[過去ログ] 練習機総合スレッド58 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
55: [age] 2024/06/02(日)06:58:42.21 ID:T9Swvq0W(1/2) AAS
>>45
…どしたの?
「おそらく、2023年中には日米間で教育システム及び訓練機材について協議されていたとみて良い
それでほぼ話が纏まったから2024年4月に、日米同盟アピールの為に政治利用もあり共同宣言に盛り込んだのだろう」>23
とか、長々と願望書いてるからそれに言い返してるだけなんだが。
"2023年中には日米間で教育システム及び訓練機材について協議されていた"
なんてファクトは存在しないよね?
省4
141: 2024/06/06(木)09:40:34.21 ID:1b4YV9tG(1/2) AAS
事実関係は
・令和3年度に装備庁が空幕にT-4後継機の見積りを提出している
・令和6年4月に日米首脳で練習機の共同開発を締結した
『「防衛政策での開発決定→事業計画の立案→予算」この手順を踏まない限りは開発事業は一切できない』
設計完了してないと、試験機の製作を含めた開発予算と量産予算や機体単価がわからんのだから
事業計画なんか立てられない。
さらに日米共同開発なら、予算の負担割合や総製造機体数も変わるので、さらに時間がかかるが
省4
531: 警備員[Lv.22] 2024/07/05(金)02:39:31.21 ID:09KIeQz3(1) AAS
T-45は旧MD社(現ボーイング)が開発担当だから、ボーイングが提案してない時点で再生産は無い
ボーイングはT-7Bを提案している
実際に空母に着艦すると同程度の強度が必要となると、テキストロン/レオナルドにできるのかという話が必ず出てくる
テキストロンに固定翼艦載機の開発経験あったか?
ボーイングはF-18等、LMはF-35C等で艦載機開発経験があるから実績では問題ない
結局はボーイングとLMの比較になるのが濃厚
そのボーイングは日米協力の一環でT-7系の機体を空自で採用することになりそう
省4
722: 2024/07/13(土)14:59:34.21 ID:17OAIABr(1) AAS
どうせ3位の衝撃があってもヤバい行為だから揉み消しに必死だね
783: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/15(月)13:18:29.21 ID:2eBM+9Ig(1) AAS
>>782
わかってやっているんだよ
X-2ベース厨は荒らし
849(1): 2024/07/17(水)05:25:36.21 ID:jzGGqVUN(1) AAS
画面越しの文字相手にされてんだから
すぐなら逃げれたんじゃね
855: 2024/07/17(水)18:02:24.21 ID:SQdn/16Y(2/2) AAS
>>849
90年代の男性運転手が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s