[過去ログ]
戦争映画・統合スレ 35 (610レス)
戦争映画・統合スレ 35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
553: 名無し三等兵 (ワッチョイ 23ba-Q9l+) [sage] 2023/02/18(土) 22:18:33.06 ID:oDsL/Ehl0 そういう意味では、やはり「プライベートライアン」が死に様を根本から変えたね。 遮蔽物の陰にいた兵士が崩れ落ちるように死ぬとか、走っていて突然倒れるとか、それまでの戦争映画ではあり得なかった描きかた。 それまでの典型的ハリウッド映画では、弾に当たって死ぬときは「バンジャー!」みたいになるか、「うーーん、やられたぁ〜」と格好つけて死ぬかが王道だったからな。 「コンバット」なんか、血も出ていなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/553
554: 名無し三等兵 (スプッッ Sd03-1kDn) [sage] 2023/02/19(日) 00:25:53.89 ID:e7YudZcNd >>553 まあ日本に限らず以前の戦争映画のやられ方はそんなもんだった。 昔のほうが戦争経験者多かったはずなのにね。 中学時代の教師が中国を転戦してた人だが、映画みたいに「やられたー」なんて嘘で戦闘が終わって撃ち方止めの号令が出ると起き上がるんだけど何人かは起き上がらないってだけだそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/554
561: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4501-BTrK) [sage] 2023/02/20(月) 08:25:08.70 ID:I6BcvhRt0 >>553 「コンバット!」で戦闘シーンの流血が無いのは、日本の時代劇の殺陣と同じで、TV放映用作品の規制の問題 子供向けのカートゥーンともなると、「G.I.ジョー」のように敵機が撃墜されると必ず乗員の脱出が描かれ、基本死人が出ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/561
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.170s*