[過去ログ] 練習機総合スレッド58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
334: 2024/06/16(日)08:14 ID:voIcN+9h(1/2) AAS
2060年代まで使用することを考えると無理して既存機から選択する必要はない
日本側の要求仕様をすべて満たした理想的な機体を開発する方が合理的
開発リソースが不足するなら新型機の開発が一段落して暇そうな米企業にも頼ればよい
そのための日米共同開発
開発データーをすべて納品させれば将来の独自改修も問題はない
335: 2024/06/16(日)08:15 ID:voIcN+9h(2/2) AAS
操縦訓練用の用途だけでは必要機数は限定的で生産規模は小さい
既存の練習機はどれも第4世代なので近未来での発展型のニーズは無い
生産機数を多くするには最初から発展性のあるベース機としての性能を考慮して設計するべき
それにより量産効果によるコストダウンと生産ラインを長期に維持することができる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s