[過去ログ]
戦争映画・統合スレ 35 (610レス)
戦争映画・統合スレ 35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
233: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-J2XW) [sage] 2022/03/24(木) 22:51:05.35 ID:mI6Fg1Jxa 軍オタは電撃高速魚雷で見るのやめるよね >>231 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/233
234: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1319-Wn2X) [sage] 2022/03/25(金) 08:29:55.88 ID:peZ6HVhd0 ハンターキラーは序盤にロシア大統領拉致シーンをバッチリ撮影してんだからそれを全世界に公開すりゃクーデターも阻止できんじゃね?問題が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/234
235: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9219-moJ4) [sage] 2022/03/28(月) 08:50:55.38 ID:4+GCKla+0 ラーゲリより愛を込めて https://youtu.be/GmoWe7hT5NQ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/235
236: 名無し三等兵 (ワッチョイ 03bd-/slc) [] 2022/04/04(月) 16:09:37.15 ID:oOejGQ/K0 少し前に見た戦争映画でどうしても思い出せないものがあるんだけど、わかる人いないかな? ・登場人物は少ない ・一人か二人が薄暗い沼か湖海を小さなボートみたいなもので渡るシーンがある(渡ろうとしただけだったかも) ・情報を伝達する役か何かだった気がする(これはうろ覚えで別の映画かも ちなみに1917ではない) ・モノクロ映画ではないけど、全体的に暗い雰囲気 ・西部劇であるような更地に小さな家が建ってるだけの寂れた街で銃撃戦がある ・その銃撃戦で
敵のスナイパーに何人か狙撃されるんだけど、主人公かその友人が勇敢に飛び出して敵のスナイパーを倒す ・主人公が勲章らしきものを貰う(おそらく敵のスナイパーを倒した功績で) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/236
237: 名無し三等兵 (テテンテンテン MMa2-/RZB) [] 2022/04/10(日) 01:42:33.88 ID:chFsr9f+M >>236 Netflix? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/237
238: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12bd-Cj34) [] 2022/04/10(日) 14:52:53.35 ID:VcBpUj7E0 >>237 wowowかAmazonプライムで見たのは覚えています Netflixにもあるかもしれません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/238
239: 名無し三等兵 (ワッチョイ c6ba-5e3M) [] 2022/04/10(日) 15:00:23.12 ID:r1EHZLrf0 せめて、作品の舞台となった時代か国くらいはわからないと、なんとも言えないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/239
240: 名無し三等兵 (ワッチョイ e202-zRbQ) [] 2022/04/10(日) 16:04:12.07 ID:loWYQfg+0 >>236 アメリカンスナイパー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/240
241: 名無し三等兵 (ワッチョイ 12bd-Cj34) [] 2022/04/11(月) 19:19:33.87 ID:DmLrLLDn0 >>239 ですよね… 第二次世界大戦あたりだと思うんですけど、多すぎますね >>240 ありがとうございます アマプラで確認しましたが、アメリカンスナイパーではありませんでした 主人公はスナイパーではなく、敵としてもメインではスナイパーは出てきていません(主人公が倒した敵も銃撃戦のシーンで小さい建物の上から隠れて狙撃してただけなので、厳密にはスナイパーではなかったもしれません) 少し思い出したのですが、主人公とその友人はそんな
に親しい感じではなかったように見えます 友人はラテン系?の顔だったはずなので、脱走兵か捕虜だったかもしれません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/241
242: 名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5f-ZfNV) [sage] 2022/04/13(水) 18:50:47.46 ID:ZrptRumip ゴッドファーザー初めてみたけど有名な愛のテーマが流れるタイミングが予想外すぎたわ この映画はハンドガンばっかだね マフィアといえばサブマシンガンかと思ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/242
243: 名無し三等兵 (ワッチョイ e2b1-xFk4) [] 2022/04/13(水) 20:25:27.86 ID:Y5fhcXhh0 N.Y.だからな。シカゴとは違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/243
244: 名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-5e3M) [] 2022/04/13(水) 21:39:13.65 ID:aZ9L31PDa >>242 「ゴッドファーザー2」になると、マシンガンばっかりになるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/244
245: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5219-f4Zq) [sage] 2022/04/13(水) 23:22:24.58 ID:LGC45BAz0 さすがにスレ違い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/245
246: 名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5f-ZfNV) [sage] 2022/04/14(木) 19:15:27.62 ID:lZdYZQrfp 3は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/246
247: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-IUQK) [sage] 2022/04/17(日) 07:07:42.21 ID:adL//N450 マイケルは海兵隊大尉でシルバースターやパープルハートも受章してるのにクレメンザから銃の手ほどき受けるのには?だった https://bamfstyle.com/2015/09/02/godfather-michael-usmc/ https://i.imgur.com/hy3NUdy.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/247
248: 名無し三等兵 (ワッチョイ daba-BTXM) [sage] 2022/04/25(月) 20:07:59.57 ID:yXd8er8K0 「報道1930」で、映画「アンノウン・ソルジャー」の紹介キターー!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/248
249: 名無し三等兵 (アウアウアー Sab6-DTh0) [] 2022/05/09(月) 04:07:38.66 ID:C27kOsTBa 友達と飯すら、食うなよ きしょいノリの古事記 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/249
250: 名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-U1YL) [] 2022/05/09(月) 10:45:38.87 ID:xkIQzm+A0 マイケルが使ったのはガバメントだろうからな。 リボルバーで、使用後捨てろとかマフィア流の教練が必要だったんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/250
251: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7394-esvg) [] 2022/05/09(月) 10:53:00.80 ID:JIDPNCSH0 >>24 ヴォルフガング・プライスの鉄道技術少佐が良い味出してたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/251
252: 名無し三等兵 (アウアウアー Sab6-DTh0) [sage] 2022/05/09(月) 18:52:18.47 ID:B74V8m7Ja 『ゴールデンカムイ』(GOLDEN KAMUY) は、野田サトルによる日本の漫画。明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2014年38号から2022年22・23合併号まで連載された[7][8]。2022年4月時点で累計部数は1900万部を突破している[9]。 日露戦争終結後の1907年[注 3]冬、元陸軍兵の杉元 佐一は、幼馴染の梅子の眼病の治療費を得るため北海道で砂金を採っていたところ、アイヌが秘蔵していた
金塊のことを知る。直後に杉元は冬眠明けのヒグマに襲われ、窮地をアイヌの少女・アシㇼパに救われる[11]。 作中より5年前、アシㇼパの父・ウイルクを含むアイヌを殺害し[注 4] 金塊を奪った男・のっぺら坊[注 5] は、網走監獄の獄中から仲間に金塊の在処を伝えるべく、同房の囚人たちの体に金塊の隠し場所を示す入れ墨を彫り、脱獄させた。その刺青は「刺青人皮」として獣の皮のように剥がす事が前提で彫られたものであり、全てを集めて暗号を解くように作成された。杉元は治療費分を得ること、残りの金塊をアイヌの手に戻し
ウイルクの仇を討つことを条件に、アシㇼパと行動を共にすることになる。 同じく金塊を狙う陸軍第七師団歩兵第27聯隊[注 6]に所属する情報将校・鶴見 篤四郎中尉は、日露戦争で活躍しながら報われなかった師団員のため北海道征服を目論んでおり、その軍資金を必要としていた。しかしその理想にはついていけない造反組がおり、その中で生き残った尾形 百之助は第七師団を離脱、二階堂 浩平は鶴見との取引に応じ原隊復帰する。 脱獄囚の中には戊辰戦争で死んだはずの土方 歳三がおり、彼もまた、かつての盟友・永倉 新八と合流し、入れ墨の囚人
のうち何人かを仲間に加え、尾形を用心棒とし、蝦夷共和国を再興するために金塊を追い求めていた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/252
253: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-7phd) [sage] 2022/05/09(月) 19:27:12.38 ID:OmVKQVqP0 >>252 > 同じく金塊を狙う陸軍第七師団歩兵第27聯隊[注 6]に所属する情報将校・鶴見 篤四郎中尉は、日露戦争で活躍しながら報われなかった師団員のため北海道征服を目論んでおり ハリウッド映画でよく見るシチュ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/253
254: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1a19-zDU0) [sage] 2022/05/09(月) 22:25:00.15 ID:4eBF1Tpa0 ゴールデンカムイの実写は冒頭で日露戦争シーンやるだろうな 日露戦争の映像化は坂の上の雲以来か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/254
255: 名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-nrpz) [] 2022/05/09(月) 23:08:55.84 ID:dKJjtHh+a 2019年にロシア兵捕虜収容所の恋愛ドラマをやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/255
256: 名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-U1YL) [] 2022/05/10(火) 09:13:23.88 ID:USrlwIeD0 囚人の背中にあれだけ入れ墨ほっといて 埋めたのはあそこって(ネタバレ自粛) なんかトホホ原作。 死んだ人間と入れ替わるために皮はいだのはいいけど目の色でばれるとかさ アイヌの風習なんかだけだなおもろかったのは。変態漫画 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/256
257: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab1-HNGk) [] 2022/05/10(火) 11:57:59.93 ID:XkoR49gJ0 しかし一般のアイヌ理解への寄与としては凄いもんがあるな。 売れた漫画っていうのはやっぱりスゴイもんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/257
258: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1a19-4OWY) [sage] 2022/05/12(木) 21:44:04.16 ID:cMrc6TTa0 https://twitter.com/JGSDF_pr/status/1524585518029508609?t=-6cbKFSCutD0cPSXpOWxyg&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/258
259: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-HEbW) [sage] 2022/05/12(木) 22:01:49.41 ID:/sUy3MUO0 >>250 m1917やビクトリーも使ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/259
260: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ab1-HNGk) [] 2022/05/13(金) 14:32:27.28 ID:EztIBbm70 月末公開のトップガン・マーベリックが試写会でも好評のようだな! 西宮のIMAXに初めて行く予定 >>258 おれはこっちはアマプレかU-nextだな。エヴァの一番新しいの、全然分かんなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/260
261: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6c-Mofp) [] 2022/05/15(日) 13:26:21.82 ID:7Tl74fMN0 昔トップガンににたアメドラをテレビ朝日でみたけど、タイトルを忘れた F-16が登場していたのは覚えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/261
262: 名無し三等兵 (ワッチョイ eb54-GXMp) [sage] 2022/05/15(日) 13:33:26.61 ID:ggksHLnw0 >>261 ドラマじゃなくて、映画なら「アイアン・イーグル」あたり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/262
263: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6c-Mofp) [] 2022/05/15(日) 13:38:31.49 ID:7Tl74fMN0 映画じゃなくてドラマかテレビ映画だ テレビ朝日のゴールデン洋画劇場でみた記憶がある そのドラマのタイトルが思い出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/263
264: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f6c-Mofp) [] 2022/05/15(日) 13:43:39.85 ID:7Tl74fMN0 日曜洋画劇場だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/264
265: 名無し三等兵 (ワッチョイ eb54-GXMp) [sage] 2022/05/15(日) 14:10:49.68 ID:ggksHLnw0 >>264 ここで探してみたけど、該当するのは「メタルウイング」ぐらいかな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/F-16%E3%81%AB%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/265
266: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-vBku) [sage] 2022/05/15(日) 16:16:14.13 ID:v5cS7/Jp0 俺は「ステルス」とみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/266
267: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bb1-hFP2) [] 2022/05/15(日) 16:18:17.00 ID:oOvBup0m0 あれも映画だろ? キャストも豪華なんだよな アイアンイーグルは2とかテレビドラマクオリティだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/267
268: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-0sc3) [sage] 2022/05/15(日) 16:25:33.32 ID:MwMVTo7D0 TV番組で戦闘機出てくるようなのあるん? 日曜洋画劇場でやってるならその時点で普通に映画なのかと思ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/268
269: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b2b-i2oV) [sage] 2022/05/15(日) 16:37:04.99 ID:X/5yf1Rd0 チエチェン・ウォーっていう映画がソ連クオリティで好きでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/269
270: 名無し三等兵 (スププ Sdd7-NqQx) [sage] 2022/05/16(月) 09:07:47.55 ID:s5fTZzSRd ゴールデン洋画劇場でやったテレビ映画だったら隕石止める奴に戦闘機出てたな 機種忘れたけどレーザー装置付けて隕石に照射してた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/270
271: 名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-V/Ty) [] 2022/05/25(水) 11:45:41.60 ID:YUJQ82GCa ディスカバリーチャンネル カラーで見る神風特別攻撃隊の悲劇 https://www.youtube.com/watch?v=ChYJhVCh_tU http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/271
272: 名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-1fwn) [sage] 2022/05/28(土) 14:43:15.15 ID:sVDIp7uJa トップガンマーヴェリックで何れが実機でCGだとか見分けるコツとか有る? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/272
273: 名無し三等兵 (ワッチョイ 93b1-nubO) [] 2022/05/28(土) 14:49:34.26 ID:yUbDhXSD0 >>272 わかんないのが良いんだろw そのうち制作四方山話やら特典画像でわかるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/273
274: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0985-1fwn) [sage] 2022/05/28(土) 14:51:58.47 ID:dmSgnjvh0 >>273 > >>272 > わかんないのが良いんだろw 実機で頑張ってるのに「CGだから凄い起動も余裕w」とか思ったら悪いだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/274
275: 名無し三等兵 (スッップ Sdb3-YylU) [] 2022/05/28(土) 16:37:38.06 ID:lJwrr60Zd トップガン製作陣がコブラ機動のできるSu-57みたいな何かを制作・入手・運用できたらヤバすぎるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/275
276: 名無し三等兵 (ワッチョイ 93b1-nubO) [] 2022/05/28(土) 16:55:41.07 ID:yUbDhXSD0 コブラっぽい機動まではF/A-18でも出来るんじゃなかった? そっからクルリと一回転するのは、コブラと別の名前付いてたよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/276
277: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0163-u3mr) [] 2022/05/28(土) 18:00:34.01 ID:QdyBBXUb0 クルビット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/277
278: 名無し三等兵 (ワッチョイ abba-pdkY) [sage] 2022/05/28(土) 22:04:42.57 ID:kb/w1Y6Z0 メイキングで言ってたが「全部が実機、全部が出演者が乗り組んで撮影した、ホンノモだぜ!」ってことらしいけど。 トムクルーズも「アメージングな経験だった」とカメラの前で語ってた。 たしかに。日本映画では作れない迫力とリアルさではあったが…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/278
279: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-0jD4) [] 2022/05/28(土) 22:30:42.58 ID:kF5LynNE0 朝鮮戦争の黒人パイロット映画に期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/279
280: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-Wn59) [sage] 2022/05/29(日) 00:32:09.70 ID:o4sSmLl50 楽しい映画だったけど相変わらずツッコミどころ満載の脳筋戦闘機映画で大変楽しかった >トップガン しかし最後の着艦シーンでスクリーン前ヨボヨボ歩いて横切った爺は氏ね…まじはよ氏ね…!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/280
281: 名無し三等兵 (ワッチョイ abba-pdkY) [sage] 2022/05/29(日) 09:01:27.58 ID:w2TNmAqb0 >>280 おい!あの爺さんはF-4のトップガンで、現役時には「百里のゴースト」と言われたんだぜ! …てなわけはないか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/281
282: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-Wn59) [sage] 2022/05/29(日) 09:06:17.86 ID:o4sSmLl50 >>281 いやそんな伝説の爺だろうとあのタイミングでスクリーン横切るのは絶対許さんて もし俺がマーヴェリックだったらあれで気が散って着艦失敗して氏んでたぞマジで、貴重な機体もお釈迦やぞホント http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/282
283: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3319-Xc4F) [sage] 2022/05/29(日) 10:36:47.63 ID:3+mtIQn00 年寄りだからトイレ近くなってるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/283
284: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-Wn59) [sage] 2022/05/29(日) 10:47:03.92 ID:o4sSmLl50 >>283 うーんそれが、出ていくのはまったく見えなかったんだよな 歩きがめちゃヨロヨロで遅いから気づかないはずなくて、マジ意味不明だがエンディング直前で初入場してきたとしか思えん せいせい数秒程度だとは思うけど、何故このタイミングで入ってきた???と爺に気を取られた間にもうハラハラdkdkの着艦が終わってて 人生で一度きりの貴重な感無量のエモさをスポイルされてしまったのがほんと辛い 2度目観るにしても毎度絶対このアホ爺のシルエット
の記憶が蘇るトラウマを刻まれてしまった……… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/284
285: 名無し三等兵 (ワッチョイ f101-jfEb) [sage] 2022/05/31(火) 12:26:39.00 ID:Mt1lI7WU0 https://www.youtube.com/watch?v=Yei59rYSWpM 映画『ラーゲリより愛を込めて』特報【12月9日(金)公開 〈あらすじ〉 第二次世界大戦後の1945年。そこは零下40度の厳冬の世界・シベリア…。わずかな食料での過酷な労働が続く日々。 死に逝く者が続出する地獄の強制収容所(ラーゲリ)に、その男・山本幡男は居た。「生きる希望を捨ててはいけません。帰国(ダモイ)の日は必ずやって来ます。」絶望する捕虜たちに、山本は訴え続けた― http://mevius.5ch.net/t
est/read.cgi/army/1639735916/285
286: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-2+K8) [sage] 2022/06/01(水) 12:45:16.19 ID:VRXeJ2Dx0 >>285 これ、ドンパチは期待できる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/286
287: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-0jD4) [] 2022/06/01(水) 18:13:55.73 ID:qdpQBR2J0 ドンパチっておっさん昭和用語 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/287
288: 名無し三等兵 (オッペケ Sr8d-g8wX) [sage] 2022/06/01(水) 18:30:43.02 ID:b1JNkjYMr ドンパッチは昭和男子の夢の駄菓子 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/288
289: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-Wn59) [sage] 2022/06/01(水) 20:55:31.84 ID:/eZQ1/Zl0 首領蜂はシューティングゲーム ドンハッカならスタージンガー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/289
290: 名無し三等兵 (スププ Sdb3-AN2+) [sage] 2022/06/02(木) 07:59:52.22 ID:EPQVaemFd >>282 マーヴェリックがヨボヨボになったらわざとやりそうなことではある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/290
291: 名無し三等兵 (スププ Sdb3-Xc4F) [sage] 2022/06/02(木) 08:31:13.55 ID:2mSixMMKd >>272 蜂は本物 猫と第5世代はCGだろうけどほぼ分からんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/291
292: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5b4b-QrQl) [] 2022/06/02(木) 18:48:14.27 ID:2E186gt00 「スナイパー 孤高の弾丸」はイラン・イラク戦争で使用された兵器が登場しているとの情報 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/292
293: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-ymIZ) [] 2022/06/02(木) 19:14:28.14 ID:+IFNsNFn0 プライベートライアンは糞だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/293
294: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-Wn59) [sage] 2022/06/02(木) 19:16:46.92 ID:OOa4EFw10 >>290 ちょっとやそっとのやんちゃはいいがマジの破壊工作はやめれ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/294
295: 名無し三等兵 (ワッチョイ 93e6-QrQl) [] 2022/06/02(木) 19:24:25.30 ID:xLkVUMC80 モリツリ ブルーマックス パットン大戦車軍団 トラ!トラ!トラ! マッカーサー ・・・辺りがお勧め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/295
296: 名無し三等兵 (スップ Sdca-5Smx) [sage] 2022/06/04(土) 07:18:36.29 ID:8dL3yQVRd ドアンの島を観てきたけど、残留兵て実際は死ぬ覚悟で徹底抗戦で居るの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/296
297: 名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-BxIv) [] 2022/06/04(土) 08:53:38.38 ID:VU/quI6o0 残置諜者、だろ? 残置調者かな 予告編で言ってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/297
298: 名無し三等兵 (オッペケ Sred-59r+) [sage] 2022/06/04(土) 08:56:51.54 ID:WKEYXNqIr >>296 初のアニメ映画降臨?な訳無いか (;^ω^) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/298
299: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5d10-fRoS) [] 2022/06/04(土) 09:01:48.22 ID:zSAvIHpD0 なんで敵の5世代機に日の丸ついてたん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/299
300: 名無し三等兵 (ワッチョイ da19-0e2l) [sage] 2022/06/04(土) 09:36:22.34 ID:T9MI+wl10 どこが日の丸だ https://i.imgur.com/WiLKPwM.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/300
301: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-TFr6) [sage] 2022/06/04(土) 10:42:55.92 ID:ENiA9DA00 織田裕二「続編マダ?」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/301
302: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4d63-ArPY) [sage] 2022/06/04(土) 11:06:04.24 ID:DLgb4LYN0 もう戦闘機乗れる歳じゃないでしょw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/302
303: 名無し三等兵 (ワッチョイ cab1-BxIv) [] 2022/06/04(土) 11:49:27.00 ID:VU/quI6o0 一発太郎も、いまの円安ならホテルから出れず話が進まない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/303
304: 名無し三等兵 (オッペケ Sred-sJsi) [sage] 2022/06/04(土) 16:42:57.11 ID:wRLFv1Iqr まあ昔の米国マークですら日本軍機と間違えられたくらいだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/304
305: 名無し三等兵 (ワッチョイ 35e6-M8/C) [sage] 2022/06/05(日) 16:38:42.80 ID:A/KS2dqm0 >>300 Su-57ベースかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/305
306: 名無し三等兵 (ワッチョイ da19-0e2l) [sage] 2022/06/05(日) 20:23:33.15 ID:Fk+d2hq30 ハリウッドの朝鮮戦争映画って珍しい https://youtu.be/-2qpKUExOnE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/306
307: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-Rebr) [sage] 2022/06/05(日) 20:52:19.83 ID:jkamJNw/0 また 〇〇か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/307
308: 名無し三等兵 (ワッチョイ 355f-+66E) [sage] 2022/06/06(月) 00:31:21.05 ID:A3jJMmif0 しかしヴァル・キルマー演じるアイスマンが海軍大将になってるという話は笑った。 まぁ時間経過をリアルに考えたらそうなってても十分ありえる話で、 むしろ未だにヒーローやってるトム・クルーズの方が異常なんだけどw >>301 東映も織田裕二を迎えて『ベストガイ:ゴクウ』を作れという無責任な外野の発言はちらほら見かけたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/308
309: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6d01-qw5O) [sage] 2022/06/06(月) 00:59:21.51 ID:uHaGBMy/0 どこが笑いどころなのかわからn >ヴァル・キルマー演じるアイスマンが海軍大将になってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/309
310: 名無し三等兵 (ワッチョイ da19-0e2l) [sage] 2022/06/06(月) 02:00:43.57 ID:o1zohW5u0 タイムリミット迫ってんのに葬儀出てていいんか?とは思ってしまった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/310
311: 名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-OYBO) [] 2022/06/06(月) 03:25:35.95 ID:MAIvKBv80 >>306 珍しくないよガキ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/311
312: 名無し三等兵 (ワッチョイ c110-BXwJ) [sage] 2022/06/06(月) 05:37:54.19 ID:RGA8y8hG0 マッシュとか昔からあるよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/312
313: 名無し三等兵 (ワッチョイ 355f-yiPH) [] 2022/06/06(月) 06:46:28.34 ID:FkJe1bW40 じゃあ空自幕僚長の空将は古尾谷雅人でお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639735916/313
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 297 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s