[過去ログ]
練習機総合スレッド58 (1002レス)
練習機総合スレッド58 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
267: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 06:03:15.89 ID:EmUkWanl 20年前に生産が終わった機体に何を言ってるのだ? しかも、再生産したところで改修しないと使えない どんだけ妄想してるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/267
269: 警備員[Lv.3][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 06:58:02.10 ID:EmUkWanl そんな古い機体改修するなら、T-7Aの日本仕様に改修した方がよいという話になって終わり 実際にその方向で話しが進みそう しかも、生産分担ゲットなら空自使用分以上の生産参加が可能 T-4を再生産なんて選択は新規開発以上に可能性が無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/269
271: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 07:37:25.53 ID:EmUkWanl M-346は生産面で魅力がないんだろ ライセンス生産は可能であっても、あくまでも空自使用機のみ T-7Aは共同生産を持ちかけられてるから、日本使用分以外の分担生産の可能性がある 日本がT-7Aを採用すると、F-35採用国で無人機分野で日米と連携するオーストラリアも採用の可能性が高い 軽戦闘機としては疑問符がつくT-7Aだが、練習機としては圧倒的に有利になる 米海軍も、よっぽどT-45更新を急がない理由がない限りは、日米空軍の動向を無視はできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/271
274: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 09:09:07.85 ID:EmUkWanl https://www.sankei.com/article/20240411-NMC7CPFV2VIFZFHTSYRKBVPTTE/ 日米共同宣言に記載されたことを否定してどうする? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/274
275: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 09:18:08.49 ID:EmUkWanl 練習機にかけられる予算考えたら、海軍は別にしますとはなりにくいだろ もう練習機の機体だけ用意すればよかった時代は終わった 日米空軍がガッチリと教育システムで手を組んでしまったら トータルコストでそれを利用した方が有利になるのは目に見えている 米海軍も日本の空海自とも共同作戦やる相手でもある 無人機運用とかを教育課程に取り入れ、日米共同作戦も教育するとなれば 海軍だけ別システムを導入する可能性は低いだろう よっぽどT-45が悲惨な状態でない限りは、日米空軍が採用の教育システムに近いものが採用される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/275
276: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 09:30:02.94 ID:EmUkWanl 韓国でさえ、日本がT-7Aを採用したら、東アジア・オセアニアのアメリカの同盟国はT-7A採用に傾くと予想してたほど 単にT-7A採用だけでなく、教育システムの構築も日米協力となった場合の影響は非常に大きい F-35、次期戦闘機/GCAP、NGADのパイロットは、その教育システムで養成されていく いち早く次世代戦闘機のパイロット養成のシステムを確立できるのは日米連合 欧州がM-346で纏まれば対抗可能かもしれないが、パイロット教育分野で協力する素振りがない 政治的な匂いがしないでもないが、M-346やT-50で対抗は難しくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/276
278: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 09:36:20.97 ID:EmUkWanl 最終決定権は政府 日米政府が共同宣言したからには、海軍は別ですとはなりにくい 僕は認めないと叫んだところで、軍ヲタの願望が叶うわけもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/278
281: 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 10:16:26.97 ID:EmUkWanl >>279 もう当局同士の話はついてるだろ そうでなければ日米共同宣言に記載はできない 首相が勝手に決めたとかは週刊誌記者の妄想話(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/281
285: 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 13:26:07.67 ID:EmUkWanl >>282 戦闘機(F-35)や次期戦闘機といった最先端の戦闘機のパイロットの効率的な育成のため、地上教育及び練習機による飛行訓練を教育システムとして一体化することも含め、あるべき教育体系について検討の上、必要な措置を講じる。 いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。 これについてだろ 間違いなくアメリカ国防省やメーカーに接触してるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/285
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s