【版元貧乏】軍事雑誌総合 第42号【内容も貧困】 (815レス)
【版元貧乏】軍事雑誌総合 第42号【内容も貧困】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
632: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 18:05:54.71 ID:LJiobwM7 そうやっておこぼれを拾おうとするデジタル古事記ってやあねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/632
633: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/11(金) 22:41:32.83 ID:yb8EMF9i >>631 言い出しっぺがやるもんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/633
634: 名無し三等兵 [] 2025/07/12(土) 08:44:18.90 ID:nRrVnXbz 秀和システム潰れてて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/634
635: 名無し三等兵 [] 2025/07/12(土) 12:53:51.98 ID:XcKk5Mbj >>631 変人変態ぐりさんおーーっつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/635
636: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/12(土) 13:53:22.19 ID:V4PUT1WD 事業継続はされるようだな>秀和システム https://www.shuwasystem.co.jp/news/n61570.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/636
637: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/12(土) 19:24:26.28 ID:VmIwB+x6 秀和、スッカスカの本ばっか出してたな スパホの本でゲームの画面を 写真/アメリカ海軍と言って載せてたのはずっと忘れないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/637
638: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/13(日) 20:23:50.70 ID:URlNhABn でも、秀和のマニアックスシリーズは世傑がコケた今となっては貴重なシリーズだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/638
639: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 13:48:51.42 ID:wI7U3E4E そう言えば軍研の8月号買ったんだが、 6/8の総火演に出てきた25RCVと24MMCVが写真だけなのがなぁ もう一寸こう、4ページの解説記事とか間に合わないもんかねぇ 事前に偵察サイト伸ばした姿が公開されたし、それと合わせてこう、、、何と言うか、、、ねぇ ツッコミどころ満載の後部のレドームとか 何で24WFVが一緒じゃ無いのかとか 25RCVと16MCVが一緒に配備される偵察戦闘大隊の変化とか、さぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/639
640: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 14:54:31.66 ID:fH4QVTwk >>639 誰も興味ないだろそんなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/640
641: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 15:27:09.58 ID:wI7U3E4E >誰も興味ないだろそんなの そう? 24MMCVなら兎も角、25RCVなら興味ある人多いと思うけどなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/641
642: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 21:37:17.67 ID:gA14DM6R 軍研自体は取材能力とか皆無なんで、そこはどうしようも無い そんなネタを書いてくれる持ち込みライターがいないと無理だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/642
643: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 22:33:12.92 ID:PXZBasVj 歴群の巻末漫画、まったく面白くないな。 展開が粗すぎで漫画としても読み物としても失敗している。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/643
644: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 22:48:17.35 ID:aUUcvFtP >そんなネタを書いてくれる持ち込みライターがいないと無理だろ だからっ! タイムリーなネタなら持ち込んだ時の採用率高くなるんじゃない? 「※コレは著者の見解で本誌の見解ではありません」って予防線張っとけば ある程度の推測なら書いてても大丈夫なんじゃないかなぁ 同じ30mmで無人砲塔と二名砲塔の両方を同時に造ってるし 同じ所と違う所の考察とか読んでみたいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/644
645: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 23:29:25.89 ID:V2eQBcjY タイムリーでも読者の興味がないとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/645
646: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/20(日) 23:31:11.44 ID:sAzUOY/c >>644 ライターがそんな記事持ち込んだにせよ、編集や編集長が内容を理解出来なければ 掲載される訳が無いじゃないかw で、ライターを見ればスミキンやキヨ⭐︎が跋扈しているんだから無理無理w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/646
647: 名無し三等兵 [] 2025/07/20(日) 23:32:10.81 ID:JsvpR1UV >>644 同じところと違うところなんてメーカーのパンフ見りゃ載ってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/647
648: 名無し三等兵 [] 2025/07/21(月) 01:52:59.56 ID:EY0Zarrx >ライターを見ればスミキンやキヨが跋扈しているんだから無理無理w な、なんも言えねぇ ここまでぐうの音も出ない程に論破されるとは・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/648
649: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/21(月) 02:46:36.90 ID:3FNSrVLl >>643 結局リディアリトヴァクの漫画は単行本化しなかったな アレも淡々としすぎてつまらなかったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/649
650: 名無し三等兵 [] 2025/07/21(月) 09:53:28.14 ID:aEXR160p 隔月刊でコミック連載は間隔が長すぎ。 だから、 >漫画としても読み物としても失敗 ということになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/650
651: 名無し三等兵 [] 2025/07/22(火) 19:22:18.03 ID:BukobWNs スレチですが 【訃報】「模型の世界首都」静岡市の世界的認知に貢献…「タミヤ」田宮俊作会長が7月18日90歳で死去 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/651
652: 名無し三等兵 [] 2025/07/24(木) 10:26:06.13 ID:FBzbzIP4 それは一本スレ立ててもいいくらいの話だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/652
653: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/25(金) 14:25:18.45 ID:kRKnFHxi 誰それ?知らんがな、興味ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/653
654: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/25(金) 21:52:43.94 ID:tBGzax+P 航フと世艦借りてる区立図書館で歴群マガジンも雑誌コーナーに置いてると気付いた 昨年の5月号かららしい、失敗した、わざわざ買わなくて良かったのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/654
655: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/25(金) 22:56:35.10 ID:6c37x4xC 働いてんならそれくらい買ってやれよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/655
656: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 10:43:03.75 ID:vi8UwzI8 歴群の防研戦史室開闢記事、服部卓四郎のかかわり具合が面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/656
657: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 18:39:44.23 ID:sjM4Ll33 こんな場末の掲示板にやってきてわざわざレスするマニアすら買わずに済ませようなんだから、そりゃ雑誌なんぞ立ち行かなくなるわなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/657
658: 654 [sage] 2025/07/26(土) 23:34:50.72 ID:WAt2GsMn 年間4.6万円程度は節約出来る こちとら貯金と年金と僅かなバイト収入しか頼れるもんが無いのに なんもかんも値上がりの世の中で少しでも節約したいがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/658
659: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 00:26:29.51 ID:AAp7EUGR この区立図書館の人、いつも同じこと書いてるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/659
660: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 07:58:14.74 ID:07V2RfNG いいえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/660
661: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 08:40:24.96 ID:jAO96Itn ここにはミリ雑誌を公立図書館でタダ見出来ると 定期的に入知恵されるのを嫌がる御仁もいる様だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/661
662: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 09:25:23.54 ID:suXnFZFY 嫌儲のオフ会で500円巡ってさくら水産で罵倒合戦やらかしたのを自慢するのと 同じノリはちょっとねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/662
663: 名無し三等兵 [] 2025/07/27(日) 11:24:33.77 ID:Ga3vMkGA ミリ誌は図書館で十分だし、 どうしても買いたい号は数か月後にブコフで110円か220円で 入手可(都市周辺だけかも)という手がある。 それで倒産や廃刊しても誰もナンも困らんという現実もまたある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/663
664: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 12:23:48.77 ID:suXnFZFY カネが無くて惜しいならそれこそ「軍事趣味」を辞めて引き篭もりしていれば、 キミ以外の誰も全く困らないのだw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/664
665: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/27(日) 13:06:06.08 ID:PdbKxQVC 独り言ならチラ裏でってママから教わらずに育った、育ちの悪い大人がいるスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/665
666: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/28(月) 10:11:06.30 ID:eqZw/JVP 新しい図書館へ行くと真っ先に探すのがミリ本置いてあるコーナー そこのラインナップを見て、ここは当たり、外れって判断するw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/666
667: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/30(水) 07:46:10.20 ID:t1WphWd/ 丸はまた発掘手記が酷くなった おまけに、さして目新しい情報があるわけでもない、これまた発掘手記だらけの可燃ゴミまで付いてた こんなのいらんから値段安くして欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/667
668: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/30(水) 22:26:44.73 ID:cAL5Xn2V >>667 むしろお前は丸になにを求めているんだ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/668
669: 名無し三等兵 [] 2025/07/31(木) 02:03:34.60 ID:YYcNVEQ+ 白石光が絡むと雑誌は低質・低俗化するよね。 世艦しかり、丸しかり。 同じ話、戦史エピソードの少し書き方変えた くり返しになる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/669
670: 名無し三等兵 [] 2025/07/31(木) 04:05:45.59 ID:6aMUg7IS https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1753862693/511 511 山師さん@トレード中 sage 2025/07/30(水) 21:27:43.87 ID:xO0W91UW0 >>493 防衛省の官僚です(´・ω・`) ごめんね、それ以上は言えません。 お金はそんなにありません。0を3つくらいとって下さい。 そこらのリーマンの方が金持ってると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/670
671: 名無し三等兵 [] 2025/08/05(火) 11:34:58.99 ID:Yf48XNa9 横須賀で「世界の艦船」代表を名乗るあの人は誰? NPSストラップのカメラマン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/671
672: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/05(火) 14:14:46.94 ID:AqKoqKNR 読者じゃねーの?写真投稿マニアの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/672
673: 名無し三等兵 [] 2025/08/05(火) 23:06:19.02 ID:04hCCPZI 今月(9月号)の世艦の特集「日米艦隊決戦」は結構気合いが入ってた様だ まぁ現代っ子の私にはピンと来ませんでしたが…… ま、終戦80周年だから我慢しようか でもこれ見て対中戦に備えるんですかねぇ あぁ写真特集でイタリア艦の ルポ級、マエストラーレ級、アルティリェーレ級 の3艦を揃えてたのは良かったなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/673
674: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/06(水) 00:46:37.39 ID:rqISweij 現代っ子(還暦) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/674
675: 名無し三等兵 [] 2025/08/06(水) 02:31:27.99 ID:A0/Y7s7X 丸の雪風特集酷かったね 出版社として恥ずかしくないのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/675
676: 名無し三等兵 [] 2025/08/06(水) 02:33:47.43 ID:A0/Y7s7X >>671 つ福島 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/676
677: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/06(水) 10:23:00.44 ID:D1obndhV >>673 もう太平洋戦争ネタは現代っ子には響かなくなったね 昭和世代のミリオタにしか受けないって感 時代を感じるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/677
678: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/06(水) 10:24:06.58 ID:D1obndhV >>675 シンゴジの時と同じ、映画ネタに便乗しただけだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/678
679: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/06(水) 21:27:04.35 ID:rqISweij とは言え現代ものの雑誌が売れているというわけでもない むしろ歴群やミリクラのほうが好調 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/679
680: 名無し三等兵 [] 2025/08/07(木) 02:51:26.64 ID:FC28fpLl フネを使った現代戦となるとフォークランド紛争ぐらい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/680
681: 名無し三等兵 [] 2025/08/07(木) 08:04:21.30 ID:ON5JnG3v >>679 定期購読して読みもしないのに買い続けてる人が多そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/681
682: 名無し三等兵 [] 2025/08/07(木) 08:04:43.17 ID:ON5JnG3v 本人はとっくに老人ホーム入って誰も解約しないまま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/682
683: 名無し三等兵 [] 2025/08/07(木) 08:42:29.84 ID:OXfGN9mN 韓国対北朝鮮の、まるで黄海海戦みたいなの無かったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/683
684: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/07(木) 20:43:45.10 ID:11nH5nx7 FFM貝の豪州お買い上げで、今月号は無理でも次号ではどこもFFM特集組むんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/684
685: 名無し三等兵 [] 2025/08/08(金) 21:05:01.20 ID:Utn8o/xq 丸だけだな ほかの雑誌は賢いから切り口変えてくるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/685
686: 名無し三等兵 [] 2025/08/09(土) 11:59:41.14 ID:Entg9esz 世艦の次号(10月号)は巡洋艦興亡史か ちょっと新型FFMは厳しいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/686
687: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 11:28:36.11 ID:4ZlPPL+A 木津・高田時代の<超まんねり編集・毎年同じ特集のくり返し>からは脱した感もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/687
688: 名無し三等兵 [] 2025/08/10(日) 11:30:31.70 ID:4ZlPPL+A ただし、白石光の執筆は避けたほうがよい。 誌面が低俗化する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/688
689: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/10(日) 15:47:19.45 ID:Oky1rAba ><超まんねり編集・毎年同じ特集のくり返し>からは脱した感もある そりゃ編集長成りたてって言うなら色々やってみたいだろう その中で自分に合う&売り上げ良好の線を探っていけば良いのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/689
690: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 16:46:33.35 ID:9GCeqMcS 竹内はまだユーロファイターに拘ってるのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/690
691: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 17:07:40.39 ID:9GCeqMcS 内田先生、美少女文庫の仕事無くなってから同人は戦記やグルメ本よりエロ小説の方を優先しだした気がする、そっちの方が売れるからしかたないんだろうなあ 家族養わなきゃいけないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/691
692: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/14(木) 20:21:09.64 ID:J4LezfNn POWがいつの間にか横須賀に来てた 世艦は実艦取材させて貰えるのかな?それともまだ出禁か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/692
693: 名無し三等兵 [] 2025/08/15(金) 20:30:10.15 ID:CaxT2t4o 捕虜みたいだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/693
694: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/17(日) 02:22:51.83 ID:ik0RKMYf いまの世艦編集長、見かけがあれだからなあ 見るからに変態ヲタが取材に来たとか思われかねんのだなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/694
695: 名無し三等兵 [] 2025/08/17(日) 20:30:06.33 ID:1WEwhmg5 俺たちソックリだもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/695
696: 名無し三等兵 [] 2025/08/19(火) 15:41:50.54 ID:L0MXL+dq 軍事研究に海自のC-130R部隊レポが載っているけど、 あれだけ稼働率が問題になっている機体を「頑張ってます!」って紹介するのはどーなんだろうね? 航空情報の最後の号でも同じような記事載っていたけど、 あんなヨイショ取材しかできないなら、そりゃ買う価値無しで廃刊するはなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/696
697: 名無し三等兵 [] 2025/08/20(水) 00:53:55.15 ID:5IG4VeKh いわゆるミリタリ雑誌の記事で、 ヨイショ記事じゃない自衛隊記事ってのはないの。 菊池雅之なんてのは、提灯持ち、幇間の類な。 朝日や毎日や共同が書く自衛隊記事のなかに稀に批判もあるけど、 いまはほとんど客観論説風の中途半端な記事が多いねぇ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/697
698: 名無し三等兵 [] 2025/08/21(木) 15:27:03.67 ID:tHu6hMeR >ヨイショ記事じゃない自衛隊記事ってのはないの。 自衛隊じゃなくても、やたら欧州兵器を押してるのもいるしね いや、中国製を押してるのもいるか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/698
699: 名無し三等兵 [] 2025/08/21(木) 23:01:21.95 ID:CY01wxbp その自衛隊を心から愛し改革に努めた香田司令官閣下がいいこと書いてるよネ〜 https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%AB%96%E6%96%87%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%9F%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%AE%E6%9C%AC%E9%9F%B3-%E5%85%B1%E5%90%8C%E4%BD%9C%E6%88%A6%E3%81%AB%E6%94%AF%E9%9A%9C%E3%82%92%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%99%E6%81%90%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B-%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%81%A7%E8%AB%96%E3%81%98%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F-%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AA1KUQOx?ocid=msedgntp&pc=U531&cvid=68a6aa85fa4646e0a24e8261d2941037&ei=12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/699
700: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/22(金) 22:46:09.10 ID:5iZE3nWC 世艦の公式ショップでもう来月発売号の紹介が出てる。艦対地攻撃特集で世界各国の艦対地攻撃兵器についてやるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/700
701: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/24(日) 19:42:16.27 ID:42ClOycN FFM特集はしないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/701
702: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/26(火) 21:54:22.18 ID:ww4dCSmX コンバットマガジン休刊か。創刊はモノ・マガジンより前なんだね。 順番で行くと次は航空ファンか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/702
703: 名無し三等兵 [] 2025/08/26(火) 23:17:33.41 ID:XJ03J54I コンマガはベトナム戦争ネタの迷走がずっと続いていたから、 むしろ今までなぜ続けられていた?って気がする アレの廃刊で「業界は持たない。。。」といった某カメラマンは 身内びいきがすぎると思う あんな内容で続くと思うほうが可笑しいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/703
704: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/27(水) 08:55:38.41 ID:jO2Nw8wl >>703 あれは社長の趣味というか終戦処理なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/704
705: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/27(水) 10:31:50.34 ID:qSHftwO0 丸が出たけど ただそれだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/705
706: 名無し三等兵 [] 2025/08/27(水) 15:34:45.32 ID:Djh2boSU >>704 終戦処理が終わったってことは、この後はWWPが消滅ってことかぁ。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/706
707: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/28(木) 10:40:43.03 ID:SGlwXWdc 今月出たPANZERの特集「硫黄島での対戦車戦闘」 著者名見ないで読んでて内容は濃いけどやけに文章が硬いとっつき難いなと思ったら元陸自の葛原氏か 世艦で執筆してる元海将さん達も同じなんだけど一般読者向けの読み物として彼等の文章って単純に言って面白くないのよね 教本書いてるんじゃないんだからもうちょっと一般向けに表現変えた方がいいと思う、あれだとギリ「軍研」レベルだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/707
708: 名無し三等兵 [] 2025/08/28(木) 11:19:26.59 ID:vw7Z8p8e 歴群マガジンで読んだ葛原記事は面白かったぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/708
709: 名無し三等兵 [] 2025/08/28(木) 11:27:17.75 ID:vw7Z8p8e 世艦は、原稿になるべく手を入れないという方針で、 パンツは単に編集無能という理由で、 それぞれ面白くないのだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/709
710: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/28(木) 13:14:44.76 ID:UTEkF35w 香田氏もなかなか香ばしいw ろくに船に乗らない人を幕僚長にする人事とか批判してるけど、ちょうどその幕僚長の自伝読んだところでなかなか面白い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/710
711: 名無し三等兵 [sage] 2025/08/28(木) 20:21:34.46 ID:kiFhdzDp >>708 フォークランド紛争の記事はいかにも防大や防研で戦史教育担当やった人らしい視点だなって思った 巷のミリライターだったら神風ミラージュVSシーハリアーとかエグゾゼとか武勇伝的な所にスポット当てたろうに 勃発してからの経緯から教訓分析まで兵站面にも目を向けて玄人向けの記事だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/711
712: 名無し三等兵 [] 2025/08/29(金) 12:50:48.46 ID:BEj1bCr7 >>710 ミニ「艦隊派vs.条約派」だからね^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723087831/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s