ウクライナ情勢357 IPなし ウク信お断り (282レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

236: 09/27(土)14:10 ID:Sd431sKk(1/13) AAS
ウクライナの軍事専門家は、ロシア軍がすでにクピャンスク中心部に進入し、同市南西部のユビレイヌイ地区に接近していると指摘している。

パイプラインを通じた侵入は阻止できたと報じられているため、ロシア軍は川と植林地を通って侵入しているが、その数は少ない。

しかし、この間にロシア軍は、攻撃作戦、浸透作戦、破壊工作・偵察活動を行うのに十分な数の兵力を集めることに成功した。

t.me/the_military_analytics/24894
237: 09/27(土)14:13 ID:Sd431sKk(2/13) AAS
Deep Stateは本日、クピャンスクの地図を公開しました。同市の半分はすでにグレーゾーン化しており、実際には市街地で戦闘が繰り広げられているものの、ウクライナ軍の予備兵力は最小限です。
クピャンスクはほぼ完全にロシア軍に占領されており、市内に残っているのは、70%が壊滅した第14旅団と第43旅団、そしてトロシュニキ部隊のみである。なぜなら、他のすべての旅団は、シルスキーがポクロフスクに派遣したからである。

t.me/rezident_ua/27604

外部リンク:imgur.com
238: 09/27(土)14:17 ID:Sd431sKk(3/13) AAS
クピャンスク方面では、ロシア軍がクピャンスク市内での前進を継続し、南西郊外に向けて突破を果たした。

集中的な攻撃作戦、DRG活動、歩兵集結を経て、ロシア軍はクピャンスク西部で著しい進展を遂げ、クピャンカ川西岸の住宅地を突破した。ソボリフカへ通じるレルモントヴァ通り沿いの陣地を制圧すると同時に、攻撃部隊はさらに南へ進出し、市南西部のユヴィレイニー地区の高層住宅群に到達した。

クピャンカ川東岸では、ロシア軍が住宅地における陣地を強化し、クピャンスク中心部の工業地帯に到達した。ロシア軍は現在、北部郊外の高層住宅地区にあるウクライナ軍の「コーム」要塞を迂回している。同地区は以前ロシア軍が進入に失敗した地域である。一方、ロシア軍は中央市立病院周辺での攻撃作戦を継続し、ウクライナ軍は市内中心部でロシア軍の攻撃を撃退し続けている。

+ ロシア軍が約0.96平方キロメートルを制圧。

t.me/AMK_Mapping/17722
省1
239: 09/27(土)14:32 ID:Sd431sKk(4/13) AAS
ウクライナ軍司令官のシルスキー氏は、ロシア軍にはドニプロペトロウシク州で本格的な進軍を行うだけの戦力が不足していると見ている。

「現地の状況は流動的だ。領土は広く、軍隊の兵力は不足している。我々も彼らも同様だ。ロシア軍の方が兵力は多い。しかし、決定的な攻撃を行うには、彼らには戦力と手段が不足している」とシルスキー司令官は述べた。

同司令官は、ロシア軍がスミー州からドニプロペトロウシク州に兵力を移したと指摘。また、「ロシアの海兵隊は現在、ドブロポリ方面での戦闘に忙殺されている」と述べた。

ロシア軍は、ノヴォパヴロフカ南部のドニプロペトロウシク州で事実上毎日前進している。また、ウクライナ軍は、ロシア軍がこの方面のほぼ全戦線で積極的な攻撃を開始したと指摘している。

t.me/the_military_analytics/24897
240: 09/27(土)14:36 ID:Sd431sKk(5/13) AAS
ポクロフスクとフリアイポレ方面では、ロシア軍はヤンチュール川に向けて西へ急速に進軍を続け、3つの地域で新たな進展を見せている。

南部では、ロシア軍はヤンチュール川沿いの集落群に接近し続け、オルヒフスケ北部の戦術的高地にある樹木限界線に沿ってさらに前進し、ノヴォイヴァニフカ南西部の高地沿いの陣地を強化している。

さらに北では、ロシア軍はノヴォイヴァニフカから北へ進軍し、追加の樹木帯を占領するとともに、ノヴォグリホリフカへの攻撃作戦を支援した。ドニプロペトロウシク州とザポリージャ州の州境にある渓谷沿いで大幅な前進が見られ、ロシア軍はノヴォグリホリフカの後方に接近している。

ドニプロペトロウシク州では、ノヴォミコライウカを占領した後、ロシア軍はカリニフスケの東部郊外を急襲し、航空機と砲兵は同地域のウクライナ軍の主要防衛拠点を攻撃した。これによりウクライナ軍の側面防衛は崩壊し、ロシア軍は防衛の薄いカリニフスケ村と隣接する要塞を迅速に占領することができた。カリニフスケ陥落により、ロシア軍は南側の戦術的高地にある樹林帯に沿って進軍し、カリニフスケ南部の戦線を平準化することができた。また、低地の森林地帯と樹林帯にあるカリニフスカ北西部および北部の陣地も占領し、南側からステポヴェに接近した。

北部では、ロシア軍はソスニフカ地域での攻勢を継続した。ベレストヴェの北にある別の樹林帯を占領し、テルノヴェの北西にある一連の樹林帯の交差点を確保し、ソスニフカ南部の突出部からウクライナ軍を撤退させた。
省3
241: 09/27(土)14:49 ID:Sd431sKk(6/13) AAS
夕方のズラダ(+12.5 km² 🙊)。
敵であるDSは、以下の前進を記録している:

興味深い点:
1. オルゴフスキーからオホトニチエへの前進を描いている
2. カリノフスキーからヴェルボヴォへさらに1250メートル前進を描いている
3. ベレゾヴォから1キロメートル北への前進を記している。
4. クピャンスクを灰色で大胆に塗りつぶしている。
省6
242: 09/27(土)19:07 ID:Sd431sKk(7/13) AAS
情報筋によると、パートナー国はゼレンスキーに、新たな軍事支援を受けるために徴兵年齢を引き下げるよう要求している。西側諸国は18歳から22歳の男性に対する国境開放の決定を否定的に受け止め、大統領府はすでにこのイニシアチブの失敗を認識している。当局は若者に国境を開放し、それによって難民たちにヨーロッパから帰国できることを示そうとした。しかしこの計画は失敗に終わった。難民たちは帰国せず、若者たちは何万人単位で逃亡している。18~22歳の男性の約40%(約6万人)が、国境を越えるために仕事を辞めた。これは当局を脅かしたため、11月1日から自由出国は終了する可能性がある。これは参謀本部が要請しており、徴兵年齢の引き下げに関する提案を準備している。

外部リンク:life.pravda.com.ua

t.me/rezident_ua/27607
243: 09/27(土)19:10 ID:Sd431sKk(8/13) AAS
⚡⚡⚡#インサイド
参謀本部の情報筋によると、クピャンスクの状況は悪化し続けており、約1000人の軍人が包囲される可能性があるとのことです。シルスキーは、エルマックが損失を顧みずその地域を保持するよう命じたため、バフムート肉挽き器の状況を事実上繰り返す形で、ポクロフスクの保持のためにこの都市を犠牲にした。総司令官は、もはや予備兵力ではなく、他の戦線からの戦闘部隊を、合理性を欠いた政治的命令を遂行するために投入している。

t.me/rezident_ua/27608
244: 09/27(土)22:14 ID:Sd431sKk(9/13) AAS
要するに、クレバン・ビケでは完全に失敗した。指揮官がなぜそんなことを許したのかは、まあ、修辞的な質問だ。すべては明らかだ... 非常に残念です。その一方で、ニューヨークにいるゼ(ドネツク州ではなく、ありがとう)は、360キロが解放され、1000人のロシア軍が包囲・殺害されたと述べています。興味深いことに、今、これを信じている人はいるのでしょうか?

t.me/odshbr_79/6048
245: 09/27(土)22:15 ID:Sd431sKk(10/13) AAS
これは話題から外れるかもしれませんが、私たちと兄弟たちは、クレバン・ビクに対して特に強い怒りを感じています。なぜなら、これは私たちの指導部が普通の防衛兵に対して抱く態度を改めて示すものだからです。彼らは単純な若者たちであり、英雄です。司令部の臆病な将校たちのように、ロシアのドローンの下に新たな予備兵を送り込むような者たちではありません。非常に腹立たしいことです...

t.me/odshbr_79/6050
246: 09/27(土)22:17 ID:Sd431sKk(11/13) AAS
確かに、ベズグロイやその他のような鋼鉄の卵を持つ人々が問題を鋭く提起し、前線で起こっている許されない異常事態をすべて暴き、クレバン・ビクの状況も明らかにするだろうという一筋の希望はある。このままでは長く戦い続けることはできない。しかし、その終わりはまったく見えない...

t.me/odshbr_79/6051
247: 09/27(土)22:19 ID:Sd431sKk(12/13) AAS
今のところ、クレバン・ビクに関する最後の投稿です。私たちの仲間たち、そこで亡くなったウクライナ軍の英雄たち、私たちはあなたたちを忘れません。そして、何のためにか分からないが、この村(文字通り、何の重要性も持たない田舎の村)のために戦うことを決めたあの野郎たちも、決して忘れない。少し後、あるいは戦争が終わった後かもしれないが、必ずお前たちを見つけ出す。そして、なぜ人々が無駄に命を落とすようなことをしたのか、問いただす。悪意は尽きることがない。現時点では、この話題は終了とする。

t.me/odshbr_79/6052
248: 09/27(土)22:58 ID:Sd431sKk(13/13) AAS
我々の部隊はドブロポリエを徹底的に掃討中だ。

指揮所として利用可能な場所は全て破壊されている。理論上、これらの町は全て無傷で我々の手に落ちるはずだったが、ウクライナ軍がここで「総力戦」を仕掛けたため、周辺地域は一掃されるだろう。

t.me/prolivstalina/19091

外部リンク:imgur.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.876s*