[過去ログ] ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART49☆☆☆ (964レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(2): 2023/10/14(土)19:23 ID:jqwGeKOO(8/8) AAS
誠に僭越ながら、テンプレート -テン・プレ- を追加させていただいた。
T-Boysの諸先輩方を差し置いてしまい申し訳ないが、緊急事態であるので御寛恕願いたい。
12: 2023/10/14(土)19:33 ID:seFtWhXh(1/2) AAS
なに、気にすることではござらん。このスレを維持することがわれらBOYS の使命のひとつなのだから。
それにしても、何故、いきなりダークサイド、もとい過去ログに落ちたのだ??
13: 2023/10/14(土)19:34 ID:seFtWhXh(2/2) AAS
なに、気にすることではござらん。このスレを維持することがわれらBOYS の使命のひとつなのだから。
それにしても、何故、いきなりダークサイド、もとい過去ログに落ちたのだ??
14: 2023/10/15(日)05:49 ID:Ti/oUuf2(1) AAS
あっ あっ 荒らしのせいであると言えよう
ところで軍事マニアはサイバーにも強いものだろうか?
15: 2023/10/15(日)09:32 ID:nO3g1EF7(1) AAS
ボクのこと忘れて下さい。僕、なんで男の子なんだろ……お兄ちゃんと結婚したいよ…
16: 2023/10/15(日)11:12 ID:/RWdluFj(1/2) AAS
>>11
まことにご苦労様である。

あなたの行動は緊急避難の状況の中での行動にあたるため、罰せられない。
17: 2023/10/15(日)11:36 ID:XCfZYPwx(1) AAS
>>1
有事における素早い対応に感謝!
危うく難民になりかけたのは言うまでない

>>11
どうもありがとう
やはりこのスレッドにはお約束のテン・プレがないと物足りないのは言うまでもない
18: 2023/10/15(日)18:41 ID:/RWdluFj(2/2) AAS
ヴェトナム戦争における対人トラップの数々
動画リンク[YouTube]

もちろん、このような基本的な罠にかかるグリンベレーなど一人もいない
19: 2023/10/15(日)23:12 ID:WnQ5pE0s(1) AAS
映画グリーン・ベレーのラスト・シーンでジョン・ウェインがかかったのは言うまでもない。
20: 2023/10/16(月)01:22 ID:EISuMkkl(1/3) AAS
いや、あれはジョン・ウェインじゃなくて準主役的キャラクター、ピーターソン軍曹だよ。
当該シーンをコマ送りにして見ると、あらかじめピーターソン軍曹に血のりと棘が刺さった
状態で罠に叩きつけられてるのが分かるので面白い。

ブック・オフだと中古DVDがわずか500円で売られていたりするので一見の価値がある。
リアル氏の「ザ・グリンベレー」「赤の殿下を狙え」の元ネタ・・・いや、先生の知識や体験談との
共通点も多くて楽しい作品であるのは、言うまでもない。
21: 2023/10/16(月)05:57 ID:QL94qgVy(1) AAS
先生はジョン・ウェインのグリーン・ベレーをディスってたよね
あんなグリーン・ベレーはいないとか
ランボーの方は褒めてたけど
国に帰ったら非難轟々だったのは身につまされると言っていたが
先生は日本に帰って来たんだからそんな目に遭ってないのでは?
とは思った
22: 2023/10/16(月)14:13 ID:EISuMkkl(2/3) AAS
ジョン・ウェインの「グリーン・ベレー」は素人目に見ても突っ込みどころ満載で
半ばコメディのレヴェルだからなあ。
数え切れないぐらいあるんだけど、一例をあげると、墜落したヘリから脱出してきたジョン・ウェインの
タイガー・ストライプ迷彩服が全く汚れてなくてベレー帽の乱れもないとかね。
23: 2023/10/16(月)14:14 ID:EISuMkkl(3/3) AAS
ジョン・ウェインの「グリーン・ベレー」は素人目に見ても突っ込みどころ満載で
半ばコメディのレヴェルだからなあ。
数え切れないぐらいあるんだけど、一例をあげると、墜落したヘリから脱出してきたジョン・ウェインの
タイガー・ストライプ迷彩服が全く汚れてなくてベレー帽の乱れもないとかね。
24: 2023/10/16(月)14:46 ID:5vuLNECD(1/2) AAS
グリーン・ベレーの一員ならば常に服装に気を付けるのは当然である。たとえ乗機が墜落してもチリ一つ、シワ一つ着衣に乱れがあってはならないことは言うまでもない。
25
(2): 2023/10/16(月)14:59 ID:6ir+jyAe(1) AAS
ランボー1で迎えに来た大佐はピシッとしてかっこよかったな。
銃のアクションは今でこそ突っ込みどころ満載だが、当時は知らなかったから、うぉ、すげえ!だったw
26: 2023/10/16(月)15:11 ID:5vuLNECD(2/2) AAS
>>25
ランボー1の下っ端警察官役が、CSIマイアミでドヤってて笑いが止まらないことは言うまでもない。
27
(1): 2023/10/16(月)17:41 ID:Yp4GQ2ad(1) AAS
>>25
英語を勉強していた頃に trout という単語を覚えていて、「ランボー」を見たときにトラウトマン大佐はマスオさんの英語名なのか……と独り合点したことは言うまでもない
28: 2023/10/16(月)17:47 ID:3vvVNQt9(1) AAS
うむ。拙著<ザ・グリンベレー>でランボーを贔屓した次第だが
ランボー3の映画パンフレットに当時タッグを組んでいたPB編集者小○との対談が掲載されたのは暁光と言えよう
29: 2023/10/16(月)19:26 ID:rgBG1ua/(1) AAS
先生はリアルランボーと呼ばれていたよね
懐かしいなあ・・・(´;ω;`)
30: 2023/10/17(火)09:36 ID:G+3NRKWi(1) AAS
ランボーは新作のたびに胡散くさい男がしゃしゃり、もといプロフェッショナルがPRに貢献しているのは言うまでもない。
31: 2023/10/17(火)16:45 ID:opXvD5Hd(1) AAS
>>27
そうかサーモントラウトはマスだったのか
32: 2023/10/17(火)18:43 ID:XiCiW1du(1) AAS
トラウトマン大佐の吹き替えは故小林昭二に限るのは言うまでもない
33: 2023/10/17(火)19:52 ID:X5oRzcyu(1) AAS
順調にスレがポツポツ伸びてきてうれしいのはいうまでもない。
34: 2023/10/18(水)12:54 ID:QCk7ly4R(1) AAS
ガザの病院空爆? 諸君はどう見る?
自作自演か、おせっかいな第3者か。この状況で得をするのは誰だろう?
35: 2023/10/18(水)13:01 ID:ABvoC+TW(1) AAS
秀吉の陰謀
36: 2023/10/18(水)14:31 ID:OD0Y81pb(1/2) AAS
一般のパレスチナ人の命を屁とも思ってないような今までのハマスのやり方を見る限り、
自作自演説も否定できどころか、ありえると思ってしまうんだよなあ。
ハマスはパレスチナ自治政府を武装したギャングが倒して勝手に民族の代表を名乗り、
一般パレスチナ人への支援をピンハネしつつオラオラ統治してる実態がある。

イスラエルは首相自身がパレスチナ根絶やし宣言してるのに今更否定も違和感がある。
やったなら今までハマスが学校、病院にわざとアジトを構えてきた点を指摘して正当化すると思うんだよな。

なので第三のイスラム武装組織4、ハマスによる自演3、イスラエルの皆殺し作戦3
省1
37: 2023/10/18(水)21:44 ID:OD0Y81pb(2/2) AAS
バイデン大統領は先ほど、病院への空爆はイスラエルによるものではない、という見方を表明
38: 2023/10/19(木)03:27 ID:9Ip6xThA(1) AAS
イスラエルはただでさえ反感を買ってるから
病院を爆撃する可能性は低いと思われる
誤爆の可能性は捨てきれないが

油の価格が上昇すると思われる
ライフライン全部が値上がりで庶民は困ることとなるだろう
39: 2023/10/19(木)12:38 ID:clIYHn6w(1) AAS
先生、東京福生市で「おの」のようなもので少年を切りつけた男が逮捕されました
先生の著書が有害図書にならないか心配です
40: 2023/10/19(木)12:54 ID:o0Um/7oC(1) AAS
もはやどちらの仕業とかそういう次元の話ではない。
41: 2023/10/19(木)13:18 ID:fRP9+shn(1/7) AAS
ATTACKサバイバルはナタのようなもの
42
(1): 2023/10/19(木)14:16 ID:IHQXyfuh(1/2) AAS
世界の混乱が続くのを望んでいる者。米国が関与する紛争の戦線を増やすこと。宗教を出汁にして実際は憎悪をあおるテロ。
その黒幕はずばりロシアである。中国、北朝鮮、グローバルサウスとやらの途上国、もとよりイスラエルを良く思っていないアラブも含め世界を分断させつつ、米国を疲弊させる。
この構造を指摘する者は他にいるだろうか?蛇足ながら、このスレは諜報分析官も重宝していると申し添えておこうww
43: 2023/10/19(木)14:41 ID:IHQXyfuh(2/2) AAS
追記。イランも一枚かんでいそうなのはいうまでもない。となると、あれもこれも全部怪しくなってしまうのがオチということになろうか。
44: 2023/10/19(木)15:52 ID:OewEFNZ5(1/2) AAS
大便カルピスのおっさんでしょ?
まだ生きてるの?
45
(1): 2023/10/19(木)15:59 ID:OewEFNZ5(2/2) AAS
そういや手下の毛利とかもまだ生きてるの?
あれ70超えてるだろ?
46: 2023/10/19(木)20:32 ID:fRP9+shn(2/7) AAS
まだ50代
47: 2023/10/19(木)20:32 ID:fRP9+shn(3/7) AAS
まだ50代
48: 2023/10/19(木)20:33 ID:fRP9+shn(4/7) AAS
まだ50代
49: 2023/10/19(木)20:33 ID:fRP9+shn(5/7) AAS
まだ50代だぞ
50: 2023/10/19(木)20:34 ID:fRP9+shn(6/7) AAS
まだ50代だぞ
51: 2023/10/19(木)20:35 ID:fRP9+shn(7/7) AAS
まだ50代だぞ
52: 2023/10/19(木)23:49 ID:5t1t18bY(1) AAS
>>42
だからどっちが黒幕だとかそういう話じゃないの
全部の国が利害で動いてるだけだから
53: 2023/10/20(金)04:10 ID:7RG3S5OF(1) AAS
なぜ人は陰謀論に騙されやすいのか
それは善悪がハッキリした方が安心するからである
などと先生を今でも信じてる私が言ってみる
54: 2023/10/20(金)17:31 ID:QTXP/O91(1) AAS
>>45
パソコン教室でキャリアカウンセラーしてるよ
55
(1): 2023/10/23(月)10:32 ID:Qz8l8SXW(1) AAS
まったくカンケーないカキコだが、昨日自転車屋に愛車の曲がってしまったスタンドを新調しようと見に行ったのだ。店先に空気入れが置いてあり気が利くねえと感心したのもつかの間、
3分100円の札が下がっていてインド人もびっくり仰天だったのは言うまでもない。いや、商売だからいいんだけど。でも、大人はともかく子供はこんなの見てどう思うだろうか。
昔はタダだったし、コンプレッサーがあるところはそれでプシューと入れてくれた。すまん。ちょいとグッチ、いや愚痴ってみただけなのだ。
56: 2023/10/23(月)10:49 ID:DymqeBFw(1) AAS
>>55
世知辛い世の中なのは言うまでもない
少し前にネットでとある自転車屋の空気入れ、無料サービス終了が話題になった
何でも空気入れ本体を無料だと思い込み持ち帰る莫迦者とか、他にも迷惑行為をする客がいたそうだ
店側の危機管理として客の良心に期待したサービスはもうやめた方が良いのかもしれない――
57: 2023/10/23(月)12:21 ID:+jrMBWaY(1) AAS
私なら隣に置いてある980円のプラスティック製の空気入れを買ってしまう
58: 2023/10/23(月)13:13 ID:G+8j/yTS(1) AAS
空気を入れすぎて破裂してしまうことが有るのは言うまでもない
59
(1): 2023/10/23(月)13:30 ID:3tc7uCDN(1) AAS
10年ほど前に空自小松基地で発生した、コンプレッサーで尻に空気入れて負傷した事件を思い出した
60: 2023/10/24(火)04:41 ID:LCttwI2v(1/3) AAS
>>59
消防では死んだ人がいたが伝統芸なのだろうか
61: 2023/10/24(火)05:34 ID:0Xk6RITU(1/2) AAS
建築現場にある作業服についた埃を吹き飛ばす奴でも、ふざけて同僚のケツに当てたら
腸に穴が開いて死に至った、という事例があるので自衛隊の専売特許というわけでもない
62: 2023/10/24(火)05:47 ID:HN1kmGVe(1/2) AAS
そうだな。鍛え上げた漢たちが任務では命を賭けてる、かつオンナがほとんどいない職場でありがちなイメージ。
オンナならマングリ返しに固定して3点責めもできるが、男はアナルしか責める穴がないからねえ。
ということで、女性の社会進出には大賛成なのはいうまでもない。
63: 2023/10/24(火)05:47 ID:HN1kmGVe(2/2) AAS
そうだな。鍛え上げた漢たちが任務では命を賭けてる、かつオンナがほとんどいない職場でありがちなイメージ。
オンナならマングリ返しに固定して3点責めもできるが、男はアナルしか責める穴がないからねえ。
ということで、女性の社会進出には大賛成なのはいうまでもない。
64: 2023/10/24(火)06:43 ID:wwrDTpAh(1) AAS
高圧洗浄機も危険なのは言うまでもない
ランボーでは消火栓?のホースで水攻めしていたな
65: 2023/10/24(火)11:36 ID:63VdyuyE(1) AAS
62と63、スマン。またもダブりをかましてしまった。ワンクリックのつもりがこれでは。ネットの買い物はよほど注意せねば、、、。
カルシウムとマグネシウムが足りないのか?大昔、スターフォースの16連射が世を風靡した?が、今ならできるかもしれん。
高橋名人、どうしてるだろう?
66
(1): 2023/10/24(火)12:31 ID:LCttwI2v(2/3) AAS
自衛隊ではよかちんという伝統芸があるが
さすがにもうフルチンでは踊れないだろう
67: 2023/10/24(火)16:38 ID:0Xk6RITU(2/2) AAS
教育隊とかだと、おふざけの延長で裸になったり今から振り返るとホモっぽい事もやる事があったよね。
風呂場で、ソープランドごっこをやって笑いをとってた奴が班長から滅茶苦茶怒られてたり。
自分が経験した教育隊では、たとえただの悪ふざけやじゃれあいでもホモ的行為に異常に厳しかったなあ。
68
(1): 2023/10/24(火)18:55 ID:LCttwI2v(3/3) AAS
身体測定の時にパンツ一丁で並んでいたら
医官にちんこと肛門見せる時にフルボッキしてた奴がいて
医官が気持ち悪いんだよバカヤローとキレてたな
69: 2023/10/24(火)20:55 ID:w/oxFqDp(1) AAS
野営から帰ると保険屋のオバちゃんがきれいに見えるんだよな
70: 2023/10/24(火)23:16 ID:HcDANg/3(1) AAS
右向け左の画で容易にイメージしてしまったのは言うまでもないw
71
(1): 2023/10/24(火)23:30 ID:QZdIC9Zh(1) AAS
>>68
身体測定でそんなモノ見せなきゃいかんの?
72: 2023/10/25(水)01:16 ID:XdoVGtXa(1/3) AAS
>>71
性病とかがないか見るからね。仮性の人は皮を剥かれる
73: 2023/10/25(水)03:27 ID:oefQrudj(1) AAS
痔疾もチェックされるぞ
74: 2023/10/25(水)09:16 ID:fns5CnL7(1) AAS
自転車通学だったとかも分かるらしい
75: 2023/10/25(水)19:33 ID:XdoVGtXa(2/3) AAS
飯間陽さんがユーチューブでTBSの戦場記者、須賀川氏のウソを暴く配信を今日やってたけど、
もし90年代にこういう動画サイトがあったらリアル氏もライブ配信で疑惑を暴露されてたのだろうか
76: 2023/10/25(水)19:35 ID:XdoVGtXa(3/3) AAS
訂正。
飯山陽さんね
77: 2023/10/25(水)19:58 ID:3CzdwkRO(1) AAS
ウン。昔は今のようなインターネッツもなかったし、海外ものは舶来なんていってた時代だから、メガ盛りどころかペタ盛りででっちあげてたろう。
今は無理だW。逆にすぐに裏を取られ、そうそうウソをつけない時代とも言えるかな。
78: 2023/10/25(水)22:56 ID:7B4QEtdo(1) AAS
でも柘植の無断引用はバレてたじゃん。
79: 2023/10/26(木)04:32 ID:8xVlWSuu(1) AAS
落合信彦は自分のことを棚に上げて
先生のことを自称グリーン・ベレーと馬鹿にしてたな
80: 2023/10/26(木)11:18 ID:63Z6if/z(1/2) AAS
アメリカで恒例の銃撃事件が起きたな。16人死亡か。画像が粗いがダブルマガジンのように見える。光学サイトに先端にウェポンライト?
銃はハニーバジャーみたいなものかな。分析請う!
81: 2023/10/26(木)12:26 ID:9PYJIPaf(1) AAS
ヴェトナム
82: 2023/10/26(木)12:48 ID:FS/9OI17(1/2) AAS
アタックサバイバルを持っていれば助かったことは言うまでもない
83: 2023/10/26(木)13:02 ID:E6HnDRs2(1/2) AAS
AR15系の小銃にアクセサリー取り付けてカスタマイズしたものではないだろうか
構え方が様になっていることから専門的な訓練を受けているのは言うまでもない
84: 2023/10/26(木)13:57 ID:63Z6if/z(2/2) AAS
恐ろしい国だ。大統領が暗殺されてもウヤムヤにできる自由の国か。
民間人が銃を買える国は他にもあるが、こんな事件がしょっちゅう起こるのはアメリカくらいじゃないか?
85: 2023/10/26(木)14:52 ID:E6HnDRs2(2/2) AAS
Yahoo!ニュースにも出ているが
容疑者は米陸軍の予備役兵で銃器のインストラクターの資格を持つ40歳の男だそうだ

私は何度もうなずいてしまったのは言うまでもない
86: 2023/10/26(木)15:42 ID:FS/9OI17(2/2) AAS
かつては、元グリーンベレーの経歴を詐称する不心得者も存在したので、安易に自称の軍歴を信用してはいけないのは言うまでもない。
87: 2023/10/26(木)19:10 ID:cvo+AfY9(1) AAS
銃身にタクティカルライトを付ける辺りがナウいと言えよう
おそらく銃身と同軸にして近距離の照準に利用してるのだろう
私なら弾倉交換の時間を考えてサイドアームにグロッグ辺りを装備するだろう
問題は全部で銃弾を何発持っているかであるが
私なら警察特殊部隊と撃ち合うことを想定して
簡単な的には2発しか撃ち込まないで温存しておく
88: 2023/10/27(金)16:40 ID:BzAXMry/(1) AAS
今回の乱射の犯人はサバゲーみたいな感じのスタイルだな

犯人にジャベリンを零距離で射撃
木っ端微塵で勝負あった!になることは言うまでも無い
89: 2023/10/27(金)16:49 ID:qzMuM4/d(1) AAS
M79グレネードランチャーの水平射撃も忘れてはならない。顔にヒルでも付いていれば文句の付け所がないのだ。
90: 2023/10/27(金)17:42 ID:23QBF/0u(1/2) AAS
私なら中華鍋で第1撃をしのぎながら、ショルダー・バッグに入れてある<ワイルド・ターキー>を
即席モロトフカクテルとして銃撃犯に投げつけてしまう
鈍い音とともに爆発したら銃撃犯は火達磨になるか、射撃どころではなくなろう
火薬に一滴そそぐと、爆発するというきわめてご機嫌なバーボンである※

※出典:サバイバルトレーニング
91
(2): 2023/10/27(金)17:52 ID:esq+D1qt(1) AAS
中華鍋ではないがクマの骨が場合によって小銃弾をはじくと知ってチビリそうになったのは言うまでもない
1-
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s