[過去ログ] 戦争映画・統合スレ 35 (610レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94
(1): (ワッチョイ 47ad-AUEy) 2022/01/23(日)19:38:10.59 ID:PZ+YnnOb0(1) AAS
>>84 どぞ Twitterリンク:Munenori20
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
95: (ワッチョイ 8701-kzOy) 2022/01/23(日)19:42:45.59 ID:ZNMR3Y+A0(1) AAS
>>38

興味あったら図書館でどうぞ(あの「映像の世紀」で引用された文章)

シュテファン・ツヴァイク著 「昨日の世界」1 (みすず書房刊) 「一九一四年、戦争の最初の頃」より
画像リンク[jpg]:www.msz.co.jp

それにまた、ほとんど半世紀の平和のあとで、一九一四年における大衆の大多数は
いったい戦争について何を知っていたであろうか。
彼らは戦争を知らず、ほとんど戦争のことを考えたこともなかった。
省18
449
(1): Lans◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C9f-tEjH) 2022/08/22(月)10:01:42.59 ID:YjKeOOABC(1) AAS
>『ファイナルアカウント』

一瞬、脳が勝手に「ファイナルカウントダウン」と認識したww
451: (ワッチョイ 9f01-MAx6) 2022/08/22(月)23:03:18.59 ID:o2cV7aNa0(1) AAS
>>450
そういえば戦争モノの映画とは言えないかも
映画紹介を見ると現地住民の双方の主張を記録していておもしろそうだった
473: (ワッチョイ c55f-+Wio) 2022/09/10(土)05:30:17.59 ID:4GwKvNFk0(1) AAS
『英国万歳!』や『英国王のスピーチ』を見て英国王室のゴタゴタな内幕を眺めるのも良し。
521: (ワッチョイ 9fad-4moa) 2022/12/01(木)09:50:10.59 ID:Q3r9/B3q0(1) AAS
満州在留邦人かき集めて在庫の装備一式渡したほぼ未訓練のハリツケ師団ならまあそんなもんでは
522: (アウアウウー Sa6b-UV8M) 2022/12/10(土)03:57:02.59 ID:Bmm/5uyfa(1) AAS
■映画広告、歯

数ヶ月前だっただろうか、たまたま読んでいた雑誌で映画の広告を見つけた。
シベリア抑留をテーマにした映画で「ラーゲリより愛を込めて」というタイトルらしい。
主演は二宮和也で、広告には彼の演じる抑留されているであろう男性が大々的に映っていた。

シベリア抑留ということで過酷な背景が思い起こされる。
髭の伸び具合を見ると、確かにあまり手入れされていないような印象が見受けられた。
視線を髭から上に向けると、ポスターに漂う雰囲気とは異なる色味を感じた。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s