[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170: ! 警備員[Lv.73] 2024/09/24(火)17:59:47.85 ID:/2PL+Wxl(25/33) AAS
あ、書き込みあったの?
で
>>168
国際共同開発、するんじゃないの?
1から。
何かヘリコさんの件を良く出すけど
あの時はベル412系統を開発すると
省2
323: ! 警備員[Lv.18] 2024/09/26(木)18:34:43.85 ID:01sS7A1t(17/21) AAS
F-16で良いじゃん…
詰まる所、F-16の後継機はF-16kai
レガシーとかは言えある程度
治具類は使いまわせるし
401: 2024/09/30(月)01:48:14.85 ID:X0cOZmYM(1) AAS
>>400
ぶっちゃけ光学照準やIR、衛星監視、音響探知etc...などを組み合わせてミサイルを放り込んでやると、最終的にステルス機だろうが赤外線画像シーカーで簡単に補足できてしまうからだろうね
だったらSAMや敵FIとの交戦上等兵装ガン積みのF-15Eシリーズの方が使いやすい
ステルス機は開戦初頭の奇襲、敵航空拠点が残存しているごく短い期間なんかでしか活躍できなくて、以外と使い勝手が悪いんだよね
589: ! 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/07(月)14:44:11.85 ID:j/pqJEIn(2/8) AAS
第5世代対応かぁ
アレは大丈夫なの ?
644: ! 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/09(水)09:05:29.85 ID:pT7WyfhE(4/5) AAS
>>643
共同開発は?
で、納期は
米国の惨状、大石でも分かるレベルだよな
699(1): 2024/10/12(土)17:49:22.85 ID:k/NUB96V(2/7) AAS
>>691
防衛省と契約進んでたら展示する必要ないよなあ
ロッキードがF-2改を展示してたり
海外メーカってそんなもんよ
例えばF-15EXはJSIの契約締結しているから展示しないわけじゃん
ボーイングで出せるのって残りはP-8AとKC-46AとE-7AとV-22しかないわけでそ
715(3): 2024/10/12(土)19:49:36.85 ID:D6rFZQLi(1) AAS
>>714
事実上の国営工廠がダンピング価格=FMS(米空軍と同じ価格)で練習機を売ってくれるなんて最高じゃん
723(1): 警備員[Lv.23] 2024/10/12(土)22:19:06.85 ID:XJAEfo5M(7/8) AAS
委託生産・共同生産というのはライセンス生産とは違う
アメリカ側の要請でやるのだからライセンス料なんて取られない
技術移転の為に高いライセンス料を払って生産させてもらうのとは違う
共同開発・共同生産の機会追求とはそういうことだ
T-7Aを丸ごと委託生産されることは無いだろうが、従来のライセンス生産とは違う形でのT-7Aへの生産参加をアメリカ側は望んでいる
こればボーイングの意思ではなくアメリカ国防省が望んでいる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s