[過去ログ]
戦争映画・統合スレ 35 (610レス)
戦争映画・統合スレ 35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
530: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3352-TwI4) [sage] 2023/01/04(水) 20:13:41.38 ID:sshtBsSF0 SWのキャリー・フィッシャーは若作りのハリソンとでは「親子かよ」って感じの老けっぷりだったが まだぎりぎり可愛いおばさんで辛うじて釣り合いはとれてた ただ、さすがに今の劣化マクギリスではトムとでは釣り合いがとれ無さ過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/530
531: 名無し三等兵 (ワッチョイ d7ba-1zgH) [sage] 2023/01/04(水) 22:11:44.83 ID:iNFngT5r0 >>530 ていうか、熟女好きにはたまらない2人。 釣り合いとかはどーでもいい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/531
532: 名無し三等兵 (ワッチョイ ca19-Dmn7) [sage] 2023/01/04(水) 23:59:33.38 ID:OqVcWByf0 「幽霊」 日本統治時代の韓国スパイ映画 https://youtu.be/RKrmJANgzvs http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/532
533: 名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-sRsu) [] 2023/01/20(金) 00:29:21.76 ID:FBg+YHSo0 https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-64315562 2023年の英国アカデミー賞ノミネート:西部戦線異状なしが14部門でリード Netflix の『西部戦線異状なし』は、今年の英国アカデミー賞で14 部門にノミネートされ、 この分野をリードしています。 絶賛された第一次世界大戦の叙事詩は、エーリッヒ マリア レマルクによる 1928 年の小説を新たに映画化したものです。 この好成績により、2011年の『英国王のスピーチ』以来、14部門以上ノミネートされた作品となりました。 その他、「バンシィーズ・オブ・イニッシャリン」と「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」が それぞれ10部門でノミネートされ、エルヴィスが9部門ノミネートと僅差で続いています。 https://ichef.bbci.co.uk/news/2048/cpsprodpb/16E9D/production/_128335839_aqreinerbajo_02.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/533
534: 名無し三等兵 (ワッチョイ ed01-f6s+) [sage] 2023/01/20(金) 06:08:03.38 ID:8QQFcmC70 なんであれが「西部戦線異状なし」なんだかなネットフリックス版が?タイトル変えるべき別の作品だろ、あれじゃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/534
535: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-A3fH) [sage] 2023/01/22(日) 07:21:06.53 ID:9xv7l7Zt0 >>534 映画後半は原作から離れて、現代風味を盛りに盛ったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/535
536: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-88l+) [sage] 2023/01/22(日) 09:16:47.52 ID:36nYwqul0 特にラスト、原作小説でも旧作映画でもTVスペシャル版でも、主人公の人生が特別何かあるわけでもなくプッツリと終わってしまう、 というのがこの作品のキモなのに、もう少しで終戦だったのに…なんてドラマ性を持たせたらむしろ台無し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/536
537: 名無し三等兵 (ワッチョイ f3a6-UTe1) [sage] 2023/01/22(日) 09:41:07.03 ID:gkVOjAvA0 >>536 そんなラストだったんだ。あと主人公が退場した後に無味乾燥で無機的な「西部戦線異状なし亅のリポートが入るから無常感が倍加されると言う感じだった様な(;^ω^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/537
538: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-88l+) [sage] 2023/01/22(日) 23:50:43.23 ID:cY7PU+1/0 原作小説では主人公の一人称で語られていたのが、いきなり「ここまで語ってきたパウル・ボイメル(<古い発音)君は戦死しました」 というようなナレーションが入って打ち切られ、本日も西部戦線異常なし、って感じで終了 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/538
539: 名無し三等兵 (ワッチョイ c35f-88l+) [sage] 2023/01/23(月) 01:17:20.71 ID:+cNl1OuS0 丸山紗希「ちょうちょ……」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/539
540: Lans ◆cFcS.yrpJw (ワッチョイ 6301-Jpma) [sage] 2023/01/23(月) 01:26:41.47 ID:LK+fRa1S0 ぱんっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/540
541: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-88l+) [sage] 2023/01/23(月) 02:41:51.69 ID:SEIS1p650 旧作映画では蝶に手を伸ばし、TVスペシャルでは鳥をスケッチしようと身を乗り出し、しかし原作小説では状況不明でいつの間にか死亡 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/541
542: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5314-fO7d) [sage] 2023/01/23(月) 09:01:42.85 ID:2gptLegU0 昨夜もBS日テレで「プライベート・ライアン」が なんかアチコチch違いで、2,3か月に1回放送してるな、ライアン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/542
543: 名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-88l+) [sage] 2023/01/23(月) 10:59:50.24 ID:uswZ/cWiM >>541 まあ日本沈没なんか原作との共通点は日本が沈没する事のみで 後は全く違うストーリーだからこの程度の事は許容範囲 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/543
544: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-ffW7) [] 2023/01/25(水) 00:53:41.13 ID:JI57Af/K0 https://eiga.com/news/20230124/23/ 【第95回アカデミー賞ノミネート全リスト】「エブエブ」が最多10部門11ノミネート! 2023年1月24日 23:50 >「イニシェリン島の精霊」とともに次点となったのが、9部門の「西部戦線異状なし」。 >このほど発表された英国アカデミー賞で最多14部門にノミネートされたが、オスカー戦線でも“台風の目”となりそうだ。 「西部戦線異状なし」 ノミネート 作品賞 脚色賞 視覚効果賞 美術賞 撮影賞 国際長編映画賞 音響賞 メイクアップ&ヘアスタイリング賞 作曲賞 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/544
545: 名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc7-1jDd) [sage] 2023/01/27(金) 18:11:00.97 ID:QjHcyF23p とはいえ西部戦線異常なしは最初のが映画史に残る傑作だし、テレビ版も出来がいいからなあ それと主人公が死のうが誰が死のうが「異常なし」という虚無感、戦場ではそれが当たり前という無情さがこの映画の肝なのに、終戦間近という状況が協調されると、そこがドラマチックになってしまうのがな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/545
546: 名無し三等兵 (ワッチョイ e301-+rQD) [sage] 2023/01/31(火) 21:43:42.47 ID:Xp4TsQa40 短いトラクターの車台に前後にはみ出す大きな戦闘室を乗せたサンシャモン突撃戦車、実戦では塹壕にひっかかって行動不能になる物が続出 しかし今回のネットフリックス版に出てくるのは、BMP-1にダミーの外装を被せたものなので、実物より遥かに機動性が高そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/546
547: 名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-gjsE) [] 2023/02/02(木) 13:11:18.36 ID:TL72GNO4M 休暇で学校に帰って宣伝してくれって言われたけどブチ切れ演説するシーンは欲しかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/547
548: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-d/vA) [sage] 2023/02/06(月) 01:55:41.22 ID:DD+bzOJH0 「イニシェリン島の精霊亅を戦争映画に含めて良いものか。時代背景的には独立を果たした後の内戦真っ只中で本篇中にもほんの少し描写がある。国が2つに割れた戦争状態で同じアイリッシュが殺し合う中、島では寓話的で登場人物も殺し合いこそしないが、常軌を逸した狂気や理解し合い赦し合う事を放棄してしまう。直接的に戦争を描いた「西部戦線異状なし亅と時代的にも近い両作品どちらかと言えば精霊の方に心惹かれてしまう長文スミマセン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/548
549: 名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-jGM/) [sage] 2023/02/16(木) 23:41:23.46 ID:Dsln/bQed You Tubeの東映シアターオンラインで「二百三高地」19日まで全編無料公開。 https://youtu.be/QnnVaqYFl_U http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/549
550: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f5f-bmsL) [sage] 2023/02/17(金) 02:14:05.77 ID:EX9nZu1e0 >>549 名作だよな。右左に関係なくすべての日本人に見て貰いたい作品。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/550
551: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8a19-6FS8) [sage] 2023/02/17(金) 08:33:10.28 ID:ZkG2ZuR50 今見ると戦闘シーンのショボさがキツイ なんだあの倒れ方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/551
552: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4a63-SioG) [sage] 2023/02/17(金) 08:44:08.83 ID:S2BhHmCX0 過去レスにもあるけど、日本映画は脇の大部屋俳優にああういう演技をさせないと文句が出るんだよ 時代劇の切られ役がいい例 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/552
553: 名無し三等兵 (ワッチョイ 23ba-Q9l+) [sage] 2023/02/18(土) 22:18:33.06 ID:oDsL/Ehl0 そういう意味では、やはり「プライベートライアン」が死に様を根本から変えたね。 遮蔽物の陰にいた兵士が崩れ落ちるように死ぬとか、走っていて突然倒れるとか、それまでの戦争映画ではあり得なかった描きかた。 それまでの典型的ハリウッド映画では、弾に当たって死ぬときは「バンジャー!」みたいになるか、「うーーん、やられたぁ〜」と格好つけて死ぬかが王道だったからな。 「コンバット」なんか、血も出ていなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/553
554: 名無し三等兵 (スプッッ Sd03-1kDn) [sage] 2023/02/19(日) 00:25:53.89 ID:e7YudZcNd >>553 まあ日本に限らず以前の戦争映画のやられ方はそんなもんだった。 昔のほうが戦争経験者多かったはずなのにね。 中学時代の教師が中国を転戦してた人だが、映画みたいに「やられたー」なんて嘘で戦闘が終わって撃ち方止めの号令が出ると起き上がるんだけど何人かは起き上がらないってだけだそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/554
555: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4501-C4rA) [sage] 2023/02/19(日) 00:35:33.38 ID:FedAYiEn0 >>554 戦争経験者が多かったからこそってのもひとつの理由なんじゃないかな まだまだ戦争という物が生々しかった時代だし、リアルなものは受けが良くなかったとかの理由が有りそう まぁ単純に演劇の延長から抜け出せてなかったのと、これは現代でも同じだけどあんまりリアルにすると創作物としては地味過ぎるからな気はするけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/555
556: 名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-iwmR) [sage] 2023/02/19(日) 01:51:50.32 ID:5Mmx0xOI0 ハリウッドで軍事アドバイザーやってる人(確かWWIIで従軍してた勲章持ちの元空挺部隊員)が、あまりにもリアルにしすぎると映像にならないから妥協してるってインタビュー読んだことあるなあ 例えば夜のジャングルはカメラじゃ全く映らないレベルの光量だから、映像だと本当に真っ暗になって何やってるかわからなくなるし、そもそも一画面に複数人が映るほど固まって行動しないとか 榴弾でもあんな派手に爆発しないし、結構離れたとこでも普通に死ぬけど、映像だとそれが伝わらないとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/556
557: 名無し三等兵 (ワッチョイ a5b9-cl2P) [sage] 2023/02/19(日) 02:04:36.86 ID:FUMVDd6b0 リアリティあるからいい映画とも限らないしな リアルでもつまらない映画も沢山ある 日本の昔の映画とスピルバーグを比較するのもなんだかなって思っちゃった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/557
558: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6d05-Jpt5) [sage] 2023/02/19(日) 02:21:34.00 ID:1OAgG1Gw0 ゼロ戦黒雲一家とかいう歌って踊るアイドル映画もあるくらいでしたしなあ ああいう風に娯楽で撮れるくらいがちょうどいいとも思えなくもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/558
559: 名無し三等兵 (ワッチョイ a5b9-cl2P) [sage] 2023/02/19(日) 02:29:24.68 ID:FUMVDd6b0 なんというかそもそものルーツが違うというか 歌舞伎とか時代劇みたいな様式の名残りだったり 死に対する考え方とか あと映像技術がまだ発展途上でオーバーな演技や効果音なんかで迫力出す他なかったのかと いうて西部劇なんかも結構死に様オーバーだったりするしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/559
560: 名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-BTrK) [sage] 2023/02/19(日) 03:52:15.06 ID:DbSU5+uD0 >>554 >何人かは起き上がらないってだけ 市川崑版の『野火』であったな。幽鬼のように行軍する日本兵の一団の上空に敵機が迫り、 伏せた日本兵たちに掃射を浴びせて飛び去ると、何人かの日本兵はまた立ち上がってふらふらと歩き始め、 そうでない日本兵はただその場に横たわったまま、というシーン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/560
561: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4501-BTrK) [sage] 2023/02/20(月) 08:25:08.70 ID:I6BcvhRt0 >>553 「コンバット!」で戦闘シーンの流血が無いのは、日本の時代劇の殺陣と同じで、TV放映用作品の規制の問題 子供向けのカートゥーンともなると、「G.I.ジョー」のように敵機が撃墜されると必ず乗員の脱出が描かれ、基本死人が出ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/561
562: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1501-KThN) [sage] 2023/02/20(月) 22:00:21.98 ID:HQQdYXs90 https://natalie.mu/eiga/news/513597 英国アカデミー賞でNetflix「西部戦線異状なし」が作品賞含む最多7冠 2023年2月20日 13:38 https://www.cinemacafe.net/article/2023/02/20/83615.html 英国アカデミー賞、非英語映画『西部戦線異状なし』が7部門受賞 『ニュー・シネマ・パラダイス』の記録抜く http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/562
563: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6a19-qv94) [sage] 2023/02/25(土) 11:04:57.22 ID:DpGj4aaS0 ネトフリ版西部戦線異状なし観たけど確かにこのストーリーじゃタイトルが意味不明になってしまうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/563
564: 名無し三等兵 (ワッチョイ daba-xLXl) [sage] 2023/02/25(土) 20:51:32.33 ID:6/9qutAk0 >>563 ひょっとしたら、西欧キリスト教文化の人たちと、日本の「諸行無常」文化のわれわれとでは、「All Quiet on the Western Front」のとらえかた、訳し方が違うのかも…。 というか、違っていたんだなということだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/564
565: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-W5vA) [sage] 2023/02/26(日) 09:30:22.03 ID:WVB3q2ak0 いや原作小説や旧作映画と比べてもそうなんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/565
566: 名無し三等兵 (ワッチョイ dd01-BNp6) [] 2023/03/13(月) 19:15:33.61 ID:Ayzqiz+50 https://www.asahi.com/articles/ASR3F3TNJR3FUCVL01L.html 「西部戦線異状なし」アカデミー賞4部門で受賞 ネトフリ映画 2023年3月13日 11時53分 ネットフリックス映画「西部戦線異状なし」が第95回米アカデミー賞で 撮影・美術・作曲・国際長編映画の4部門で賞に輝いた。 エドワード・ベルガー監督のドイツ映画で、作品賞を含む9部門にノミネート。 レマルクの小説が原作で、1930年版の映画も名作として知られる。 第1次世界大戦の西部戦線で戦う若いドイツ軍兵士パウルが主人公で、 共に志願した仲間たちと前線で戦ううちに、絶望と恐怖にのみ込まれていく。 https://www.ndr.de/kultur/film/tipps/Im-Westen-nichts-Neues-Edward-Bergers-Drama-holt-vier-Oscars,imwestenfilm106.html "Im Westen nichts Neues": Edward Bergers Drama holt vier Oscars http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/566
567: 名無し三等兵 (スププ Sd7f-PLU9) [sage] 2023/04/15(土) 09:57:24.60 ID:EuR2x1Rld https://i.imgur.com/KmGZXSb.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/567
568: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-VTp3) [sage] 2023/05/02(火) 15:25:15.58 ID:wx0KX2A00 タイトルがわらかないのですが 英国軍の捕虜がジャングルにある日本軍運営の捕虜収容所 の話で、最後は日本兵が日本刀で腹を切って死んでしまうないようです 2000年以降の映画でなぜかyoutubeに あったので視聴した映画なのですか 日本未公開なのは確かです どなたかタイトルわからないでしょうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/568
569: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-s1dW) [sage] 2023/05/02(火) 15:29:21.61 ID:ZH9dFmGB0 それはわからないでしょうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/569
570: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f19-Px4W) [sage] 2023/05/02(火) 17:01:07.80 ID:SOhWU80q0 エンド・オブ・オール・ウォーズじゃねーかな? 劇場未公開だけどレンタルは出てた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/570
571: 名無し三等兵 (スププ Sd1f-audt) [sage] 2023/05/17(水) 10:11:26.83 ID:f7i8NM6Vd 沈黙の艦隊 特報2 嫌な予感しかしない https://youtu.be/ATD9J_wTo_Q http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/571
572: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-rkap) [sage] 2023/05/17(水) 11:21:47.18 ID:A/Xe6kLx0 >>571 空母いぶきの二の舞いか…? あと今のタイミングで日米戦争を描くってのも実に間が悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/572
573: 名無し三等兵 (ワッチョイ 03ff-qVEt) [] 2023/05/17(水) 14:26:25.46 ID:KghFdnHx0 30年前なら通用した内容かもしれないけど今やってもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/573
574: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0679-b6Ts) [sage] 2023/05/20(土) 11:59:42.85 ID:xOHDc3ev0 ほんま制作映画選びにセンスがないというかなんというかw ジパング実写化せい!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/574
575: 名無し三等兵 (ワッチョイ afad-M9D+) [sage] 2023/05/21(日) 12:56:15.61 ID:6IWextuM0 ( ^ΦωΦ)y─┛~~~oΟ◯ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/575
576: 名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-W1GP) [sage] 2023/05/21(日) 16:31:57.87 ID:9xzd9i7E0 空母いぶきはせっかくタイミング的にはバッチリだったのに 変な配慮で敵を謎の新興国家にしちゃったりしょーもない改変だらけの大駄作だったし タイミングが良くても悪くてもどっちにしてもアカンのだろう この辺の日本映画にはまったく期待出来んやね、志ある骨太の映画人はもう絶滅してしまったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/576
577: 名無し三等兵 (ワッチョイ ca33-b6Ts) [sage] 2023/05/25(木) 00:01:00.39 ID:FOE3LIod0 日本映画は世界に向けて制作してないからあかんのよ。 ほんましょーもないドラマの延長みたいなくっそつまらん映画しか作れない 是枝監督の新作はちと観てみたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/577
578: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc1-yC9Y) [sage] 2023/05/28(日) 23:38:14.65 ID:LqQM2oZj0 質問 ベトナム戦争の映画で、訓練ではM14使ってて後半の実戦シーンではM16使ってる映画なんでしたっけ。 すごく有名なやつのはずです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/578
579: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc1-yC9Y) [sage] 2023/05/28(日) 23:45:22.06 ID:LqQM2oZj0 フルメタル・ジャケットでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/579
580: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6701-1rER) [sage] 2023/07/23(日) 00:36:38.61 ID:yRN3Knc70 > 須藤玲司/@LazyWorkz 2023/07/22(土) 00:33:59 > ブチャの惨劇はウクライナの自作自演だった! > 2022年2月末、ベルギー人音楽家は、ブチャっぽい架空の村で、ウクライナによる非人道的な犯罪行為を目撃。全世界に「真実」を伝えることを決意する…。 > > 映画『Свидетель』(目撃者)、ロシア文化省・国防省後援で8/17ロシア公開! > https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1682343009663197184/img/aiGspc9zlApcBTFm.jpg > https://video.twimg.com/amplify_video/1682343009663197184/vid/868x478/M0Pny6vfNTqobCqB.mp4 うーーんこれは酷い… こんなんでも本気で信じちゃう連中、いるんだろうなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/580
581: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-USuP) [sage] 2023/07/23(日) 01:38:37.69 ID:v1qAtazNa 別にウクライナ人の言うことを無制限に信じる必要もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/581
582: 名無し三等兵 (スーップ Sdea-4vSi) [] 2023/08/30(水) 10:17:43.33 ID:2m2Ygq5Qd 実写版ゴールデンカムイの予告見たら日露戦争シーンあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/582
583: 名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-JXco) [] 2023/09/06(水) 19:40:07.31 ID:ae+kpASd0 「ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦」観た。キリアン・マーフィーのやつ 終盤、主人公たちが立て籠った大きな教会内での銃撃戦での、ドイツ側が持ち込んできたMG34の威力の描写が良かった。 まるで桁違いだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/583
584: 名無し三等兵 (ワッチョイ 33a6-X/Ss) [sage] 2023/09/06(水) 20:47:34.32 ID:UqhJ9Jeo0 >>583 「暁の七人」もお勧め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/584
585: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3a19-1ddl) [] 2023/09/29(金) 18:20:12.73 ID:596nK+zC0 沈黙の艦隊は微妙だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/585
586: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9bda-7K/N) [sage] 2023/09/30(土) 12:43:38.39 ID:72AUFf8z0 読売夕刊では絶賛だったぞ 続編が待ち遠しいまで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/586
587: 名無し三等兵 (ワッチョイ cb10-64wd) [] 2023/10/01(日) 00:41:00.21 ID:5cDjGoE80 観てから言え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/587
588: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8501-FUdn) [sage] 2023/10/01(日) 13:13:07.37 ID:hMM6EPzM0 気骨稜稜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/588
589: 名無し三等兵 (ワッチョイ ae79-qa69) [sage] 2023/10/07(土) 16:30:07.52 ID:awTSek3F0 空母いぶきの悪夢再び・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/589
590: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7aa9-OOOs) [sage] 2023/10/08(日) 01:42:53.78 ID:PSgLqPnr0 海江田はともかく、深町は今どきの役者なら鈴木亮平あたりじゃないのか、 大沢たかおと玉木宏だと微妙にキャラかぶってないか、と思ったけど、 なんか今回の映画では深町のキャラ設定(海江田との関係)がけっこう変わっているらしいという話を聞いた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/590
591: 名無し三等兵 (スップ Sdda-2MxQ) [sage] 2023/10/08(日) 09:36:21.03 ID:7eDiLQvPd >>590 鈴木亮平は私も思いました。 いま深町演じられるタイプの役者さん、あまりいませんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/591
592: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6a19-pVZ1) [] 2023/10/09(月) 07:09:22.91 ID:wi4+iwc60 深町は海江田の元部下になってたよ 対等だからこそ活きるキャラなのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/592
593: 名無し三等兵 (ワッチョイ da33-qa69) [sage] 2023/10/09(月) 23:57:09.08 ID:dVDFx7+h0 >>592 なんだそりゃ!終わってるな~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/593
594: 名無し三等兵 (ワッチョイ b603-yJPr) [] 2023/10/10(火) 00:55:41.35 ID:PCF0jL070 むたしゆゆゆあもねえたちえくなわるる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/594
595: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6e1c-Zdz/) [] 2023/10/10(火) 02:24:01.39 ID:qTT7vppL0 >>84 あんま記憶にないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/595
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-csVb) [] 2023/10/10(火) 02:47:44.94 ID:nDc4R5DI0 >>6 しかし 最近 言わなく~なった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/596
597: 名無し三等兵 (ワッチョイ 557d-npiJ) [] 2023/10/10(火) 02:48:29.29 ID:46UZG6oI0 改造内閣はカルトの恐ろしさを見出してるタイプ 分かる人はそういうもんだし 調べるにしてもトラックが横転すると↓ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/597
598: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7509-t8rM) [] 2023/10/10(火) 03:03:16.51 ID:IgCw0Ha50 イケメンや美人が成敗されて役割を終えただけで ATSUSHIに曲作ってもらいました >運転手も含めて)反論しない。 こんなことが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/598
599: 名無し三等兵 (ワッチョイ ae90-npiJ) [sage] 2023/10/10(火) 03:07:11.62 ID:V9iRn0TG0 >>324 内閣不支持は負け犬とはっきりしたね 日本人は多いらしい あるものはそこでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/599
600: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-K9TW) [] 2023/10/10(火) 03:41:22.45 ID:5KtM5/oM0 アクセス集中で飽きる サガシリーズの全世界累計ワールドワイド売上金額は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/600
601: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5a7c-oc5K) [] 2023/10/10(火) 03:45:35.07 ID:Hz+KT5mV0 金あって違法ギャンブルも調べあげてたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/601
602: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-CdW9) [] 2023/10/10(火) 03:47:49.18 ID:KqWyXx/r0 >>282 この人のおうちも必要だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/602
603: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6e33-fE2/) [] 2023/10/10(火) 03:49:41.69 ID:tkCaFPGt0 >>294 逆なんだよな こんな事故の原因だろうな 明日 一人家の都合上での流出だったんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/603
604: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7c-PyNu) [] 2023/10/10(火) 04:32:16.64 ID:iuen8kUc0 キャラ揃ってても俺はアベガーの君の将来が心配 気胸手術した人達功労者達 すぐに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/604
605: 名無し三等兵 (ワッチョイ 462d-a4Uj) [] 2023/10/10(火) 04:40:59.16 ID:i7s0wUxF0 >>166 そこまではないから ついに手抜きになっとるの多いわ だいたい2000円くらいの若手で荒れててもムダだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/605
606: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6e05-K9TW) [sage] 2023/10/10(火) 05:04:07.93 ID:tISnaA+a0 ショートで優位とってきてよいつも持ってそう こんなところ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/606
607: 名無し三等兵 (ワッチョイ a1ff-76L3) [] 2023/10/10(火) 05:11:48.73 ID:udRrkGNO0 文句言うなよ こういうのて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/607
608: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-csVb) [sage] 2023/10/10(火) 05:12:15.88 ID:+vnXbCcY0 相変わらず朝から元気だな~って。 鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうね もとをたどればガーシーと友達になる日じゃないのに通信8年かかるようにするのいやらしいよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/608
609: 名無し三等兵 (ワッチョイ aa7d-yJPr) [] 2023/10/10(火) 05:53:43.66 ID:Wi+Xsvjj0 といそそねねおなちふなやはきをへらちもやもむいりいゆねよみるにてくしおき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/609
610: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6d07-30O+) [] 2023/10/12(木) 02:25:49.28 ID:GfqyJJ9L0 あげ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/610
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s