[過去ログ] 練習機総合スレッド58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2024/06/04(火)21:18:48.47 ID:xekGDALN(1/2) AAS
新規開発なら早くしないと。
開始が遅れたらボーイングの練習機だな。
162(1): 2024/06/07(金)20:51:24.47 ID:7/PXW8s1(2/2) AAS
F-35が147機
GCAPが100機
F-35の147機は、大雑把に言えばF-15 PreMSIP 100機分+F-4EJ改(RF-4EJを含む) 47機分の代替
GCAPの100機は、F-2A/Bの代替
残りはF-15MSIP 100機分
これをどうするか。選択は3つ
・GCAPの追加調達
省6
527: 2024/07/04(木)14:44:07.47 ID:KPe22sPY(2/2) AAS
普通にT-45近代化再製造の方が良いだろう
根本的な再設計するよか
589(2): 2024/07/07(日)12:54:41.47 ID:QwaGdPJC(1) AAS
LERXと双尾翼で着艦時の操安性を高めているT-7A以外に、候補は皆無といっていいんじゃないか?
野戦滑走路向けに機体構造を強化しているグリペン譲りの足回り、空軍にはオーバースペックじゃないかと勘ぐっていたんだよな
海軍がわざわざT-7Aのためだけに選定を延期している点も見逃せない
613(1): 2024/07/09(火)21:52:38.47 ID:es9T6ngG(1) AAS
>>612
ヒント: アビオニクス
776: 2024/07/15(月)02:03:19.47 ID:QgH3o1ZY(1) AAS
>> 748
空軍がT-7AのIOCを遅らせたのはまた空軍の悪い癖が出たのだと思ってる
現在までに約140機、FY'26中には180機のT-38の延命(Pacer Classic III、他)が完了するので、まだ暫くはT-7Aが無くても訓練に支障が出ないからだ
T-Xが無事T-7Aに決まった事から180機分の予算、満額は流石に無理と思っていたが、実際は現在まで無事、毎年、予算が付けられている
予算の進捗的には55%言ったところだが、既に改修用の部品調達は済んでいるので、今後、改修作業やその他細かい部品の調達に予算が付かないとは考え難い
Pacer Classic IIIがあればIIもあって、以前のIIでも機体の寿命に余裕が出来た為、T-Xの選定が大幅に遅らされたと云う前科が空軍にはある
853: 2024/07/17(水)17:57:12.47 ID:/1xSo2VJ(1) AAS
世論操作の道具に使われる非実在若者
ありがとうございます〜!
外部リンク:hbc.yfe.jljk
917: 2024/07/19(金)04:50:44.47 ID:X6VQ2rj+(1) AAS
>>228
見せないパターンはないやろ!
もうヤダ😕 関係ない動画なら見てみたけどそうでもない
しかし
今回の謝罪文を掲載。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.227s*