[過去ログ] ☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART43☆☆☆ (970レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: 2018/05/26(土)09:03 ID:o9plm0ss(1/3) AAS
モーガン・フリーマンこそ、私が今まで見た中で最高の曹長だったと言えよう。
ちなみに戦場では、酒と女が唯一「生」を感じられる場所であった。
私も例外ではなく、休暇の度に喰いまくった、いや買いまくったものだ。
だがアフリカでは、病気を恐れて全く手を出してないのは言うまでもない。
毛深くなく現地女性からは人気があっただけに残念であったがー
895: 2018/05/26(土)18:56 ID:o9plm0ss(2/3) AAS
>894
これはティー・ボーイズにとっても、決して他人事ではなかろう
万が一、これは一万回に一回の割合なのだが、柘植先生がジ・エンド
になってしまった場合、途方に暮れる読者が続出してしまう。
これには多くの女性ファンも含まれるのは言うまでもない。
対策としては、ずばりカンパにより「銅像」を造ればよい
やれるよ、君ならー
897: 2018/05/26(土)23:00 ID:o9plm0ss(3/3) AAS
>896
確かにいろんな意見があるだろう。だが私に言わせれば、彼の人生は不屈の精神を
持った軍人マルセル・ビジャールを彷彿とさせてしまう。敢えて困難に立ち向かい、
「可能なら実行する。不可能でも断行する。」を見事体現した人物だったと言えよう。
私もカタンガ傭兵隊に参加した当時は、似たような批判を受けたものだ。だが
周囲の学友が合コンやコンパと浮かれている中、私はただ一人外国へ旅立ったのである。
その後の輝かしい経歴は、最早ここで紹介するまでもあるまい。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s