[過去ログ] 練習機総合スレッド61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2024/09/20(金)10:23:40.08 ID:lDsflLrX(1/6) AAS
F-3は2024-2030年にかけて試作機製造と飛行試験をするそうで
2025年には初飛行を予定しています。
T-4後継はこれよりも遅いスケジュールになってます
182: ! 警備員[Lv.73] 2024/09/24(火)22:48:16.08 ID:/2PL+Wxl(32/33) AAS
くだんの防衛政策に合致したものを出せるか…
タブレット持ち込む程度で良いとマジで思ってるの?
そもスバルにその技術があるかはさておき
246: ! 警備員[Lv.10] 2024/09/25(水)18:08:32.08 ID:Iqo52OSY(4/4) AAS
>>243
>そうでなきゃ単独開発で済むことだ
>他国にあるものに混ぜてくれーって形で共同開発になってんだからこうなる

まさにこれなんだが
T-7Aを共同開発させてくれ!(要はボとSAABの間に割り込む)
て話は出てるの?
調整とか交渉とか不可欠になるけど
省2
325
(1): ! 警備員[Lv.18] 2024/09/26(木)19:13:15.08 ID:01sS7A1t(18/21) AAS
>>324
>F-16の何分の一の時間当たりコストにしろというのが出発点なんだから

で、T-7A はこれを達成出来ないんじゃない?
低コストの触れ込みでも既に米空軍はその
実現性を怪しんでる訳で…海外にはうれそうなの?
他社の半額とか、その辺を当て込んでると思うんでねw
630: 2024/10/08(火)21:14:37.08 ID:CiTDSc9P(1) AAS
F−3用に開発した技術をステルス軽戦闘機開発に利用できるから、低コストでステルス練習機及び派生型のステルス軽戦闘機を開発可能。
日米共同開発なら、開発費用半額にできる。
アメリカ主導共同開発なら、開発費用は増えるわ。
708: ! 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/12(土)18:49:42.08 ID:sTDHMGPK(5/9) AAS
>>706
て言うかMQ-25もヤバいんか…
あれは少し期待してたんですがねぇ
861: 警備員[Lv.32] 2024/10/17(木)10:28:36.08 ID:Yp6lU3ko(2/3) AAS
外部リンク:www.jwing.net

この記事によると、川崎重工は小型無人機用エンジンの詳細設計スタートと書いてある
それと将来ASMのエンジンも提案
将来ASMは次期戦闘機のウェポンベイ収納型と予想
875: 2024/10/18(金)20:07:15.08 ID:xhhGOuJp(4/5) AAS
>>872
>数百時間て話だよ、X-2の機体寿命。

公的資料プリーズ

X-2は重量増えてるんだよ

Wikipedia
2007年(最初の掲載)
離陸重量:約8tを予定
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s