野砲・自走砲総合スレPart14 (246レス)
上
下
前
次
1-
新
241
:
警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ)
08/08(金)01:56
ID:TPFtvmRn0(1)
AA×
外部リンク:trafficnews.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
241: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ) [] 2025/08/08(金) 01:56:00.95 ID:TPFtvmRn0 【19式装輪自走155mmりゅう弾砲】特科(砲兵)部隊の迅速な射撃プロセス! 実弾射撃で見えたその動き ps://trafficnews.jp/post/573,445(カンマ削除で) >陸上自衛隊に配備が進む「19式装輪自走155mmりゅう弾砲」の実弾射撃訓練に密着。本動画では、特科(砲兵)部隊が、いかにしてこの高性能火砲を迅速に射撃態勢に移行させ、目標を攻撃するのか、その一連の動きを追います。 ‐ オモロかった 自走砲の陣地侵入から気象班の気球放球、指揮所の様子、射撃、前進観測班の着弾修正、対砲レーダー、と 紹介文にあるように特科部隊の一連の流れが分かり易い 総火演とはまた違った感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721564457/241
式装輪自走りゅう弾砲特科砲兵部隊の迅速な射撃プロセス! 実弾射撃で見えたその動き カンマ削除で 陸上自衛隊に配備が進む式装輪自走りゅう弾砲の実弾射撃訓練に密着本動画では特科砲兵部隊がいかにしてこの高性能火砲を迅速に射撃態勢に移行させ目標を攻撃するのかその一連の動きを追います オモロかった 自走砲の陣地侵入から気象班の気球放球指揮所の様子射撃前進観測班の着弾修正対砲レーダーと 紹介文にあるように特科部隊の一連の流れが分かり易い 総火演とはまた違った感じ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s