[過去ログ]
練習機総合スレッド58 (1002レス)
練習機総合スレッド58 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
220: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/09(日) 14:13:20.53 ID:XTPDk5vJ T-7Aがうかうかしてられないと思うのは 日米首脳で締結した練習機の共同開発 ATTだけとは決まってないから T-7Aの調達をキャンセルして 全部T-4後継になる可能性すらある T-38の時代が長かったから練習機なんて 小型低推力のものでいいだろうという意識が アメリカ空軍にもあったのだろうけど T-7Aは安かろう悪かろうで T-Xコンペの中ではましな方程度のものだっただけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/220
271: 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/06/13(木) 07:37:25.53 ID:EmUkWanl M-346は生産面で魅力がないんだろ ライセンス生産は可能であっても、あくまでも空自使用機のみ T-7Aは共同生産を持ちかけられてるから、日本使用分以外の分担生産の可能性がある 日本がT-7Aを採用すると、F-35採用国で無人機分野で日米と連携するオーストラリアも採用の可能性が高い 軽戦闘機としては疑問符がつくT-7Aだが、練習機としては圧倒的に有利になる 米海軍も、よっぽどT-45更新を急がない理由がない限りは、日米空軍の動向を無視はできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/271
272: 名無し三等兵 [sage] 2024/06/13(木) 08:16:47.53 ID:jHEtN2dL >>271 >M-346は生産面で魅力がないんだろ >ライセンス生産は可能であっても、あくまでも空自使用機のみ US海軍が選定中だろ? >日本がT-7Aを採用すると、F-35採用国で無人機分野で日米と連携するオーストラリアも採用の可能性が高い さてどうだろうね、それ。 パイロット育成に関しては米国の海軍そして空軍ともに 代替機導入が急務だが空軍は完全にもたついてるだろ。 ようやく機体のテスト開始でイキッてるのがいたけど 教育システムそのものの実証は未だで、GAO はその辺りの 複数の要素のテストでの米空軍の見通しの甘さを 疑問視してる。さてどうなる事やら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/272
651: 名無し三等兵 [] 2024/07/11(木) 00:05:00.53 ID:c+Po+eaI サガスカ面白いんか https://i.imgur.com/QjbpXS6.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/651
906: 名無し三等兵 [] 2024/07/19(金) 02:28:51.53 ID:Vh65EofQ >>629 真実(あいつらはキスして実家に戻ったやんけ また同じことを宣言してたんだろうか 貼れなかったが地味な仕事してたじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1716924058/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s