[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2024/09/22(日)09:27:06.75 ID:fiG5fYXn(4/7) AAS
ハリアーに複座型があった、たしかTAV-8Bだったか
数機しか作られたなかったのは複座にするのに無理があったから
複座化できる機体は最初から複座として設計されなければならない
コクピットは意外と場所を取るのだ
303: ! 警備員[Lv.17] 2024/09/26(木)15:51:00.75 ID:01sS7A1t(7/21) AAS
>>302
余計な費用は全て負担してくれる、
固定契約がボーイング起動のセールス
ポイントやで!?なおポイント溜めまくりで
社内のモチベーションは低い模様
314
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/26(木)17:10:58.75 ID:e0BeLsSD(3/4) AAS
NGADの代わりの単発戦闘機構想も、NGADよりは軽量というだけで
ウエポンベイに兵装収納前提ならサイズ的には軽戦サイズには収まらない
F-35Aより低コストで運用できるというだけで、サイズ的にはF-35Aと大差ないサイズになるだろう
練習機に戦闘能力を付加したような機体とは全く別種だと考えてよい
しかも、ステルス空中給油機とペアで侵攻するという怪しい構想でもある
双発機の次期戦闘機/GCAPとかよりは軽量かもしれないが、今日的な感覚の軽戦闘機とは違うだろう
671: 2024/10/11(金)13:06:40.75 ID:kQCxPlv7(1/3) AAS
そらATD-Xって言ってた時期にアレを複座の練習機にとか、病院池案件だ罠。

個人的にはアグレッサーに機体寿命1000時間とかでもステルス機訓練に使えるとかは言っていたけど、
まさか状況が此処まで変わって小型の戦闘機としても使える練習機とか斜め上は想像だにしなかったわ。
673: 2024/10/11(金)14:35:34.75 ID:d7CCZy7G(1) AAS
珍戦闘機の妄想に占拠されてる哀れなスレか
救いようがないな
687: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/12(土)04:36:17.75 ID:kN86g6By(1/2) AAS
現実にはイギリスなんて全くの準備不足だったけどな
エンジンは完全に間に合わない、日英エンジン共同実証すら実行できない有様
機体もGCAPとは直接関係がない実証機を2027年迄に飛ばすといってるレベル
現実の次期戦闘機は来年度末には試作機の制作開始
外交交渉がどうなるかわからんという考えもあったかもしれないが、イギリスの準備状況は全く話しにならないレベルでしかない
あれではイタリアやスウェーデンが見限るのは当然といえる
780
(1): ! 警備員[Lv.16] 2024/10/14(月)18:57:41.75 ID:CM9gfqVU(2/6) AAS
>>779
T-7Aの優位性、て何ぞ?
841: ! 警備員[Lv.23] [age] 2024/10/16(水)17:51:35.75 ID:Tsd1ufIP(4/8) AAS
>>840
某T-7A機よりはものになるんじゃね?
20億ドルの戦犯機だっけ

あ、伏せ字にするの忘れたわw
909: 2024/10/20(日)02:05:54.75 ID:wyFjIy9n(1/4) AAS
>>898
だれもそんなこといってない>超音速
T-38よりも高機動性で劣ってないかと言われているぐらいで
953: ! 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/21(月)13:57:50.75 ID:hqalXrBw(5/9) AAS
>>952
>アメリカ国防省は練習機開発に金出す気ない
>日本の防衛省も練習機開発に金を出す気なし
>その状態で新規で練習機開発なんて成立するわけないだろ

>誰が開発費だすの?(笑)

結局、崩壊しない?
日本の高等練習機
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s