[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565
(2): 2024/10/06(日)10:12 ID:GD7oGq44(1/5) AAS
逆にT-7Aは少量調達で終了して米空軍の気泡操縦訓練機もT-4後継になるんじゃまいか
その前にボーイングが潰れるかもだし、潰れないまでも軍需部門はお取りつぶしだろう
566: 565 2024/10/06(日)11:55 ID:GD7oGq44(2/5) AAS
文字がバグってたので訂正

逆にT-7Aは少量調達で終了して米空軍の基本操縦訓練機もT-4後継になるんじゃまいか
その前にボーイングが潰れるかもだし、潰れないまでも軍需部門はお取りつぶしだろう

C-5もC-17もF/A-18EもEA-18Gも調達完了だから
軍需っぽいのはT-7Aを除くと
F-15EXとP-8AとKC-46AとE-7ぐらいしかない

パッとしないよね
569: 2024/10/06(日)12:35 ID:GD7oGq44(3/5) AAS
ボーイングは戦闘機作ったことがないから
マクダネルダグラスを併合してイーグルとホーネットを作ったけどそれらも調達終了で
AV-8Bを開発したことがあったからX-32を作ってみたけどダメで
片手間でてきとーに仕様書作ってSAABに開発させたT-7Aがあのざまなので
どうせ負けるNGADなんかよりもATTに空軍もぐうの音も出ないような
第5世代複座戦闘機を提案できていれば一発逆転はあった

ATTは400機の調達が見込まれるビッグプロジェクトじゃん
省1
577: 2024/10/06(日)14:35 ID:GD7oGq44(4/5) AAS
F-15EXは戦術戦闘機であって打撃戦闘機ではなく
F-15Eは、最終的にF-35にとって変わられる

攻撃爆撃パッケージはF-35とB-21というステルス機に集約される
578: 2024/10/06(日)15:52 ID:GD7oGq44(5/5) AAS
装備庁のPVの機体とX-2の機体の差
・全長 3mぐらい長い
・機首レドーム 50cmぐらい長い
・後部座席 X-2で後部座席の空間はあったが冷却装置などの機材が置かれていた
・インテイク位置 50cmぐらい後方になり、後部座席から乗り降りしやすくなった
・機体上面 X-2では盛り上がっていたがフラットになった
・垂直尾翼 F-22型からF-35型になった
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s