[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/09/20(金)14:15:14.62 ID:Ox0+zCiy(1) AAS
>T-7後継については令和7年度の概算要求で令和7年に競争入札が予定されています
10月締めきりでRFP提出なんだがどこにそんなこと書いてあった

どちらにしても珍戦闘機など存在しないが
32
(1): 警備員[Lv.16] 2024/09/20(金)23:24:39.62 ID:+cjZEYcK(6/10) AAS
僕は納得しないと喚いてもしょうがない
日米間で話ができてしまってるのだから

君は自分の願望を主張したいのか?
それとも事実関係の推測をしたいのか?

それを整理してからレスしてくれ
防衛政策で練習機開発を決めなかったのは防衛省
日米間で話をつけたのも防衛省
省2
85: 2024/09/22(日)09:54:18.62 ID:tLVwIA+k(2/2) AAS
>>83
F-15はFBWでないからな
FBW改修したF-15は運動性能が向上した
空力の問題ではない
149
(2): 2024/09/24(火)09:39:03.62 ID:68/4pgUJ(1) AAS
石破総理になるから
次期練習機はT-50になるよ
T-7A厨さん御愁傷様
195
(1): 警備員[Lv.14] 2024/09/25(水)09:22:25.62 ID:pxf4lzrV(3/17) AAS
僕は認めないという話をされてもね(笑)
424: 2024/10/02(水)14:20:05.62 ID:xatQLTdp(1/3) AAS
>>422
アメリカが日本と練習機を共同開発は通常ではありえない
しかも戦闘機操縦訓練用練習機をだ

米空軍がF-16DやF-15Dを使っていて老朽化してるから更新したいのであれば
F-16DやF-15EXを生産すればいいだけである
なぜそれをせずに日本と共同開発に踏み切るのか

日本の場合は新聞報道でも「T-7A」を警戒するものがあった
省7
501: 2024/10/04(金)19:02:08.62 ID:COP7F/Ny(5/8) AAS
>>484
2021年7月19日のRFI
1 募集の目的
本募集は、T-7後継機、T-4後継機及びそれぞれの地上教育システムの取得方法の検討
(以下「本検討」という。)に当たり、練習機及び地上教育システムに関する知見、
製造実績等を有する企業のうち、本検討に対して情報提供する意思のある企業を募集し、
各企業と適切な意見交換を行うことにより、本検討を効率的かつ円滑に進めることを目的としています。
省11
554
(1): 2024/10/06(日)07:10:52.62 ID:INAFgOpU(1) AAS
T-7AやM-346で応募できるRFIが出た時点で
F-35より強い(嘲笑)珍戦闘機など求めてないということが
理解出来ない珍は馬鹿すぎる
565
(2): 2024/10/06(日)10:12:36.62 ID:GD7oGq44(1/5) AAS
逆にT-7Aは少量調達で終了して米空軍の気泡操縦訓練機もT-4後継になるんじゃまいか
その前にボーイングが潰れるかもだし、潰れないまでも軍需部門はお取りつぶしだろう
721
(1): 2024/10/12(土)22:14:51.62 ID:WV1zsu2v(2/2) AAS
FMSで米国価格で売ってくれるとか寝言にも程があることをほざいても許されると聞きまして。
966: 警備員[Lv.18] 2024/10/22(火)03:51:38.62 ID:o9zKCK3I(3/13) AAS
新聞や軍事ライターの報道は何故誤報を飛ばすかはハッキリしている
防衛省の意思決定の手順と情報の確度の軽重を無視するから

日本の防衛政策と今年4月の日米合意と、どちらが上の決定かといえば日本の防衛政策が絶対に上なのだ
次期戦闘機にも言えることだが、日本の次期戦闘機の開発方針はGCAP合意より上の決定
日米で共同開発・共同生産の機会追求を協議しても、現政策を改定しない限りは防衛省は練習機開発を新規開発しない前提での機会追求にしかならない
次期戦闘機も同じことで、次期戦闘機開発事業を中止をしなければ、GCAP・GIGOが合意されたところで我が国主導が撤回されることはない
日本が国家として決めた防衛政策や予算は最も上の決定
省5
978
(1): 2024/10/22(火)09:11:00.62 ID:+RR7W2CZ(2/4) AAS
共同開発が日米で協力してT-7Aを仕上げるなら
「船頭多くして船山に上る」だろう

そもそもT-7AならアメリカとしてはT-7Aを日本に売りつければよいだけで
日本と共同開発する意味は無い

アメリカは共同開発する理由について
・次世代(第5世代、第6世代)パイロットを
・即応させるため
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s