アサルトライフルスレ 96 (529レス)
アサルトライフルスレ 96 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
8: 名無し三等兵 (JP 0H0b-dViM [104.234.140.124]) [] 2024/08/03(土) 16:13:43.82 ID:HL+gHwRvH 大奥 大河っていう噂が根強いけどこっちかもね https://if.7g.13p/38AxTElm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/8
90: 名無し三等兵 (ワッチョイ b73c-w622 [2404:7a80:27a0:bd00:*]) [sage] 2024/08/10(土) 14:22:17.82 ID:N0USnX3W0 その人生の負け組だよ ウノタ名物凸り芸 https://i.imgur.com/FEMZ48D.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/90
509: 名無し三等兵 (ワッチョイ d601-2ooF [114.51.60.166]) [] 2025/08/03(日) 22:52:12.82 ID:RkBxb0/z0 Heckler&Koch社のH&K UMP45とH&K MP7の究極進化版でも開発されないかな。 前者はバレルを延長させて射程を伸ばし、カービンライフルのような仕様にしてもよいし、 後者もバレルを延長させて射程を伸ばし、出来れば、装弾数も40発から更に増大させるような設計に出来ないものか。 バレルを延長するにあたり、重心の位置を補正するために、再設計が必要になるが、やってみる価値はあるのではないかな。 少し離れた場所から見たら、まるでアサルトライフルに見えるような外観でもよいと思います。 あと、Heckler&Koch社の銃器を見てると、338ラプアマグナム弾使用と12.7×99mm NATO弾使用の銃器がないので 至急開発する必要があると思う。長射程を特徴とするこれらの銃弾はウクライナでも必須だろう。 長射程を特徴とするこれらの銃弾をフルオートで射撃するのはあまり適切ではない気がします。 なので、中距離狙撃銃を開発し、それで338ラプアマグナム弾を使用し、長距離狙撃銃を開発し、それで12.7×99mm NATO弾を使用する、 というのが良いのではないだろうか。 思えば、ドイツ連邦軍に短距離狙撃銃のH&K G210が採用されたばかりだから、その拡大発展型として位置付けるのも良いでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1721175166/509
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s