[過去ログ] ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)09:30 ID:X3rmgN160(1/14) AAS
クルスクにおけるウクライナ軍の攻勢は、かなり早く行き詰まったようだ。これらの前進のほとんどは、最初の 1 週間ほどで達成された。青い線は、現在のウクライナ軍の最前進距離 (支配地域ではない) で、黒い線は 8 月 19 日のものと同じである。

x.com/DefMon3/status/1828843503117279508
204: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)09:40 ID:X3rmgN160(2/14) AAS
>>203
意味無いからF-22の後継機の開発をしていないのかと
211
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)09:58 ID:X3rmgN160(3/14) AAS
>>208
ポクロウシク方面はFAB使用されてないから建物がほぼ綺麗な状態で残ってるぞ
216: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)10:15 ID:X3rmgN160(4/14) AAS
>>215
注目すべき点はノヴォホロディフカで起こったことが周辺の町や集落でも起こっていた点だな
判断を下すにはまだ早いかもしれんが手遅れにならない事を祈るのみだな
218
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)10:19 ID:X3rmgN160(5/14) AAS
>>217
たぶんソースはオランダの東スポことモスクワタイムズかと
223: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)10:42 ID:X3rmgN160(6/14) AAS
SNSだとモスクワタイムズをソースにしてる人が結構いるんだが
オランダ人創業者がロシア国内で少数発行していた反露タブロイド紙なんよね
戦争開始後オランダに移った事も有って完全に反露プロパガンダ市になったんで信用性はかなり疑わしい
229: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)11:12 ID:X3rmgN160(7/14) AAS
IP無しスレからの転載だがノヴォホロディフカ他のポクロウシク周辺で起こった事

182 名無し三等兵 sage ▼ New! 2024/08/29(木) 11:07:38.31 ID:Upj/9ZfW [1回目]
>>178
>ウクライナの防衛線崩壊は
ウ側、ロ側の報道から
・ウ軍兵士が少ない、10vs2ぐらいで数的圧倒される (ロ軍が偵察・現地(住民とウ軍内部)情報収集を十分にしていて、確実に圧倒できる編成で攻撃している。ウ軍は一個大隊が20%充足ぐらいで配置されている (600名→120名=2個中隊)
・ウ軍兵士は最近徴収された高齢者が多い (セリドベでは平均年齢55歳のSNS報道もある=注 ロ側報道)
省4
247: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)12:59 ID:X3rmgN160(8/14) AAS
>>245
ウクライナ東部の心配をしているのは熱烈にウクライナ支持をしている人達から「親露」というレッテルを張られた人が多いね
彼らにかかるとウクライナが不利であるという事を書いただけで即親露扱いされてしまい親露でない人まで親露という事になってしまう
256
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)13:10 ID:X3rmgN160(9/14) AAS
>>248
あまりにレッテル張りが酷いから淡々と書く人が消えて
そういった事を気にしない攻撃的な人しか発言し無くなってしまったんだけどね
まぁこれはIP無しスレも一緒でスレが分裂した時点で避けられ無い事ではあるんで仕方が無いか
266
(2): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)13:36 ID:X3rmgN160(10/14) AAS
>>258
珍露とレッテルを張った人を貶める事に並々ならぬ熱意を持った人がいる以外は普通かな

クルスクに関しては逆侵攻開始から1週間の進捗は早かったけど
その理由の大半は奇襲効果と兵数の差に拠る
ロシアの体制が整ってしまうと反転構成の時と同じ理由で進めなくなる
犠牲を厭わなければ占領地域を拡大する事もできるだろうけど
今現在の戦力を維持するとなると、これ以上の拡大は難しいんじゃないかね
267: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)13:39 ID:X3rmgN160(11/14) AAS
F-16の稼働数が増えればまた違ってくるだろうけど
それ以外で反転攻勢時と変わってる点があるかというと無いからね
276: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)14:04 ID:X3rmgN160(12/14) AAS
珍露ってレッテル張りする奴に共通するのは戦況を一切書かない事だな
これはIP無しスレで珍ウとレッテル張りする奴と全く同じ特徴なんで恐らく中身は一緒なんだろう
291: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)14:44 ID:X3rmgN160(13/14) AAS
>>286
クルスク逆侵攻に関してはアメリカも事前通告を受けておらず
西側各国も事後黙認という形なんでウクライナの独断専行ではある
294: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bd7d-YBCu [118.15.53.70]) 2024/08/29(木)14:53 ID:X3rmgN160(14/14) AAS
>>289
その理屈はロシアが停戦に応じるという前提の上でじゃないと成立しないと思う
ゼレンスキーがウクライナ東部の状況を正確に把握できているのかは分からんけど
軍か側近の言う事を信じて東部のロシア軍を配置転換させる目的で逆侵攻したと考える方が自然かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s