[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: 2024/09/23(月)12:54:40.82 ID:fd/Z7ZYS(1) AAS
>>108
へたするとライセンス生産でもコア部品製造の関係で2050年納品でも驚かんし
それを補うために米国のライン新設で1機60億オーバーしたりしてね。
なおまだ見積もりが甘かったが出たりする場合があるのがおそろしい
309: ! 警備員[Lv.18] 2024/09/26(木)16:56:03.82 ID:01sS7A1t(10/21) AAS
MR-Xはそう言う仕様じゃないんざゃない?
今はどーなったか知らんけどw
(アレを採用させてキックバックでも
貰うつもりだったのか
328(1): 2024/09/26(木)21:58:15.82 ID:o6PByAsl(1) AAS
>>325
グリペンの時点でF-16の1/3の飛行コストだから、更に簡素なT-7Aなら余裕では?
どう足掻いてもグリペンより高くなる要素が皆無だし
463: ! 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/03(木)19:15:19.82 ID:oxp/y2ol(2/3) AAS
あれ単発だった様な
574(1): 警備員[Lv.27] 2024/10/06(日)14:26:20.82 ID:+11WzEyG(4/4) AAS
難癖つけてもATTなんてものは
アメリカでもボツ扱い(笑)
610: 警備員[Lv.29] 2024/10/08(火)06:02:24.82 ID:x+R8BcIR(1/3) AAS
>>604
FSXの時の教訓だよな
既存機と国内開発案を比較したら不公平だと言い出し
F-16改造案やらF-18改造案を提案させろとねじ込んできた
ちなみに第5回F-XではF-22ベース案が提案されたが、要求性能満たせないという理由でボツ
638(1): 警備員[Lv.3] 2024/10/09(水)08:29:46.82 ID:/qSGW7mX(1/5) AAS
事業化されて予算が付いてないのが証拠だろ(笑)
911(2): 2024/10/20(日)06:00:28.82 ID:3Izyw+Vr(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
これに装備品の国内開発選択の基準がかかれている
練習機は該当しないわな
919(1): 2024/10/20(日)12:35:56.82 ID:zelCYAkZ(2/3) AAS
2024年4月に日米首脳会談で合意したのは
練習機の教育課程の
初等→中等→高等→機種転換→戦闘機部隊
のうち、中等課程と高等課程に同一の練習機を用いることで2つの課程を統合し
即応性を高めた次世代戦闘機パイロット育成をすること。
即応性とは、つまりパイロット教育時間を短縮すること。
T-7Aではそれが無理であることから、日米で開発することになったということだろう。
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s