74式戦車生存情報収集スレ (248レス)
上
下
前
次
1-
新
248
: 09/13(土)11:20
ID:Psrc+XPi(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
248: [] 2025/09/13(土) 11:20:40.94 ID:Psrc+XPi あのさ、モスボールって単なる保管とは違うんだよね。長期にわたって使う予定のない機材とかを、またいつでも使えるように特殊な処理をして保管すること。だから、戦車を動かないまま置いておくのとはちょっと違う。 防衛省がやっている74式戦車の保管事業も、ただ置いてるだけじゃなくて、定期的に点検や整備をしているらしいよ。具体的にどういう作業をしているかは公表されていないけど、長期の保管に耐えるように、燃料を抜いたり、ゴム部品が劣化しないようにしたり、特別な処置をしてるはず。全部の車両を動かすわけじゃなくても、一部を定期的に動かしたり、部品の交換をしたりして、いつでも再使用できるように管理しているみたい。 ただ、実際のところ、すべての車両を現役に戻せるわけじゃないし、維持にはコストもかかるから、いつまで保管されるかははっきりしない。それでも、日本の戦車が長く残ってくれるのは嬉しいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724155945/248
あのさモスボールって単なる保管とは違うんだよね長期にわたって使う予定のない機材とかをまたいつでも使えるように特殊な処理をして保管することだから戦車を動かないまま置いておくのとはちょっと違う 防衛省がやっている式戦車の保管事業もただ置いてるだけじゃなくて定期的に点検や整備をしているらしいよ具体的にどういう作業をしているかは公表されていないけど長期の保管に耐えるように燃料を抜いたりゴム部品が劣化しないようにしたり特別な処置をしてるはず全部の車両を動かすわけじゃなくても一部を定期的に動かしたり部品の交換をしたりしていつでも再使用できるように管理しているみたい ただ実際のところすべての車両を現役に戻せるわけじゃないし維持にはコストもかかるからいつまで保管されるかははっきりしないそれでも日本の戦車が長く残ってくれるのは嬉しいね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s