[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2024/09/25(水)10:43:30.20 ID:Ue9pkBsm(1/12) AAS
ちなみにだけどX-2もフライトシミュレータがあるんだよ
全天周のスクリーン使ったようなやつ。
報道特集か何かの番組で見たことがある人もいるかもしれないけど。
インフラ的には、T-7Aと遜色は無いと思うよ。
まあでも2011年ぐらいのだからアップグレードした方がいいね
419: 警備員[Lv.10] 2024/10/01(火)13:39:18.20 ID:werywP40(3/4) AAS
現実的な話をすると、10月中に計画立案しないと来年度予算に反映するのは困難になる
練習機の話なんて緊急対応事項じゃないから、10月中に決めないと来年度予算には反映はできなくなる
T-7後継機も10月中には内定しないと来年度予算で取得できなくなる(機種発表は12月かもしれない)
この時点大火力リークスの資料は単なる提案で終わったボツ案だということが明らか
2027年度から各種試験試験開始なんて来年度予算でも開発計画が無いのにやりようがない
2022年12月時点で提案された構想はボツ確定
440: ! 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/02(水)18:40:53.20 ID:nI4NZ+Wf(6/6) AAS
>>439
ならば状況は

まさに絶望的だね。完成度の低い
練習機T-7A の機体レベルの改修に 追われ肝心の次世代機用教育
システムの検証が出来ない。

結果、次世代機に不適切だと思われる
新米パイロットが送られ続けるぞ?
省2
518
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/05(土)09:25:42.20 ID:zNpxFs79(3/7) AAS
今回のT-Xは最初から国内開発案は推す声がほとんどなく、国内メーカーの提案も形だけのものだった
実質的にはT-7AとM-346の一騎打
日本を事実上の仮想敵国扱いする韓国が大きく関わるT-50は提案されたところで採用が最初から政治的に難しい

米伊双方の顔を立てた形になっており、M-346で飛行訓練するイタリアの飛行学校にパイロットを派遣が決定すると共に
アメリカとはパイロット養成段階からの協力と共同開発・共同生産の機会追求を協議し、T-7A採用が濃厚な状況になっている
イタリアも次期戦闘機/GCAPでの国内生産権やカスタマイズ権の獲得の方が熱心であり、その権利も満足いく結果なのでM-346採用を強く求める状況にはなっていない
751: 2024/10/13(日)15:31:00.20 ID:Lg54T8gT(3/5) AAS
>>749
開発は完了してるんだよ。X-2として。
X-2無しで練習機作るのだとすれば、練習機の研究開発予算つけて
基礎研究して、試作機作って、飛行試験やってだろうけど。

X-2ベースなんだから、それ以上の研究開発は発生しない。
今回はエンジンもそのまんま。
試作機から量産機で設計変更するのは普通であり、
省2
804: 警備員[Lv.27] 2024/10/15(火)16:43:26.20 ID:6MVxn1IZ(2/6) AAS
外部リンク[html]:www.mod.go.jp

次期戦闘機や関連無人機、スタンドオフ兵器、EP-3後継機と防衛予算を使う研究開発は防衛政策に記載がある
練習機に関しては記載が無い時点で諦めろ
823: 警備員[Lv.28] 2024/10/16(水)01:24:00.20 ID:H3Bbno+s(1/6) AAS
外部リンク:aerospaceglobalnews.com

オランダ国防省はPC-7MKXを選択
829: 2024/10/16(水)08:43:18.20 ID:epEJR+tb(1/3) AAS
T-7A厨は相変わらず統合失調症中だなw
880: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/19(土)06:07:12.20 ID:JEpSGwLA(1/8) AAS
世の中にはお付き合い提案というものがある
例えば今回の次期戦闘機選定では既存機改造案なんてものも提案されている
日経新聞を中心にF-22ベース案が本命のような報道をしたが、実際は要求性能を満たせないボツ案でしかなかった
ちなみにBAEからもFCAS(テンペスト)開発への参加提案もされたがボツになっている

第4回F-Xの時のダッソー社のように採用の見込みがないと言いだしてラファールの提案を辞退するという短気な企業もあるが
海外メーカーでもLMやボーイング、BAEなどは採用見込みが薄そうでも防衛省との付き合いで提案してくれる
これは国内メーカーにもいえることで、第4回F-Xでは三菱重工がF-2要撃型を提案してるがボツにされた
省2
967: ! 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/22(火)07:58:13.20 ID:Qjj6G9FX(1/14) AAS
>>965
これの事?

2022年12月16日更新

で共同生産にすら言及していない古い話について…
以前は同主張してたんだっけ?
2024年10月16日辺りでも良くってよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s