[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902: (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) 2024/08/26(月)12:31 ID:Q39PhRZh0(1/6) AAS
>>900
グロック19を例に挙げて「一般人の護身用途で装弾数15発はオーバースペック。
つーか大事なのは15発も撃たなきゃならん状況を回避する事だろ。」と書いてる
ブログを見た事あるな。これを正論と見るか暴論と見るかは、人それぞれだと思うけど。
直接ベルトに銃を挿す人の件だけど、なるほどね。銃を足元において両手を上げて
警察官が来るのを待つという手があったか。考えつかんかったわ。
904: (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) 2024/08/26(月)13:11 ID:Q39PhRZh0(2/6) AAS
>>903
FBIの統計によるとアメリカの警察官の場合、相手に銃をぶっ放したとしても70~80%は外してるらしい。
それを考えると装弾数が多い方が安心感はあるだろうね。
ガンプロやアームズマガジンにたまに登場する元刑事さんも「警察官のデューティーガンとして今時6連装はキツイ」と言ってたし。
警察官のデューティーガンと一般市民の護身用キャリーガンを同列に見るのはお門違いかもしれんけど。
908: (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) 2024/08/26(月)14:59 ID:Q39PhRZh0(3/6) AAS
インターナルキーロック無しのS&W モデル642-2 CTにホーナディ・クリティカルディフェンス・FTX38スペシャル+P装填して、
更に弾をロードしたHKS 36-Aを2個ズボンの右ポケットに放り込むという俺流キャリーセットアップはセーフっすか?
910: (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) 2024/08/26(月)15:11 ID:Q39PhRZh0(4/6) AAS
>>906
ギャング犯罪に備えてどうしてもちょっと治安の悪い所を通らなきゃいけないって時は
グロック26を2挺キャリーするという人もいるそうよ
911: (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) 2024/08/26(月)15:20 ID:Q39PhRZh0(5/6) AAS
>>909氏の言う通り、アメリカでも護身目的とはいえ相手を銃で撃つというのは
最終段階と考える向きはあるみたいで、CCWの講習でも「こういう状況では相手を
撃って良いと思いますか?」という講習ビデオを見せたり、銃の講習会でも、
インストラクターさんが「20m先から物凄い形相のナイフを持った大男がこっちに
向かって走ってきても撃っちゃ駄目」と教えたりするそう。
銃を抜いて人を撃つっていうのはそれ相応の知識や責任などが付いて回るというのは事実だろうね。
913: (ワッチョイ 4d95-pBfL [180.15.219.176]) 2024/08/26(月)17:10 ID:Q39PhRZh0(6/6) AAS
>>912
そんな時のためのCCW保険サービスなんだろうね。保釈金や弁護士の手配をしてくれるんだってさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s