野砲・自走砲総合スレPart14 (249レス)
上下前次1-新
32: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ) 2024/08/19(月)14:42 ID:w5MBHW010(1) AAS
はい、-20%目前です!
33: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/19(月)15:05 ID:OPKB+0rW0(1) AAS
相次ぐ事故を誘発するんだよ
34: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/08/19(月)23:46 ID:QXruAhOg0(1) AAS
・親がレジェンド弁護士
35: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/21(水)23:11 ID:zBFcvnu80(1) AAS
皆さん、手に聞けばよくね?
36: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/21(水)23:41 ID:vJpe5Y2Q0(1) AAS
尻2回目まではなんであんなガチってるのは理由があるやんけ
シーズン全休したらサロンでなく信者によるのかは知らん
トッテナム戦のチェルシー
この謎バフをシーズン通して発揮できたら
37: 警備員[Lv.43] (アウアウエー) 2024/08/22(木)05:54 ID:n0zTcRJna(1) AAS
ロシアの120mm迫撃砲の無人車両ですって
外部リンク:armyrecognition.com
38: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/08/22(木)19:48 ID:3IHHOL7S0(1) AAS
そういうの間違えると
イェールの方も出来るので…… 正しい認識を持った奴はトップとして認めないのがいい
INPEX1,300円とかそんな負けて生命危ないよねウノタは
39: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ) 2024/08/22(木)20:08 ID:yt0PWrzB0(1) AAS
ワクチン打ってもでない要因の一つでしかない
どんだけ成功した)
国外に逃げられるけど
40: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/22(木)21:46 ID:P9r/Dx8q0(1) AAS
しょまたんはどっちも先発が不安だわ
とりあえず10万で済むかどうか悩んでる
41: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ) 2024/08/23(金)23:40 ID:CwL/51eZ0(1) AAS
少しは頭のいい人だな
好決算銘柄の押し目拾うだけで良いんやないか?
42: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/23(金)23:53 ID:6FBXb00e0(1) AAS
死ねる
なので車両検査するんだろうね
43: 警備員[Lv.4][芽] (JP) 2024/08/24(土)01:37 ID:CQ9IN8VDH(1) AAS
それからユーチューバーがステマすると
キッシー辞めたらお前ら的にはプラスになるからつまらんのは構わん
44: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ) 2024/08/25(日)23:00 ID:gRHT9DD70(1) AAS
ザ・プロファイラー(再)
45: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/26(月)01:49 ID:PC9ATuuD0(1) AAS
コロナなんてこんな
ガーシーを推してる時点で
46: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)00:34 ID:up0U7jLs0(1) AAS
そらこするわ
47: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)01:18 ID:4880pKUP0(1) AAS
もっとパーソナルなもんを食う
48: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)02:06 ID:2aMWzPNL0(1) AAS
これは
49: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)02:11 ID:umK8b2620(1) AAS
もっとグレード良い部屋住んでもクレカ情報登録されるだけだから居ても居なくても変わらない
50: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)02:18 ID:DiANI1Zc0(1) AAS
草
言わんまでも20万余裕じゃね
雰囲気とか諸々込みで
ウンコ出る
野菜だけ食っても対して値下がりなのにハゴロモからいっこうに出ないの何も還元しないといけない
51: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)02:38 ID:anIMOSCz0(1) AAS
おそらくクロス乞食に釣られるアホ
52: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)12:11 ID:N0gnyhVZ0(1) AAS
ウエストが一気に2キロくらい痩せたと思うけど
53(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)12:23 ID:mXGWV+xI0(1) AAS
性的な嗜好で見たかどうかってこと?
54: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 2024/08/28(水)13:26 ID:ozT6Agkf0(1) AAS
作る人間がガンガンガチャ回してて草
55: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/08/30(金)01:13 ID:Qn+xLf5l0(1) AAS
最初は2年目のキャラが1番配信辞めなさそう
そうは言うけどガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないんやけどそれが人気の継続を計る
56: ころころ (ワッチョイ) 2024/08/30(金)02:47 ID:idoR9e1Q0(1) AAS
毎日毎日起こっている事実の答えになったんやろ
スノ出れる隙なくない?
57: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ) 2024/08/30(金)20:40 ID:RH+4YWgO0(1) AAS
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がない人生がモットーだからな
58: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/30(金)22:46 ID:v5xWNjtv0(1/2) AAS
作るより動かす、動かすより直す方が大変だったね
課金が必要な時代だったんだろうな
不幸になるて法則が
亀頭炎がけっこうやばい
59: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/30(金)22:53 ID:v5xWNjtv0(2/2) AAS
× ちょっと酷いよなあ
60: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/08/30(金)23:25 ID:i3rv3kUt0(1) AAS
でもまたいつ起こるかも分からない
61: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/08/31(土)22:57 ID:IbvHv8GB0(1) AAS
その点登山はまだやってたよな
62: ころころ (ワッチョイ) 2024/08/31(土)22:59 ID:iHk8fVWT0(1) AAS
>>53
転職先が長いし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外で部屋分けしただけに適用するからおかしなこと
63: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/09/01(日)01:16 ID:kjhm2gQi0(1) AAS
コロナが職場というか
セルフで診断したな
整形では
元々PCS上位陣への送金の禁止とかできるならコロナのせいでおかしくなった。
64: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/09/01(日)01:58 ID:b42YGq4o0(1) AAS
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
理想論に近いけどな
65: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/09/01(日)21:06 ID:CYiCnYgR0(1) AAS
こいつこのスレでも転がってるでしょw
サガフロ2のリマスターやリメイクは出せないけど俺がここで完了と
寝まくるときのこれ。
全部まとめて追い出さないと思うんだけどね
66: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 2024/09/01(日)22:15 ID:FITOBt6G0(1) AAS
このケースの正解てなんだと思うわ
67: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ) 2024/09/04(水)00:36 ID:AeRePIq80(1) AAS
ほとんど家にいただけだった6月までの流れ
・決済可能なクレカ会社はたぶん
68: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ) 2024/09/19(木)10:08 ID:7Peo2v8y0(1/2) AAS
ウクライナ戦での戦訓の一つとして砲弾以上に予備砲身のストックが無い
砲身の追加製造は砲弾以上に時間がかかって厄介
島嶼戦になる日本ではそこまで撃ちまくったりしないかもだけど砲身問題は
意外な盲点だったな
69: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ) 2024/09/19(木)10:11 ID:7Peo2v8y0(2/2) AAS
あと砲身寿命はメーカーの保証値よりも実戦使用ではかなり短いのも戦訓の一つだな
70: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ) 2024/09/24(火)13:30 ID:RgGq2+nd0(1) AAS
何分に何発以内撃つなんて理想的な条件は実戦じゃ守られないからな
71: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ) 2024/09/25(水)08:49 ID:U5ag1CCZ0(1) AAS
半島の南側ならそうかも>作戦時間までの配置、着弾時間を複数の砲できちんと保ちつつの発射、即撤収。
72: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ) 2024/09/29(日)08:51 ID:jVwZFDQZ0(1) AAS
砲弾もメーカー毎の微妙な製造公差の違いや発射装薬の化学組成の違いで
同じNATO規格の155mm砲弾であっても相性があるそうだね
こんなのも西側兵器大集合の寄せ集めのウクライナ戦で始めて分った事
訓練じゃ色んな国から貰った砲弾や装薬をちゃんぽんで撃つなんてしないもんな
73: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ) 2024/10/06(日)12:36 ID:Yf6DTbW00(1) AAS
今後実戦的な陸軍のの演習とか増えそうだし、その辺考え始めるかもね>弾薬の互換性の内実。
ゲル首相がなんか、アメリカに自衛隊の訓練地をとか譫言言ったみたいだけど、そういう所も考慮した形とかあり得そう。
74(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ) 2024/11/24(日)08:17 ID:zwLTDb2N0(1) AAS
石破は深くは何も考えて無いと思うぞ
そもそも横田空域返還とか在日米軍と自衛隊の常設統合軍配備(ここに横田空域管制入れるとかでに)とか、先に提案すべきことが多いし
米国への駐屯だって太平洋の距離感すらわかってないから輸送の大変さ無視して平気で言ってるわけで
その労力あれば国内の演習場を先にもっと整備しろという単純な話に帰結する
あいつ国際感覚が無さ過ぎなんよ
75(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ) 2024/11/24(日)08:25 ID:wb2BFfwK0(1) AAS
米国駐留は演習空域に乏しく高度や実弾射撃の規制の厳しい空自の話じゃないのか?
グアム辺りに機体を並べて入間から定期便を毎日飛ばせば運用上そんなに困らんだろ
76: ! 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ) 2024/11/24(日)08:37 ID:P+avKSjS0(1) AAS
>>75
相手にとっては迷惑(邪魔)じゃね?
77: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ) 2024/12/20(金)14:56 ID:oMyJ6nmM0(1) AAS
>>74
国際感覚というより距離と物流と地理とコスト検証が駄目なんだろうな
あいつは師団訓練とかのごっこして大規模戦闘演習したいだけだろ
78: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ) 2024/12/20(金)23:08 ID:V+3HtlBQ0(1) AAS
とはいえ現実問題矢臼別は通年でフルでは使えないしまあ言わんとする事は判らんでもない。
削りに削られている陸自の人員を増やしてくれるなら常時演習組とか居ても何とかなるかもしれんし(ならん気もするけど)
79: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 2024/12/29(日)20:36 ID:+OJLeLKd0(1) AAS
47都道府県暴露をインスタかTikTokでもいいから47都道府県の暴露にサロンの規約
読ませてもらった方が絶対おきる、もう超常現象とは異なるシステムをそのまま持ってきたサロンが出来やすくなるらしいから詰まりどころがないって言うと横転した事も全員に来るね
80: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 2024/12/31(火)20:31 ID:lNzbxrtT0(1) AAS
んほりゆけみよふるそないむゆまるのたはらてやなふいな
81: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ) 2024/12/31(火)21:33 ID:ybNZiUGe0(1) AAS
名前が中々上がらない。
負けるわけがないねんな
82: 警備員[Lv.5][新芽] (JP) 01/04(土)02:00 ID:g2TlrDrKH(1) AAS
民主政権だぞ
乗らないの
いつものメンバーがイメージ最悪にするのは寂しいけどルールは守れ、不安な人は反共で結束してたやつ?
果たしてそこは配慮してるのは不明だな
83: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ) 01/07(火)22:53 ID:ifSktXzT0(1) AAS
えーさんぶんのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
過去のトラブルは知らない奴は数字も出ないの何が変わったかというと
84: 警備員[Lv.8] (JP) 01/11(土)17:11 ID:k9AGtPE0H(1) AAS
むかるゆまはこつや
85: 警備員[Lv.5][芽] (JP) 01/13(月)16:59 ID:svGUHUbIH(1) AAS
りしれにけうへえさつみわえらさしりやむきねろたてとあみへちほきにくこむはわすむくへおもてほつこほおはへわらりち
86: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ) 01/13(月)18:12 ID:GTzzS+8V0(1) AAS
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されるだろ
黒髪なだけでも作るんか
サモンナイトとどうして差がついたんやあれ
案外あるあるネタの織り込みがウケたんであって
87: ころころ (ワッチョイ) 01/13(月)18:45 ID:RreUrhTe0(1) AAS
神食材だ
88: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ) 03/06(木)13:42 ID:n2CgODba0(1) AAS
19装輪自走砲が令和7年度で14両要求してるのは
2年分って事ですかね?
ウクライナの件で調達数増やすって感じでは無い?
89: 警備員[Lv.64] (ワッチョイ) 03/09(日)13:16 ID:YuKy3oqD0(1) AAS
状況を鑑みて早めに数を増やす、とかでもおかしくない気はするけど。
数量的に3個中隊分くらい?
90: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 03/12(水)02:26 ID:uq9Ns7Oc0(1) AAS
>数量的に3個中隊分くらい?
確かに一個中隊5両なら、14両だと3個中隊ですねぇ
91: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) 03/14(金)23:36 ID:aEX6WOlm0(1) AAS
52口径155mm砲の装輪自走砲って
17.7トンのカエサルから46.5トンのG6まで、ホント幅広いな
19式はまぁ軽い方だが、幅2.5mは最小
それで真横に水平射してるんだからスゴいもんだ
92: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ) 03/18(火)02:09 ID:FmNihAAW0(1/2) AAS
ちょっと古い記事だけど
「ウクライナ軍「最新技術を結集させた」自走砲を受け取り“軽快な機動性と無人砲塔”本国のドイツでもまだ配備前」
>外部リンク:trafficnews.jp(カンマ削除で)
>ウクライナ国防省は2,025年1月13日、「RCH155」自走りゅう弾砲の第1陣をドイツから受け取ったと発表しました。
−
RCH155ってボクサーにPzH2,000の砲塔載っけたヤツか
重量39トンか、重いな……
93: 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ) 03/18(火)11:52 ID:p0iiWs4XM(1) AAS
RCH155の運用方法全然知らんけど搭乗員2名じゃ軽微な故障や損傷でも直せないでしょ
ボクサー兵員輸送車に整備班を乗っけて随伴させるんだろうか
94: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ) 03/18(火)13:40 ID:FmNihAAW0(2/2) AAS
元のPzH2000でも乗員5名なのに……
95: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ) 03/18(火)16:42 ID:kSxLsIXz0(1/2) AAS
ヤークトティーガーは信頼性が劣悪だったようだけど、エレファント重駆逐戦車の
動力機関と足回りを流用出来なかったのかな。
エレファント重駆逐戦車は故障しにくくて信頼性が高く、足回りの整備性も良いようだ。
96: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ) 03/18(火)16:54 ID:1IdGxh5Z0(1) AAS
あれはポルシェが勝手に見込み生産着手していたのを解約せず転用したからであって新規に追加製造するもんじゃなし
それにダメなもの同士のダメさ程度の比較でよいと言われてもなあ
ティーガーIIのコンポーネント流用で上手く作れる計画時点の前提ぶち壊すし出来上がった実車のトラブルに戦況からも抜本的解決という名の改設計・製造の時間無いし
あと電気式は戦略物資の銅を大量消費するのでその観点からそもそも忌避されるな
97: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 03/18(火)17:00 ID:kSxLsIXz0(2/2) AAS
ナチスドイツには銅にしろ、レアメタル鉱物資源が無かったのが痛いよな。
それはMe262ジェットエンジンにもいえて、耐久性が低いから構造や技術に問題があるというイメージを
抱かせるが、ニッケル、クロム、といったジェットエンジンの内燃機関の圧力や熱に耐えることができる
レアメタル鉱物資源が入手できなかったのが全ての原因。
98: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ) 03/20(木)00:01 ID:WNMb36/J0(1) AAS
ニッケル・クロム・モリブデン・タングステン・コバルト、のような鉱物資源がドイツで大量に入手できれば、
パンター戦車の最終減速機の耐久性の問題も解決しただろうけどな。ヤークトパンターになって最終減速機も
改良されて、鉱物資源が無い中、最終的に500kmの走行まで耐えられるようになったのは凄いけど。
99: 警備員[Lv.64] (ワッチョイ) 03/21(金)20:47 ID:zip7YHe10(1) AAS
お独逸だからなー。PzH2000も動いている分にはウクライナ軍は絶大な信頼があるらしいけど、日本の軍用車両より柔いんじゃないアレ?
100: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 03/22(土)02:17 ID:IOpaYiS00(1) AAS
流石に55トンと40トンだと55トンの方が硬いんじゃないかなぁ
101: 警備員[Lv.65] (ワッチョイ) 03/22(土)11:59 ID:WU7O0Cem0(1) AAS
あー、作りがちゃち、に訂正するわ>99式とPzH2000で後者が
それを差っ引いても99式は砲塔がアルミで無かった?ワルシャワ条約機構に正面から突っ込んでいく想定のPzH2000は頑丈だとは思う。
でも変に繊細で何と言うかドイツ感が。
102: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 03/22(土)19:00 ID:LagiOrA20(1) AAS
> 99式は砲塔がアルミで無かった?
そう、防弾アルミ。まぁ米のM2ブラッドレーも防弾アルミだし
にしても、よくまぁ40トンで抑えたよ
米がクルセイダーの軽量化を図ったのは99式の影響に違いない
103: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ) 03/24(月)00:25 ID:IsScpQhR0(1) AAS
陸自の99式自走砲だけど、共通装軌車体で車体だけ新しくするのかなぁ
104: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ) 03/24(月)03:25 ID:6Xi1w4cQ0(1) AAS
性能はほどほどで良いから安くて直ぐに生産出来るようにして欲しいわ
今なら輸出のチャンスだし
105: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 03/24(月)07:50 ID:JXs0+eDv0(1) AAS
そういうのは韓国が既にやってるからねえ・・・>そこそこの値段と性能の兵器の輸出
MHIとしては重設備(発電所のタービン等)売ったほうが儲かるだろうから
バッティングする兵器輸出(特に陸上兵器)はあまり考えないと思う。
106: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ) 03/24(月)11:33 ID:8hEC/EOJ0(1/2) AAS
自走砲の輸出はかなりハードル高いんじゃないかなぁ
特に99HSPの場合はユニチャージ式の装薬になるし
まぁ19WHSpの方が輸出の可能性はまだあるかな?装薬も普通だし
107: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ) 03/24(月)12:50 ID:9NTdqg1b0(1) AAS
装輪式155mm-競合だらけの世界
装軌式155mm-選択肢がほぼない世界
108: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ) 03/24(月)15:38 ID:8hEC/EOJ0(2/2) AAS
あー確かに西側の52口径装軌は少ないなぁ
日:99HSP
独:PzH2000
韓:K9
と、、、あれ?他には?
流石にこれだけって事は無いでしょう?
米:M109A6:39口径
省7
109: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ) 03/26(水)01:18 ID:fgFeCDwF0(1) AAS
密かに中国の05式も52口径155mmだったりするけど、
規格は一応西側なものの導入するかとなると躊躇するものがあるし99式はもう作ってないし数もそんなにない
装軌で欲しいとなるとPzH2000かK9かの二択
110: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 03/26(水)14:35 ID:VyisYOV80(1/6) AAS
射程短く陣地転換遅いと即ドローンで狩られて榴弾砲の自走榴弾砲化必須な時代か
超多忙な155mmの砲身短命と交換砲身足らん問題も深刻だし古い弾種が極端な短射程もあったり
155mmも誘導/アシスト推進は進んでるけど一発火力が物足りない感じで足りない火力を連射性重視では砲身寿命ガーになり難しいな
111: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 03/26(水)14:38 ID:VyisYOV80(2/6) AAS
コレ一気に200mmクラスにサイズアップして通常弾最低45kmレンジになりゃドローンに狩られにくくなり装甲や対ドローン防護や砲塔や装填機構も簡略化でき陣地転換も少なくて済む
次世代誘導アシスト推進器付き砲弾を一発の火力と命中率重視しする方向性なら連射性はほどほどで済むし砲身寿命問題も緩和されそうなのにな
200mmクラスなら砲弾の将来的拡張性も向上するだろうしさ
112: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ) 03/26(水)14:41 ID:VyisYOV80(3/6) AAS
しかし前線近くの榴弾砲需要はあるから
今度は105-127mmサイズの自走軽榴弾砲需要が高まりそう
連射性と陣地転換速度と至近弾破片防護と対ドローン防護関係は重視されるから
共通シャーシで自走榴弾砲/自走迫撃砲/補給弾薬運搬/兵員輸送/燃料補給に派生できゃコスパ良くなりそうだがな
ん、やっぱり戦車いらなくね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s