[過去ログ] ウクライナ情勢349 IPなし ウク信お断り (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
870
(2): 警備員[Lv.23] 2024/08/14(水)09:52 ID:sjWuH4R8(11/24) AAS
>>861
山3が全ての山の内、最大高さであった場合、
その遠方の山12・谷012の機体位置は、全て山3の上辺でケーブルがこする。

山2が最大の時、山3の高さがあるので、山2の手前方向の上の位置(谷2の上範囲)に機体存在する場合は、擦らない
875
(1): 警備員[Lv.23] 2024/08/14(水)10:07 ID:sjWuH4R8(12/24) AAS
>>870
では、無線の発信源に置き換えて
ケーブルの根本位置を、無線の発信源に置き換える。

発信源からの距離・山谷の各存在位置で受信したとし、その受信強度・通信安定性はどう変化したか?
これは、通信可能範囲を3次元の領域とし表現した事と、同じではないか?
904
(1): 警備員[Lv.23] 2024/08/14(水)10:58 ID:sjWuH4R8(14/24) AAS
>>870

ケーブルが、【・・地形・建物、等にこすって機体が移動できない:安全地帯・・】が存在しますかね。
解答の範囲が出せれば、その安全地帯に避難されるだけですよ。
これが弱点・攻略法を、早くも見つけてしまいましたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s