[過去ログ]
練習機総合スレッド58 (1002レス)
練習機総合スレッド58 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
89: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/04(火) 08:20:03.39 ID:8cRx7Zqg T-4後継文書 64ページ 開発目的及び運用構想図等 1 目的 現有のT-4及びその教育体制は、■■■■■■■してないことから、 次期初等練習機の取得に合わせてT-4後継機を開発し、新たな教育体制を構築する。 2 必要性 (1) 運用目的 T-4後継機は、主として■■■■■■■■■■■■■■に使用する。 (2) 運用要領 ア ■■■■■■■■■■使用する。 イ ■■■■■■に使用する ウ ■■■■■■■■■■■■■、■■■■、■■■■、■■■■■に使用する。 ※上記に加えて、■■■■■■■■■■■を考慮 ------------ 穴埋めしよう 1行目:わからん 2行目:基本操縦課程と戦闘機操縦課程 3行目:基本操縦前後期課程 4行目:初級戦技教育 5行目:第4航空団飛行群第11飛行隊、訓練支援、(4文字)、基地間移動 6行目:空対空戦闘能力 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/89
91: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/04(火) 11:07:18.61 ID:8cRx7Zqg >>90 海自のT-5はその方式で 毎年数機づつ調達して、古くなったら退役させる 1989年(平成元年)から1999年(平成11年)まで36機 2006年(平成18年)から不足分を再調達され 2008年(平成20年)に1機 2007年度(平成19年度)に4機 2008年度(平成20年度)に4機 2009年度(平成21年度)に5機 2010年度(平成22年度)に4機 2011年度(平成23年度)に5機 2012年度(平成24年度)に4機 2013年度(平成25年度)に3機 以降もこのペース http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/91
93: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/04(火) 11:21:34.49 ID:8cRx7Zqg 要求仕様に空対空戦闘能力と書かなかったばったかりに T-4にはその能力が無くなった。 要求仕様にそういうのを入れるのは重要。 ・対地攻撃訓練用描き管制装置 ・空中給油訓練用給油口 とかも重要ね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/93
96: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/04(火) 12:00:24.59 ID:8cRx7Zqg T-2/F-1の方式に戻るだけだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/96
98: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/04(火) 13:17:21.04 ID:8cRx7Zqg 女性youtuberがT-4に乗った動画 //youtu.be/zADW1HTaz60 T-4は本当に小さい 中等訓練だからと言ってこのサイズにこだわる必要は全然無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/98
105: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/04(火) 14:52:49.37 ID:8cRx7Zqg >>103 T-2/F-1で練習機と戦闘機にしていたけれど 今回は第5世代戦闘機になるので、F-35を上回る性能になる可能性もある 小鳥ぐらいのRCSと3D-TVCによる超機動も可能なわけだから 第4世代機相手には無双するだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.609s*