編成・編制・編組スレッド26 (237レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(5): (ワッチョイ 2a02-mJNK) 2024/08/15(木)14:57 ID:WijaJxUA0(1/8) AAS
AA省
157: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 6a02-nBC/) 07/27(日)13:29 ID:lcjiZiMJ0(1/2) AAS
ロシア旅客機の老朽化が顕在化してきた模様

外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>ロシア極東で墜落の旅客機、1か月前検査で架空の検査報告書など違反多数…現地報道

> ロシア有力紙イズベスチヤは25日、露極東アムール州の山中で24日に墜落した旅客機の運航会社「アンガラ航空」について、
>1か月前の運輸当局の検査で、架空の検査報告書など多数の違反が指摘されていたと報じた。

>老朽化で危険性が指摘されても半世紀近く使用され続けてきたのは、ウクライナ侵略を巡る対露制裁の影響との指摘もある。
158: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 6a02-nBC/) 07/27(日)13:32 ID:lcjiZiMJ0(2/2) AAS
露助軍三個部隊(スムイ方面に展開中ので40th Marine Brigade、155th Naval Infantry Brigade、30th Motor Rifle Regiment)が壊滅したとの噂

外部リンク:x.com
159: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 6a02-nBC/) 07/28(月)14:35 ID:od7SoQ340(1/2) AAS
露助軍が最近行っている突撃部隊の内訳との由
外部リンク:x.com

>シヴェルスク戦線。ウクライナの第54旅団と第81旅団は、久しぶりのロシアの大規模な装甲攻撃を撃退した。
>この攻撃には戦車6台、APC 3台、MT-LB 6台、車両14台、オートバイ41台が関与した。
>ほとんどの機器が破壊または損傷しました。ロシア歩兵の損失は、約1中隊の死傷者と推定されている。
160: 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 6a02-nBC/) 07/28(月)14:42 ID:od7SoQ340(2/2) AAS
露助海軍の観艦式が中止になったとの由

外部リンク:www.sankei.com
>ロシアの海軍パレードが中止 ウクライナ軍の無人機攻撃を考慮、侵攻後初
161: ころころ [502] (ワッチョイ 9302-d7oq) 08/03(日)02:00 ID:Y0V1v5de0(1) AAS
露助メディアが公表した日本への攻撃シナリオとの事

外部リンク:milirepo.jp
>ロシアの軍事専門家が計画した日本へのミサイル攻撃計画

>これらの攻撃には、長距離巡航ミサイルKh-101や短距離弾道ミサイル「イスカンデル」を使用するとしています。パトリオットシステムに対しては1カ所あたり同時に25発から45発、レーダー施設には7発のミサイルを発射すると試算しており、一度にこれだけのミサイルが放たれた場合、全てを迎撃することは極めて困難であると思われます。

ウクライナ相手でさえできてないのに今後実現できるかは知らん
162: 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 9302-d7oq) 08/04(月)01:32 ID:o5rK2uKL0(1) AAS
露助のボレイ級のあれこれが漏れた模様

外部リンク[html]:www.rbc.ua
>情報総局はロシアの最新原子力潜水艦に関する秘密データを受け取った
163: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9302-d7oq) 08/05(火)03:58 ID:iqLZ1Mfm0(1) AAS
今日の露助事情

外部リンク:jp.reuters.com
>ロシア、中短距離ミサイル配備制限を解除 米の欧亜展開計画に言及
164: 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 9302-d7oq) 08/09(土)02:14 ID:uu9Lo9E80(1) AAS
露助S-500のレーダーが破壊されたんでね?というお話
外部リンク:x.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
165: 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 9a02-ZFoG) 08/10(日)02:03 ID:npkOnzyF0(1) AAS
露助のタグボートが沈んだというお話

外部リンク:x.com
>現在、サンクトペテルブルクでまだ建造中のロシア海軍のタグボート「カピタン・ウシャコフ」はリストを作成し、区画の1つが浸水して最終的に沈没した。2025年8月9日。
166: 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 9a02-ZFoG) 08/12(火)01:49 ID:8mOZ0jRx0(1) AAS
韓国軍の師団が大幅に減少しているとの報道

外部リンク:japanese.joins.com
>韓国軍の兵力、6年間で56万人から45万人台に急減…師団級17部隊が統廃合
>中央日報/中央日報日本語版2025.08.10 13:01

>韓国軍の兵力が45万人台まで減り、師団級以上の17部隊が統廃合されたことがわかった。

>兵力減少にともなう直接的な余波により師団級以上の部隊も大きく減った。
>兵力減少に対応する過程でまとめられた国防改革に基づき2006年59あった師団級以上の部隊は現在42で17部隊が統廃合された。
省2
167: 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 9a02-ZFoG) 08/13(水)23:25 ID:QU6mfloH0(1) AAS
在韓米軍の再編ネタが一つ

外部リンク:milirepo.jp
>朝鮮戦争以来70年ぶり!米陸軍が韓国で情報部隊528th MICOを復活させる

>第528軍事情報中隊(528th Military Intelligence Company:MICO)は、米陸軍に残る最後の常駐前方駐留師団である第2歩兵師団/韓米連合師団に所属する。
>第2歩兵師団は、朝鮮半島における敵からの侵略を抑止し、地域の平和と安定を維持することをその主たる任務としている。
>万が一侵略事態が発生した際には、強固な米韓同盟の下、最前線で戦闘を展開する。
168: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9a02-ZFoG) 08/14(木)00:01 ID:pJdBlwUO0(1) AAS
中露合同演習でわかる力関係の変化
動画リンク[YouTube]

昔はロシア>中国という力関係だったのが、
今は中国>ロシアという力関係に変わった模様
169: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9a02-ZFoG) 08/16(土)01:33 ID:5jLKCsNq0(1) AAS
カスピ海の露助輸送船が沈んだとの報
外部リンク:x.com
>昨日、ウクライナのSOFはカスピ海に浮かぶロシアの港オリヤを攻撃し、イランから主要弾薬と
>シャヘドド無人機部品の輸送を担当する船オリャ-4港に大きな損傷を与え、部分的に沈没させた。
170: 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9302-mlbM) 08/18(月)13:09 ID:6jiQl4CZ0(1) AAS
かわいそうな露助が遂に北朝鮮から乗員付きの装甲車をねだり始めたとのお話
外部リンク:armyrecognition.com
>北朝鮮はロシアを支援するために乗組員を乗せた天馬2戦車をウクライナ戦線に配備する態勢を整えている。

>ウクライナ当局者は、ロシアに派遣された北朝鮮軍の一部は地雷除去と要塞建設の任務を負う可能性が高いが、派遣団全体がそのような任務に限定される可能性は低いと強調した。
>同氏は、北朝鮮の戦闘車両50台から100両、特にBTR-80装甲兵員輸送車と重戦車のロシアへの移転を含む計画に言及した。
>乗組員とともに納入されたこれらのシステムは、ウクライナ戦線で直接交戦できる可能性がある。
171: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 9302-mlbM) 08/20(水)02:25 ID:yBhdxHeN0(1) AAS
ロシアの条約・覚書違反一覧(ウクライナ・EU関連)

ブダペスト覚書(1994年)
ウクライナの領土保全と主権を尊重することを約束
武力による威嚇や行使を控えることを誓約
→2014年のクリミア併合、および2022年以降の全面侵攻は明確な違反

国連憲章(加盟国としての義務)
他国の主権と領土保全を尊重する義務
省13
172: 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/24(日)02:14 ID:EvXZfZte0(1) AAS
米海兵隊がデポを増やすとの見方

外部リンク:www.navalnews.com
>米海兵隊、増大する中国のミサイル脅威に対抗するため、パラオとオーストラリアに新たな事前配置拠点を検討
173: 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/25(月)04:03 ID:2gJ1DqmN0(1/2) AAS
露助レニングラードが攻撃を受けた模様
外部リンク:x.com
>ウクライナの無人機がレニングラード地域のウスチ・ルガ港ターミナルを攻撃した。▪ シズラン製油所も標的にされた。
174: 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/25(月)14:23 ID:2gJ1DqmN0(2/2) AAS
露助が補給を滞らせ始めたのではという推測

外部リンク:www.dialog.ua
>ロシア国防省は予想外に、ロシア連邦占領軍に対する食料契約の延長を拒否することを決定した。
175: 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/27(水)05:51 ID:cnuSFWa90(1/2) AAS
露助の電動スクーター部隊の一幕

外部リンク:x.com
>第1ロシア近衛スクーター連隊。ポクロフスク戦線では、ロシア軍が樹木限界線を襲撃しているのが目撃された...スクーターに乗っている。
>ビデオでは、そのうちの1人がコントロールを失い、墜落する。
176: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/27(水)19:24 ID:cnuSFWa90(2/2) AAS
露助軍の補給が寄付頼りになっているというお話
外部リンク:theins.ru
「失望は激しいもので、もう誰も軍を助けたいとは思わない。」Zボランティアの告白
177: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/29(金)01:01 ID:D5bj1cPN0(1/3) AAS
ドイツが徴兵制を復活させるとのお話
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>ドイツ “ロシアの脅威に対抗” 徴兵を可能にする法案提出へ 2025年8月28日 6時35分

>ドイツ政府は、軍に志願兵が十分に集まらない場合に徴兵を可能にする規定を含む法案を閣議決定しました。
>ウクライナ侵攻を続けるロシアの脅威に対抗するためとしていて、年内に議会での可決を目指す方針です)
178: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/29(金)01:04 ID:D5bj1cPN0(2/3) AAS
露助のブヤンM型が被弾したというお話

外部リンク:x.com
>28月8日、ウクライナのHUR「プリマリー」部隊と現役作戦省は、占領下のクリミア半島近くのアゾフ海でロシアのブヤン-Mミサイル艦に損害を与えた。
>カリブル巡航ミサイル空母はドローン攻撃によりレーダーと船体が損傷し、戦闘哨戒ゾーンからの撤退を余儀なくされた。
179: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/29(金)01:07 ID:D5bj1cPN0(3/3) AAS
ウクライナ海軍艦艇がロシア軍に撃沈されたという情報

外部リンク:t.me
>これに先立ち、ロシア連邦国防省は、ロシアの無人ボートが
>ドナウ川の河口でウクライナ海軍の中型偵察船「シンフェロポリ」を沈没させたと発表した。
180: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/30(土)00:58 ID:JKY2fKok0(1/3) AAS
防衛省の令和8年度概算要求の概要が出てきた模様
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
181: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/30(土)01:05 ID:JKY2fKok0(2/3) AAS
組織、編成関連としては
※航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊(仮称)」へと改編

※第15旅団の第15師団(仮称)への改編

※特殊作戦団(仮称)の新編

※宇宙作戦集団(仮称)の新編

が出てきた模様
182: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ ca02-BVU1) 08/30(土)01:13 ID:JKY2fKok0(3/3) AAS
AA省
183: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ ff02-NRvb) 08/31(日)02:03 ID:5Bh4Hpic0(1) AAS
与那国沿岸監視隊に中SAM部隊に続き対空電子戦部隊配置の報
外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
>沖縄・与那国島に「対空電子戦部隊」の新設計画 防衛省が全国初、地元への説明はまだ 陸自、2026年度に増強相次ぐ【配備予定地の地図あり】

>【東京】防衛省が2026年度、陸上自衛隊与那国駐屯地(与那国町)に、陸上から航空機のレーダーを妨害する「対空電子戦部隊」の新設を計画していることが29日、分かった。
184: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ ff02-NRvb) 09/01(月)20:01 ID:AGDva9Vf0(1) AAS
露助のSAMはプロペラ機も落とせないというお話。
外部リンク:www.twz.com
>これがウクライナのYak-52乗組員がロシアの無人機を狩る方法です

>ロシアもまた、Yak-52に対抗するために直接的な努力をしているようだ。

>少なくとも一度は、マエストロと忍者は自分たちを狙っていたロシアの防空ミサイルから回避することを余儀なくされたことがある。高速降下でミサイルを振り落としたという。
>彼らの基地も攻撃されている。先月の空襲でYak-52 1機が地上で破壊され、旅団司令官のコスティアンティン・オボリン氏の命も奪われた。
>伝えられるところによると、格納庫はロシアの弾道ミサイルによって攻撃された。
185: ころころ [502] (ワッチョイ cf91-HLIG) 09/04(木)12:27 ID:IvjFKxBG0(1/2) AAS
令和8年度の概算要求見て気になったんだけど、
宮古警備隊と八重山警備隊って今は15旅団の傘下じゃないの?
てっきり15旅団傘下だと思ってたんだけど
186: ころころ [502] (ワッチョイ cf91-HLIG) 09/04(木)12:35 ID:IvjFKxBG0(2/2) AAS
あ、書けた
じゃあ>>1
レベル15を試験導入して一年経って185レスですか
いっぱいレスして早く次スレでレベル下げてくださいよぅ
187: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ ff02-NRvb) 09/05(金)00:57 ID:oMBR8LbK0(1/2) AAS
バイラクタルの活動が再開している疑惑

外部リンク:trafficnews.jp
>ロシア軍の巡視艇が“精密射撃”で瞬時に撃破 ウクライナ軍が勢力圏外で成功させた誘導手法とは
>2025.08.24

外部リンク:x.com
>バイラクタルがテンディル砂州でロシア歩兵を攻撃。ロシア兵7名が死亡、4名が負傷。

露助の防空はもう駄目かも分からんね
188: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ ff02-NRvb) 09/05(金)01:01 ID:oMBR8LbK0(2/2) AAS
パトリアの出荷が始まったそうな

外部リンク:x.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

>荒井陸上幕僚長は、9月2日、株式会社日本製鋼所の室蘭工場において、装輪装甲車(人員輸送型)AMVの量産初号機の出荷式に参加しました。
>この量産初号機は、今年度から部隊に配備が始まります。
189: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9a02-S8ml) 09/08(月)02:26 ID:09WCqbfC0(1) AAS
与那国島に部隊追加のお知らせ

外部リンク:www.y-mainichi.co.jp
>陸自隊員100人を増員

>県によると、防衛省から8月29日付で概算要求の沖縄に関連する資料が届いた。
>石垣、与那国いずれも島しょ部における電子戦能力を強化するため26年度に部隊を配備する。

>石垣は電子戦部隊が新編され、約70人が新たに加わる。駐屯地の定員は現行の580人から650人に増える。
>部隊名は「第304電子戦中隊(仮称)」。
省5
190: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9a02-S8ml) 09/09(火)03:31 ID:1Crng7MK0(1) AAS
露助が採用した新戦術との事
外部リンク:milirepo.jp
>突撃戦法は止める?ロシア軍がドローンを取り入れた新たな歩兵教義を採用
191: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9a02-S8ml) 09/12(金)01:48 ID:KUtm4Dzh0(1) AAS
岩国に新部隊が展開したとの由

外部リンク:milirepo.jp
>米海兵隊最古の飛行隊「レッドデビルズ」が岩国基地に配備!最後のF/A-18レガシーホーネット部隊

>2025年9月8日、カリフォルニア州ミラマー海兵隊航空基地に所属するVMFA-232(愛称:Red Devils)が、ユニット配備プログラムの一環として岩国基地へと展開しました。
>この配備は、第1海兵航空団傘下の第12海兵航空群に加わる形で実施され、これまで同地域で運用されてきたVMFA-214(愛称:Black Sheep)の後任として、インド太平洋地域における重要な作戦支援任務を担うことになります。
192
(1): 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9a02-S8ml) 09/13(土)01:33 ID:uQGg3V+w0(1/3) AAS
露助ポクロウシク北部突出部が殲滅されつつあるとの情報
一方露助はヘルソンから部隊抽出を開始したとの噂アリ

外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
193: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9a02-S8ml) 09/13(土)01:37 ID:uQGg3V+w0(2/3) AAS
画像はれて無かったので再掲
画像リンク[jpeg]:imgur.com
画像リンク[jpeg]:imgur.com
194: 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9a02-S8ml) 09/13(土)01:53 ID:uQGg3V+w0(3/3) AAS
ドローンにより破損した122mm D-30榴弾砲の野戦修理画像が出てきた模様

外部リンク:x.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
195: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/14(日)01:52 ID:DpwvCdTt0(1) AAS
露助の港湾設備が攻撃を受けてるとの事

外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>ロシアのバルト海主要石油輸出港が稼働停止、ウクライナが無人機攻撃
196: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/15(月)02:02 ID:VM5yfsz50(1/6) AAS
オーストラリアとパプアニューギニアが相互防衛条約の下で軍を統合する見込みとのこと
外部リンク:www.abc.net.au

>オーストラリアとパプアニューギニアの軍隊は、両国間の画期的な防衛条約の一環として「完全に統合」されるだろうとABCが明らかにした。
>パプアニューギニアが独立50周年を迎える今週、主要な安全保障協定が署名される予定だ。
197: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/15(月)02:21 ID:VM5yfsz50(2/6) AAS
>>192続報
露助軍が順調に包囲されつつあるとの噂止まらず
外部リンク:x.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

ここでウクライナ軍はドブロピリア突出部に残っているロシア軍の周囲のギャップを埋めている。
ウクライナ人がロシアの抵抗勢力の一部を終わらせる中、ロシア人の唯一の希望は、進軍するウクライナ軍に降伏するか、完全に全滅することだ。
西の高地からの侵入に成功した後、ウクライナ軍は現在、北からも攻撃を開始しており、ロシア軍の周囲の挟み撃ちを完了している#Dobropillia顕著。
省1
198: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/15(月)03:23 ID:VM5yfsz50(3/6) AAS
ポクロウシク北部突出部の詳細についての噂

外部リンク:x.com
>ドブロピリア戦線:罠は閉じた
>この分野で現在展開されていることは、歴史的なものに他なりません。
>ウクライナの攻撃部隊は、ここ数カ月で最も成功した攻撃作戦の1つを開始した。敵が急いで前進する一方で、我が軍は冷静かつ系統的に彼らを引き裂き、補給線を切断し、ポケットを隔離し、交差する射撃地帯で粉砕している。
>わずか2週間で、かつては不可能だと思われていたことが現実になりました。
>ロシア軍は現在、作戦上の包囲、そして一部の地域では戦術的な包囲に閉じ込められている。地図上では、3つの大きな大釜が形をとっています。顎が閉じています。
省5
199: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/15(月)19:17 ID:VM5yfsz50(4/6) AAS
米軍展開を自衛隊機で行った模様

外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
>【動画】米軍の最新型地対艦ミサイル「ネメシス」、短距離防空システム「マディス」 自衛隊機で石垣空港に 日米共同訓練 周辺では抗議も 沖縄

画像リンク[jpg]:ryukyushimpo.jp
>航空自衛隊のC130H輸送機で石垣空港に運び込まれた米軍の最新型地対艦ミサイル「NMESIS(ネメシス)」=15日午後3時20分ごろ、石垣空港

画像リンク[jpg]:ryukyushimpo.jp
>航空自衛隊のC2輸送機で運び込まれてきた米軍の短距離防空システム「MADIS(マディス)」=15日午後0時5分ごろ、石垣空港
200: 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/15(月)20:41 ID:VM5yfsz50(5/6) AAS
ウクライナ軍によるUAVによる地雷敷設映像との事

外部リンク:x.com
>本日、夜間爆撃機による遠隔採掘のインサイダー映像を公開します。
>マジャールの鳥のパイロットは、ワームがまだ安全だと感じている場所に、将来の爆発装置を系統的に仕掛けます。

>彼らにとって、それは目に見えない仕事であり、私たちにとっては、完全にマッピングされ、監視された風景です。
>今夜の沈黙は、必然的に訪れる大音量のフィナーレへの前奏曲にすぎません。
201: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/15(月)21:25 ID:VM5yfsz50(6/6) AAS
露助黒海艦隊が逃げ込んでいるノヴォロシースクが攻撃を受けている模様

外部リンク:armyrecognition.com
>ウクライナはMPSV07サルベージ船へのドローン攻撃でロシアの軍艦救助能力を弱める。
202: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/17(水)01:18 ID:y44Gfpie0(1/2) AAS
露助の防空はプロペラ機に託された模様
外部リンク:militarnyi.com
>ロシア、Yak-52航空機の長距離ドローン迎撃を開始
203: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 3f02-XVQY) 09/17(水)01:32 ID:y44Gfpie0(2/2) AAS
三沢の飛行隊の入れ替えが進んでいる模様

外部リンク:trafficnews.jp
>戦闘機の数が半減!? 在日米軍の「超重要な北辺の基地」あくまでも一時的だけど… 後継機は決まっているの?

>アメリカ空軍は2025年9月4日、長らく三沢基地(青森県)を拠点にしていた第13戦闘飛行隊が同基地での任務を終え、同基地から離れ在日米空軍所属ではなくなったと発表しました。
>今回の第13戦闘飛行隊の離日はその一環ですが、機体の多くは韓国のオサン基地へと移動して、以後は同基地の飛行隊で運用される模様です。
>このたびの、第13戦闘飛行隊の任務終了によって、三沢基地のF-16運用部隊は第14戦闘飛行隊のみとなり、約40年にわたって三沢基地で運用されたF-16の歴史は終わりが近づいているといえるでしょう。
>アメリカ空軍では36機のF-16の代わりに、48機のF-35Aを三沢基地に配備する予定で、最初の1機は来年(2026年)春ごろに到着する計画だといいます。
204: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/21(日)03:05 ID:2LpAu5HH0(1) AAS
露助はキューバ傭兵を雇っているというお話

外部リンク:euromaidanpress.com
>ウクライナの諜報:ロシア側でウクライナと戦う約2万人のキューバ人傭兵
205: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/23(火)01:41 ID:lCYl6dUV0(1/3) AAS
ウクライナでの防空戦闘の一例との事
外部リンク:x.com
>これがウクライナの防空軍の姿です。
>彼らは常に位置を変えているので、ロシアがウクライナの防空軍を攻撃したと言うのは、明らかに嘘です。
206: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/23(火)01:42 ID:lCYl6dUV0(2/3) AAS
南鳥島での基地建設か?

外部リンク:www.sankei.com
><独自>南鳥島に警戒レーダー配備を検討 防衛省、中国空母進出受け手薄な防空態勢を強化 2025/6/11 19:31
207: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/23(火)01:59 ID:lCYl6dUV0(3/3) AAS
制裁に耐えられなくなったかあいそうな露助がとうとう国連に泣きついたというお話
外部リンク:www.reuters.com
>ロシア、安全上の懸念を理由に制裁緩和をグローバル航空団体に圧力
208: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/24(水)05:19 ID:5vVz5+IW0(1/3) AAS
モスクワが攻撃を受けているというお話

モスクワで無人機が相次いで撃墜される ウクライナのものか
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
> ロシア国営のタス通信は23日、モスクワのソビャーニン市長の情報として、22日夜から23日未明にかけて、モスクワに向かっていた
>ウクライナの無人機、合わせて44機がロシアの防空システムで撃墜されたと報じました。
> これまでにけが人の情報は入っていないとしていますが、モスクワにある4つの空港で合わせて200便以上に欠航や遅れなどの影響が
>出たと伝えています。
省1
209: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/24(水)05:32 ID:5vVz5+IW0(2/3) AAS
露助軍のロバが鹵獲されたんでね?というお話

外部リンク:x.com
>ロシアの侵略者にとってすべてが順調で、何の問題もないことを示すもう一つの兆候は、ロバがロシア軍から捕獲されたことです。トラックが不足しているようです。
210: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/24(水)05:34 ID:5vVz5+IW0(3/3) AAS
露助軍の飛行艇が撃破されたというお話
外部リンク:www.twz.com
>ウクライナの無人機がロシアの珍しいBe-12飛行艇を攻撃
211: 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)14:01 ID:SheukWwd0(1/7) AAS
ドイツ版無人アーセナルシップ構想との事
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
外部リンク:x.com

>ドイツ海軍は、フリゲート艦隊の支援として、2035年までに大型遠隔ミサイル艇(LRMV)3隻(通称兵器艦)の調達を計画している。
>これは、コルベット艦隊を支援する18隻の無人艦艇と、潜水艦隊を支援する12隻の無人潜水艇に加えて配備される。
>北海への展開を想定するオランダの多機能支援艦とは異なり、これらのLRMVは大西洋での作戦を想定している。
212: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)15:26 ID:SheukWwd0(2/7) AAS
けふのウクライナ事情

クラスノダール地方の石油備蓄・積み出し港がウクライナ軍の攻撃を受けた模様
複数の無人水上艇が侵入、タンカーの係留埠頭に命中?
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
213: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)15:29 ID:SheukWwd0(3/7) AAS
黒海艦隊が逃げ込んだノヴォロシースクが直接攻撃された模様

外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
>大半がクリミアから撤退か...衛星写真が示す、ロシア黒海艦隊「主力不在」の実態

>黒海艦隊の残された主力艦と潜水艦のほとんどがノヴォロシースクに集結しているとみられる。そのなかには、キロ型潜水艦3隻とアドミラル・グリゴロビッチ級フリゲート1隻が含まれる。

外部リンク:unn.ua
>ノヴォロシースクが空と海の無人機による攻撃:ビデオとすべての詳細

外部リンク:www.reuters.com
省1
214: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)15:31 ID:SheukWwd0(4/7) AAS
Xに出てきた現地映像
白昼から海上から侵入されている?

外部リンク:x.com
>ロシアメディアによると、クラスノダール地方のノヴォロシースクへの攻撃が現在進行中だという。黒海艦隊の海軍基地は無人航空機と海軍無人機による攻撃を受けている。

>一方、敵の防空網は誰も惜しまず、住宅の真上空に物を撃墜しようとします。
215: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)15:32 ID:SheukWwd0(5/7) AAS
露助の防空網は気球に対処する羽目になっている模様

外部リンク:militarnyi.com
>ウクライナ、ロシアへのドローン攻撃に気球を使用
216: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)15:32 ID:SheukWwd0(6/7) AAS
露助空軍機がまた落とされた模様

外部リンク[html]:www.rbc.ua
>ウクライナ軍はザポリージャに航空爆弾を投下していたロシアのSu-34を撃墜した
217: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 8a02-VfWQ) 09/25(木)15:43 ID:SheukWwd0(7/7) AAS
台湾配備のエイブラムス訓練が順調に進んでいる模様

外部リンク:japan.focustaiwan.tw
>米国から購入のM1A2T戦車 第1陣38両、部隊結成前の訓練終える/台湾

>(台北中央社)台湾が米国から購入した戦車M1A2T「エイブラムス」の第1陣38両が、部隊結成前の訓練を終えたことが分かった。
>消息筋が24日、明らかにした。10月末には陸軍装甲584旅団で結成式が予定されているという。

>M1A2Tは昨年12月に第1陣38両、今年7月に第2陣42両が台湾に到着した。

>消息筋によれば、第2陣と第3陣も第1陣と同様に移行訓練などを実施した後に、正式に就役するという。
218: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/28(日)01:56 ID:vHcvMFiT0(1/6) AAS
露助から中国に空挺装備が供与されたんでね?というお話

ロシアが中国空挺部隊訓練か 台湾侵攻能力強化
外部リンク[html]:www.47news.jp
> 米紙ワシントン・ポストは26日、ロシア軍が中国軍の空挺部隊に対し、装備や訓練を提供することで合意したと報じた。専門家は、
>中国軍の台湾侵攻に向けた作戦能力につながるとみている。国際的なハッカー集団「ブラックムーン」が800ページに及ぶ文書を入手し、
>同紙が検証したとしている。
> 文書によると、ロシアは昨年10月、空挺部隊用の歩兵戦闘車両37台、対戦車自走砲11台、空挺兵員輸送車両11台などを中国空軍に
省1
219: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/28(日)02:14 ID:vHcvMFiT0(2/6) AAS
AA省
220
(1): 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/28(日)02:18 ID:vHcvMFiT0(3/6) AAS
関連ページ

※WP元記事
外部リンク:www.washingtonpost.com
>ロシアは中国が台湾を攻撃する準備を支援している、と文書は示唆している
221: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/28(日)02:24 ID:vHcvMFiT0(4/6) AAS
インドのMig21が完全に退役したとの事
外部リンク:milirepo.jp
>62年の歴史に幕!インド空軍のMig-21が全機退役
222: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/28(日)02:46 ID:vHcvMFiT0(5/6) AAS
>>220追記
RUSIによる関連記事
外部リンク:www.rusi.org
>ロシアは中国が台湾占領の準備をどのように支援しているか
223: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/28(日)03:13 ID:vHcvMFiT0(6/6) AAS
現行予定されているNATOeFPのフィンランド配備分がまもなく開始される模様

外部リンク:armyrecognition.com
>スウェーデン軍がロシアの脅威に対抗してフィンランド・ラップランドにNATO防衛旅団を駐留させる。

>2025年9月23日、フィンランドの日刊紙イルタレッティが発表した情報によると、フィンランド・ラップランドにあるNATOの新陸上部隊前方旅団は、スウェーデンのノルボッテン旅団を中心に建設され、兵力は約4,000人から5,000人になると予測されている。
224: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/30(火)12:32 ID:+9kfm3c50(1/2) AAS
かあいそうな露助君のおはなし

外部リンク:www.nikkei.com
>ロシア国防費が侵略後初の減少 26年予算案、エネ収入減り財政悪化
225: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 09/30(火)19:12 ID:+9kfm3c50(2/2) AAS
その2

ブリャンスク州のエレクトロデタール工場へのネプチューンミサイル攻撃:詳細
外部リンク:militarnyi.com
>エレクトロデタール工場への攻撃は240kmの距離から4発のミサイルで行われた。
>この企業は、電子戦 (EW) システム、測定器、電子コネクタ、ケーブル製品の製造を専門としています。
>この工場は、ほとんどのロシアの巡航ミサイルや弾道ミサイルのブロック間システムに使用される
>SNT、SNP、SPタイプの円筒形および長方形のコネクタを製造している。
226: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 2302-vrAF) 10/02(木)13:48 ID:50duA+HW0(1) AAS
ロシア側のノーボスチ通信でガソリン不足が報道される
外部リンク:ria.ru
>ロシアの独立系ガソリンスタンドは閉鎖の危機に瀕しているとRTSは述べた
227: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/05(日)01:39 ID:B2slQyUG0(1) AAS
露助の不正規戦が拡大している模様

外部リンク:www.nikkei.com
>ロシア石油タンカーからドローン発射か 仏、中国人船長を拘束
228: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/06(月)13:45 ID:i4wwv5Ig0(1/6) AAS
ウクライナに供与された高機動車が狩られてる映像が出てきた模様
外部リンク:x.com
229: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/06(月)13:45 ID:i4wwv5Ig0(2/6) AAS
露助の偵察能力とやらはどうなっているのかな?

外部リンク:www.sankei.com
>中国がロシアに偵察衛星データを提供か、長距離攻撃を支援 ウクライナ情報機関が公表
230: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/06(月)13:51 ID:i4wwv5Ig0(3/6) AAS
ポーランドから供与されたSA-3による弾道ミサイル迎撃の噂

改造済みとはいえSA-3ゴアにより弾道ミサイルキルが達成されたとの噂がががががg
外部リンク:defence24.pl
>元ポーランドのNEWAはイスカンデルと効果的に戦っている
231: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/06(月)14:05 ID:i4wwv5Ig0(4/6) AAS
米軍のAAV7の退役が始まった模様

外部リンク:www.twz.com
>米海兵隊の強襲揚陸戦車が50年以上の運用を終えて退役
232: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/06(月)22:48 ID:i4wwv5Ig0(5/6) AAS
ロシアによる自転車舞台での突撃が目撃された模様

自転車で前線突っ込めは鬼畜やな
tt外部リンク:x.com
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
233: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/06(月)22:51 ID:i4wwv5Ig0(6/6) AAS
アドレス張り直し

外部リンク:x.com
234: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/07(火)04:25 ID:1xkSZ/Z20(1/2) AAS
かあいそうな露助軍が機兵突撃を復活させようとしているというお話。
頭WW2かな?

外部リンク:x.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
>ロシア騎兵が復活の兆しを見せているようだ。ロシア占領軍は兵士に馬に乗って陣地を急襲する訓練を開始した。

訓練映像は此方
省2
235: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/07(火)04:27 ID:1xkSZ/Z20(2/2) AAS
おまけ、物資輸送中の駄馬?が撃破される映像(グロなし
外部リンク:x.com
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
236: 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ da02-mVl8) 10/09(木)02:28 ID:jj7n1qOf0(1) AAS
在韓米軍に部隊が新設された模様

外部リンク[html]:www.chosunonline.com
>米軍無人偵察機「MQ9」 韓国に配備=監視・偵察能力を強化

>MQ9で構成される第431遠征偵察大隊が群山基地に新設されたという。
237: 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 1302-0LM/) 10/12(日)02:00 ID:Aoht4peR0(1) AAS
韓国軍が定員割れを起こしているというお話

外部リンク:japanese.joins.com
>「砲を撃って軍艦に乗る兵士がいない」…韓国現役入隊者、8年後には10万人台

外部リンク:japanese.joins.com
>韓国軍、戦車はあるが操縦副士官がいない…「訓練では隣の部隊から借りてくる」

>軍事情報筋は「陸軍の自走砲で砲班長・操縦手・射手・副射手は副士官が担うが、操縦手は定員の50%台だ。
>操縦手が不足し、野戦で自走砲10台のうち3台が使用されず、今後さらに深刻化する」とし「優れた性能で世界に輸出されたK9自走砲も人がいなければ意味がない」と話した。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s