[過去ログ]
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART49☆☆☆ (964レス)
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART49☆☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 07:21:50.31 ID:djbMmi+R 前スレ ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART48☆☆☆ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1696143599/ ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART44☆☆☆ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529411364/ ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART45☆☆☆ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1544365473/ ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART46☆☆☆ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636452687/ ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART47☆☆☆ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653867784/ 980まで行ったら「この野郎!!」とばかりに 新スレッド-新・スレ-を立ててしまおう。 スレが落ちてしまうのは脅すわけではないが明日かもしれないのだ―― http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/1
2: 名無し三等兵 [] 2023/10/14(土) 13:33:24.10 ID:3CZTb08O おお!! 108までカキコがあり、その後過去ログ落ちとはサイバー攻撃の影響なのか? 何はともあれ、ID:djbMmi+R氏の尽力による復活に敬意と感謝を表したい。 マスター、こちらのお方へバランタイン13年を1瓶頼む。おっと、のどを潤すハイネケンを速攻で差し上げてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/2
3: 名無し三等兵 [] 2023/10/14(土) 16:02:52.62 ID:nWgGeJFO >>1 まことに乙である事は言うまでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/3
4: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:14:31.72 ID:jqwGeKOO ■柘植久慶<つげひさよし> 作家、軍事評論家、フィールドワーカー、危機管理アナリスト。 〈略歴〉 1942年、リッカーミシン社社長の御曹司として愛知県に生まれる。 1965年、慶応義塾大学法学部政治学科卒業。 大学在学中に単身欧州へ渡航中、カタンガ傭兵隊の一員として旧ベルギー領コンゴ動乱に参加。 さらにフランス外人部隊の格闘技教官として、アルジェリア戦争に参加。 卒業後、リッカーミシン社の営業関連の部署に入社するが、上層部との確執により、 海外調査部門に転籍し、市場調査で海外を巡る。 1970年代初頭より、ラオス王国政府軍の格闘技教官となり、対ゲリラ戦を指揮。 その後、アメリカ軍特殊部隊に加わり、インドシナ、ラオス等で極秘作戦に参加した。 その特異な経験を生かし、1985年より作家に転身。ノンフィクション、ハードボイルド、 歴史等の小説を執筆。書簡、コイン、切手の収集家としても知られる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/4
5: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:15:12.61 ID:jqwGeKOO ・サバイバル・バイブル─これを知っていたら絶対助かる(初版) 85年発行の必読の基本的文献。 序文の「明日かも知れないのだ」に始まり、 「グリンベレーでした」や、「バタフライ泳法」 「部屋で逆に拳銃を 突きつけて脅し、官憲にはコソ泥だと言って突き出す」など、全編にわたって ネタ満載。 サバイバル・グッズが多数紹介され、それぞれ (4・6・1) などと番号が振られている。 この類の本としては異例の26刷分を売り上げた。 ・サバイバル・バイブル第二版 89年発行の改訂版。当時開発されたばかりの柘植 アタック・サバイバルが紹介される。 なぜか「グリンベレーでした」が「特殊部隊のメンバーでした」に書き直される。 また、序文の「明日かも知れないのだ」 の前に「脅すわけではないが」が書き加えられる。 東南アジア某国で山賊に遭遇、車で17人を轢いたり撥ねたりして脱出してきたといった、 禁断のエピソードも頃合い良しとばかり解禁。 ・新版・サバイバル・バイブル 94年発行。さらに加筆改訂され、新たに核、 生物兵器対策に言及。ECWCSを「野戦服」とし、 素肌の上に直接着てしまったような解説が素敵。 核兵器対策として「白い背広上下」が登場するが、 流石にアレだと思ったのか、文庫版の 「サバイバル ・ブック」では 「白っぽい背広」に書き直される。 「緊急事態の迫った状況下では、夏でも長袖の 白シャツがよい。白い帽子に白い上下の背広、 そして一枚の白いシーツを用意していたら、 熱でやられない限り損傷を受ける確率は極端に 低くなるのだ。」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/5
6: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:15:58.57 ID:jqwGeKOO ・でっかく遊べ C.W.ニコル氏との対談本。 少年時代に、いじめた連中の夕食時の食卓に レンガを投げ込む、幼稚園時代に保母さんのスカートを破く、牛の小便を カウピスと称して友人に飲ます、タイでタイ式キック・ボクシングの試合 に飛び入り参加する、柘植流子育て論など、リアル先生の武勇伝と見どころ が満載。また、写真も豊富なのでリアル氏写真集としてもお奨め。 ・スペシャル・フォース─最強の特殊部隊 「バッヂには"WhoDaresWins"、つまり 『勝つのは誰か』という標語が 刻まれている。」 「もし私が(日本で)特殊部隊を創設するなら――という一章もある。 ・アウトドア・ナイフの使い方 89年。フロント・ガラスを、アタック・サバイバルのバット キャップで破壊し、ボンネットの上までわずか4秒で脱出、 屋根切り裂いて脱出。 ナイフ格闘術実演の相手を毛利が勤めている。 ・「ナイフマガジン」89年10月号 リアル氏自身による、柘植アタック・サバイバル初披露記事。じつにカラー 4ページにおよぶ大特集記事の様相を呈している。「Tシャツという軽装だっ たため、7箇所に裂傷を負った」また、竹やりを作って鮎を獲るのに30分を要した。 ・ナイフ・マガジン94年6月号 「柘植久慶の市街地脱出術」という特集が、カラー・ページで組まれている。 当時の柘植モデル・ナイフの最新作、アタック・ワイルドを片手に、ビルから の脱出術を眼光鋭く披露。 窓からナイロン・コードとシーツを絡めての脱出を、自身で実演。しかし、 使用されているのはパラシュート・コードではなく登山用と思われるナイ ロン・コードだったりする。 また、特集にあわせて当時の柘植モデルのナイフ全タイプと、市場に出回 っていたサバイバル・ナイ(バック・マスターなど)がカラーで紹介される。 東京都庁をバックに、腕を組んで空を見上げてポーズをとるリアル氏の写真 も最高。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/6
7: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:16:50.92 ID:jqwGeKOO ・21世紀サバイバル・バイブル 99年発行。21世紀を目前に、全編新たに書き直した意欲作。この本で9・11 テロが予言されたとして、リアル氏が再び脚光を浴びる。同時に、経歴疑惑報道に よって権威と価値が小さくなっていたリアル氏の、分析力と着眼点が見直される事 となった。 女性が痴漢にあった場合について「厭ね!」と声に出すよう奨めたり、阪神大震災 の被災者のおばさんでも、身勝手な事を言う人は、私なら「その日のうちに大阪南港 に沈めてしまう」と述べるなど、21世紀の柘植節が楽しめる事、請け合いである。 ちなみに2004年の文庫版では、「大阪南港」の部分は単に「被災者」となっており 「おばさん」という表現はなされていない。 ・サバイバル・バイブル全編改訂版 05年発行。これもまた新たに書き下ろした作品。「上代2,000円以上のスタミナ・ドリンク」 「女子高校生のセンティメンタリズム」「コンヴィニエンス・ストア――コンビニ――」 「タンジャンサウジャ(さあ今、戦おう)」「ポル・ポト派」「ヴィエンティアン」など 、柘植節は相変わらず健在。 なお、この本でロンドン地下鉄テロが予言される。 ・中国の本当の危なさを知らない日本人 05年発行。日本のマスコミがまともに報道しない中国の問題部分も遠慮なく書いた 力作。2020年頃までに、早ければ五輪直後にも中国が崩壊するという大胆な予測が 名言されている。 ・日本人よ、やはり中国は危ない 07年発行。「中国の本当の危なさを知らない日本人 」の続編のような感じだが、 個々の問題について当時最新の情報を交えつつ、さらに踏み込んで述べている。 とりわけ、「パンダ外交」について述べた部分は必読。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/7
8: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:18:00.83 ID:jqwGeKOO ・中国大崩壊―世界恐慌のシナリオ 08年、五輪直前に発行された最新の柘植流中国本。非公表である中国人民銀行 の紙幣発行高を、世界で初めて算出してみるという試みがなされている。 また、前半ではリアル氏の願望も込めて、120mm迫撃砲を使った「鳥の巣」 破壊方法を、私ならこうするならとばかり具体的に書いている。 なお、この本の著者の経歴紹介の部分では、今までの「グリンベレー」ではなく 「グリーン・ベレー」という表記になっている。 ・麻薬戦争 (小説) 08年発行。四月一日眞(わたぬき・まこと)という、今まで珍名の主人公が多かった 柘植小説のなかでも、おそらく最強の珍名ぶりを誇るニュー・ヒーローの出現だ。 ・ウイグルの叛乱(小説) 現在のリアル氏そのまんまの主人公・産坂が、自らのセックス・テクニックと判断力を 武器にウイグルのテロを成功に導き、北京五輪を失敗させるという小説。 必殺「柘植流三点攻め」は、この小説が元になっている。柘植流セックス・マニュアル としてもお勧め。 ・スナイパー(小説) 02年から現在までに3冊が出版されている地獄谷シリーズ。12.7mmや20mm といった大口径狙撃銃を使いこなし、普段はブランド物の背広やロレックスの時計を 身に着けるという、今までの柘植小説になかった新しい要素を盛り込んだ意欲作。けれど 主人公のキャラ自体は今までと変わらなかったりする。 もちろん柘植流の濡れ場の描写も健在だ。どのぺージを開いても柘植節炸裂な楽しい娯楽作。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/8
9: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:18:41.37 ID:jqwGeKOO ・危機管理大全 集大成とも言える作品。1000の項目に分けた生存術を紹介しており、 「見栄張りマンション族」などという新たなジャンルも構築している。 お馴染みのナウいジョークも紹介されており、読者の笑いを誘ってくれる。 とうぜん柘植節も炸裂しており、だが濡れ場がないのが少々残念ではあるが。 「我が家の家訓は韓国人を一切信用するなだ。裏切りの民族だといえよう」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/9
10: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:20:09.18 ID:jqwGeKOO ・撃墜王 坂井三郎から学んだ戦いの極意と技術 2009年発行 以下、プリティ先生の説明を引用しておくのは言うまでもない。 この本は坂井氏からの教訓そっちのけで事実上、私の自伝といった様相を呈している。 本邦初公開となる3歳当時と小学校2年の頃の写真や、傭兵としての活動に関しても 以前よりはるかに詳細に書きあげた。 また、3億円事件の犯人と疑われ、刑事がアリバイを訊きに来たり、1977年に 国際プロレスからスカウトされたりといった話も頃合よしばかり公開した。 後者の場合は吉原社長やグレート草津氏から直接「やらないか」と声をかけられた のだが、もしオファーに応じていたとしたら、私はたちどころにラッシャー木村氏を しのいで国際プロレスのエースとなり、後の国際プロレス破綻時には「国際プロレス はぐれ軍団」の指揮官として新日本プロレスや全日本プロレスのマットに乱入し、 甲高い声のマイク・パフォーマンスで会場を盛り上げたであろう事は、言うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/10
11: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/14(土) 19:23:52.40 ID:jqwGeKOO 誠に僭越ながら、テンプレート -テン・プレ- を追加させていただいた。 T-Boysの諸先輩方を差し置いてしまい申し訳ないが、緊急事態であるので御寛恕願いたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/11
12: 名無し三等兵 [] 2023/10/14(土) 19:33:38.06 ID:seFtWhXh なに、気にすることではござらん。このスレを維持することがわれらBOYS の使命のひとつなのだから。 それにしても、何故、いきなりダークサイド、もとい過去ログに落ちたのだ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/12
13: 名無し三等兵 [] 2023/10/14(土) 19:34:06.10 ID:seFtWhXh なに、気にすることではござらん。このスレを維持することがわれらBOYS の使命のひとつなのだから。 それにしても、何故、いきなりダークサイド、もとい過去ログに落ちたのだ?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/13
14: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/15(日) 05:49:04.97 ID:Ti/oUuf2 あっ あっ 荒らしのせいであると言えよう ところで軍事マニアはサイバーにも強いものだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/14
15: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/15(日) 09:32:50.99 ID:nO3g1EF7 ボクのこと忘れて下さい。僕、なんで男の子なんだろ……お兄ちゃんと結婚したいよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/15
16: 名無し三等兵 [] 2023/10/15(日) 11:12:38.75 ID:/RWdluFj >>11 まことにご苦労様である。 あなたの行動は緊急避難の状況の中での行動にあたるため、罰せられない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/16
17: 名無し三等兵 [] 2023/10/15(日) 11:36:27.57 ID:XCfZYPwx >>1 有事における素早い対応に感謝! 危うく難民になりかけたのは言うまでない >>11 どうもありがとう やはりこのスレッドにはお約束のテン・プレがないと物足りないのは言うまでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/17
18: 名無し三等兵 [] 2023/10/15(日) 18:41:06.62 ID:/RWdluFj ヴェトナム戦争における対人トラップの数々 https://www.youtube.com/watch?v=JoPtN0B6iYs もちろん、このような基本的な罠にかかるグリンベレーなど一人もいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/18
19: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/15(日) 23:12:33.56 ID:WnQ5pE0s 映画グリーン・ベレーのラスト・シーンでジョン・ウェインがかかったのは言うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/19
20: 名無し三等兵 [] 2023/10/16(月) 01:22:27.80 ID:EISuMkkl いや、あれはジョン・ウェインじゃなくて準主役的キャラクター、ピーターソン軍曹だよ。 当該シーンをコマ送りにして見ると、あらかじめピーターソン軍曹に血のりと棘が刺さった 状態で罠に叩きつけられてるのが分かるので面白い。 ブック・オフだと中古DVDがわずか500円で売られていたりするので一見の価値がある。 リアル氏の「ザ・グリンベレー」「赤の殿下を狙え」の元ネタ・・・いや、先生の知識や体験談との 共通点も多くて楽しい作品であるのは、言うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/20
21: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/16(月) 05:57:32.17 ID:QL94qgVy 先生はジョン・ウェインのグリーン・ベレーをディスってたよね あんなグリーン・ベレーはいないとか ランボーの方は褒めてたけど 国に帰ったら非難轟々だったのは身につまされると言っていたが 先生は日本に帰って来たんだからそんな目に遭ってないのでは? とは思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/21
22: 名無し三等兵 [] 2023/10/16(月) 14:13:59.23 ID:EISuMkkl ジョン・ウェインの「グリーン・ベレー」は素人目に見ても突っ込みどころ満載で 半ばコメディのレヴェルだからなあ。 数え切れないぐらいあるんだけど、一例をあげると、墜落したヘリから脱出してきたジョン・ウェインの タイガー・ストライプ迷彩服が全く汚れてなくてベレー帽の乱れもないとかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/22
23: 名無し三等兵 [] 2023/10/16(月) 14:14:11.56 ID:EISuMkkl ジョン・ウェインの「グリーン・ベレー」は素人目に見ても突っ込みどころ満載で 半ばコメディのレヴェルだからなあ。 数え切れないぐらいあるんだけど、一例をあげると、墜落したヘリから脱出してきたジョン・ウェインの タイガー・ストライプ迷彩服が全く汚れてなくてベレー帽の乱れもないとかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/23
24: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/16(月) 14:46:33.79 ID:5vuLNECD グリーン・ベレーの一員ならば常に服装に気を付けるのは当然である。たとえ乗機が墜落してもチリ一つ、シワ一つ着衣に乱れがあってはならないことは言うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/24
25: 名無し三等兵 [] 2023/10/16(月) 14:59:42.95 ID:6ir+jyAe ランボー1で迎えに来た大佐はピシッとしてかっこよかったな。 銃のアクションは今でこそ突っ込みどころ満載だが、当時は知らなかったから、うぉ、すげえ!だったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/25
26: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/16(月) 15:11:47.39 ID:5vuLNECD >>25 ランボー1の下っ端警察官役が、CSIマイアミでドヤってて笑いが止まらないことは言うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/26
27: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/16(月) 17:41:05.26 ID:Yp4GQ2ad >>25 英語を勉強していた頃に trout という単語を覚えていて、「ランボー」を見たときにトラウトマン大佐はマスオさんの英語名なのか……と独り合点したことは言うまでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/27
28: 名無し三等兵 [] 2023/10/16(月) 17:47:18.13 ID:3vvVNQt9 うむ。拙著<ザ・グリンベレー>でランボーを贔屓した次第だが ランボー3の映画パンフレットに当時タッグを組んでいたPB編集者小○との対談が掲載されたのは暁光と言えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/28
29: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/16(月) 19:26:05.26 ID:rgBG1ua/ 先生はリアルランボーと呼ばれていたよね 懐かしいなあ・・・(´;ω;`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/29
30: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/17(火) 09:36:22.11 ID:G+3NRKWi ランボーは新作のたびに胡散くさい男がしゃしゃり、もといプロフェッショナルがPRに貢献しているのは言うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/30
31: 名無し三等兵 [sage] 2023/10/17(火) 16:45:31.06 ID:opXvD5Hd >>27 そうかサーモントラウトはマスだったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/31
32: 名無し三等兵 [] 2023/10/17(火) 18:43:04.39 ID:XiCiW1du トラウトマン大佐の吹き替えは故小林昭二に限るのは言うまでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/32
33: 名無し三等兵 [] 2023/10/17(火) 19:52:33.58 ID:X5oRzcyu 順調にスレがポツポツ伸びてきてうれしいのはいうまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697235710/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 931 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s