[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.213 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88
(1): 2024/08/31(土)23:40:28.54 ID:50u2zXI9(1) AAS
アクリートよしよしー
その調整ムズいな
97: 2024/08/31(土)23:53:39.54 ID:6xVXhbFg(1) AAS
>>7
ネイサンに惨敗続きで無理やりageるためなのかな
これで怪しいサイトでの決済も勝手に金儲けたくらんでるだけで
116: 2024/09/01(日)00:17:17.54 ID:fimusj4m(1) AAS
深夜で好き勝手やってれば平気じゃね
ヒスンとの繋がりだよな
中堅配信者ですくらいの感覚でやってんだ政教分離はどうなって
118: 2024/09/01(日)00:22:42.54 ID:L7x2kv8G(1) AAS
>>88
まとめブログやSNSでも始めようかな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
127: 2024/09/01(日)00:37:20.54 ID:yLf786tX(1) AAS
花火ロケットみたいやな
その辺の事故になってそう
247: 2024/09/01(日)23:08:00.54 ID:YkYA/ALs(7/7) AAS
ガーシーの自爆じゃんwwwwwwww
258: 2024/09/02(月)13:04:09.54 ID:zwFt1ZwH(2/2) AAS
ひゃー、こりゃ西側には作れないな
288: 2024/09/03(火)01:38:21.54 ID:DmdvFqa7(1) AAS
何もしなくて当たり前なんちゃうか?
粗暴な性格だけど
326: 2024/09/03(火)10:20:44.54 ID:uAEti3q6(1) AAS
仮にどんな優秀なレーダーを持っていても平時にFC照射する非常識な無能には宝の持ち腐れだチョン
369: 2024/09/04(水)01:40:14.54 ID:/mhVAOrq(1) AAS
88艦隊は終了やね
589: 2024/09/09(月)13:07:38.54 ID:z+i2/hpm(1/2) AAS
>>588
>片方のエンジンだけでF-35越え
WS-15はF135(F-35用)を全く超えていないんだな
599: 2024/09/09(月)18:55:18.54 ID:mPjuJJs1(3/12) AAS
>>580
そもそもF-22自体運用開始は20年前だ、極東への派遣はごく少数
戦いの主体はF-35だよ

>>597
XF9自体は実証用
今は試運転と実用化に向けた試験の最中だって、少し探せばわかるよな
どこ行った状態なのはそちらの目玉と思われ
683
(3): 2024/09/12(木)11:58:11.54 ID:t314ZoXw(2/2) AAS
中国日本には逆立ちしても絶対に不可能な再利用可能なロケットの試験に成功

x.com/EurekaNews10/status/1833950590529146997

中国が商業利用のための再利用可能なロケットの試験に成功 (ビデオ)

船はステンレス鋼でできており、エンジンは液体酸素メタンを燃料としています。

中国の再利用可能なキャリアロケット「Zhuque-3 VTVL」試作機は水曜日、同国北部のゴビ砂漠にある酒泉衛星発射センターで10キロメートルの垂直離着陸飛行試験に成功した。
省5
784
(1): 2024/09/14(土)19:15:09.54 ID:DlEyQPRp(4/7) AAS
丸見えモロだし欠陥戦闘機F35に半島人ネトウヨの火病が止まらない感じか
792: 2024/09/14(土)21:34:07.54 ID:DlEyQPRp(6/7) AAS
>>789
迎撃不可能でワロタ
チンカス自衛隊完全に無力www
802: ! 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/14(土)23:50:28.54 ID:eQD8QLCU(14/14) AAS
>>801
取りあえず中SAM で良くね?
てシャヘドや露助CMなら
HAWKで充分かもwww
(放出出来ん訳だ)
877: ! 警備員[Lv.61] 2024/09/16(月)05:57:02.54 ID:OWt0uGdi(3/16) AAS
2021.06.15投稿、第一生命経済研究所の
「G7の結束」は必然か、経済力と軍事力のパワー・シフト より(※リンク不可能)

経済力を規模で見ると、中国が台頭してきたとは言え、G7の経済規模はGDPで世界の43%(2020年)となっており、G7による連携は中国(17%)と対峙していく上で有用と思われる。

なお、米国は移民を中心に今後も人口が堅調に増加するのに対して中国は早晩減少に転じ、パワー・シフトのスピードは緩まる可能性がある。
 ↑
>852番目レス内の173レスのこれ

→結局のところ、時間は中国の味方ではない。迫り来る人口動態の崩壊は、
省4
897
(1): ! 警備員[Lv.62] 2024/09/16(月)12:44:03.54 ID:OWt0uGdi(11/16) AAS
>>895
>いよっ!軍事博士!
>ぜひその知識を軍隊の講義でいかしてくだせえw

うーんと、それ必要なの?
彼ら(米軍)、まさにその線で動いてると思うんだけど。

オマエには必要?
三行以上読めるかは置いといてさw
914: 2024/09/16(月)22:58:54.54 ID:uZo4f7SS(1) AAS
あぼーんしてて見えなかったけど、またネトウヨ半島人がいろんなスレでフルボッコにされてるのか
ほんと毎回同じ恥ずかしい負け方するな
926: 2024/09/17(火)12:42:58.54 ID:kzuruHjM(1) AAS
護衛艦総合スレ Part.123ワッチョイ/IP/どんぐりあり
//mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725685580/

わっちょいスレあるし
付けたらこうなるだけ
961: 2024/09/19(木)13:16:33.54 ID:OCMcbhXI(1) AAS
>>947
マジで?これもう誤魔化せないぞ
外務省だったら有耶無耶効かないぞ
民間と状況が変わり「テロリズム」「対日恫喝」になる
民間なら誤魔化せたが外務省だったら中国は有耶無耶と無礼返しができない

中国政府は対応誤ったら終わる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s