[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
240
(2): (ワッチョイ 1d95-IfSg [180.15.219.176]) 2024/07/19(金)21:53 ID:q4FmHnRP0(3/5) AAS
アメリカの銃器サイトでたまに「相手と揉み合いになるくらいの接近戦ではリボルバーの方が有利」っていう
話が書かれてるけど本当か?
一応、理由としてはオートの場合相手と揉み合いになって銃を相手に押し付けるようにして撃つとジャムるけど
リボルバーならその心配はないとかなんとかだそうだが。
242
(2): (ワッチョイ 0d10-bSRB [118.9.6.4]) 2024/07/19(金)22:20 ID:h4zz3M/h0(1/2) AAS
>>240
そんな定説は見たこと無いけどな

相手が知識がないなら普通はマズルをそらそうとするだろうけど
これは腕を犠牲にする覚悟が必要なので誰でもするわけではないい
奪おうとするなら単に掴むだけなのでリボもオートも作動には関係ないよ
知識があるならオートはスライドを押さねばならないが相手が銃を引けば発砲可能だし、自ら射線に入る度胸が必要
それとショートリコイルであるかは一瞬では判断出来ないし、判断できてもマズルを押す度胸は普通はないでしょう
省1
247: (ワッチョイ d5ad-NCBJ [42.146.35.42 [上級国民]]) 2024/07/19(金)23:46 ID:Q6F1GMlA0(1) AAS
>>240,242,244
映画『独立愚連隊』みたいだなw
確かジャムというよりはスライドが少し下がるので撃てなくなるのでは(ショートリコイルの場合)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s