[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761
(1): (ワッチョイ cb01-mJNK [60.109.128.231]) 2024/08/17(土)12:57 ID:dfr8EuWN0(1/2) AAS
>>760
時代が今と違うでな
あくまでも70年代的製品
公的機関でも下手すりゃ弾速計なんて持ってなくてデータはメーカーの鵜呑み
それにあれはあくまでもマウザーミリタリーの系譜の拳銃兼用の簡易SMG
まーある意味、スチェッキンと比べれば思いっきり相似形でもある
民間人だとどうしても、バーストとストック除去したVP70Z基準に考えちゃうがあれは本質的な部分を除去した抜け殻
省2
765: (ワッチョイ cb01-mJNK [60.109.128.231]) 2024/08/17(土)15:27 ID:dfr8EuWN0(2/2) AAS
>>764
そこで70年代なんだよ
大戦終結から2〜30年経って、援助兵器にされる備蓄武器ももう払底してるか老朽化してる
一方で主力小銃が7.62x51だから下士官や支援部隊用に補助火器はどうしても必要
そういうニッチだけど確実に存在する市場に目を向けたんだろうね

>>762
特殊戦が重視され出すのがベトナム戦争と欧州のテロの嵐以降だから、時期的に重なりながらもでも絶望的に開発の方向性がずれてるのよねw
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s