[過去ログ] 【火力戦闘車】野砲・自走砲総合スレPart6【CAESAR】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: 2012/02/03(金)14:24:24.05 ID:??? AAS
ここまでスクロールした
264: 2012/03/24(土)13:03:59.05 ID:??? AAS
物理の法則を乗り越えることは普通無理でしょ、迫撃砲は。
おフランス原産のMO120RTは、空挺団が特科にあてがう程度には命中精度はあるみたいだけど、
誘導弾みたいに目標に向かって、ってのは_。
320(1): 2012/04/04(水)20:55:06.05 ID:??? AAS
>>319
軽艦艇相手なら76mmで普通困らんし困るなら127搭載艦を連れていけば良い
一定の割合で127搭載艦が常に護衛艦隊に居るんだからさ
むらさめ以降で127搭載が始まるのは
DDHが空母化し、たかつき級以前の127艦が退役していくからであって
単艦としての武装ではなく艦隊単位で必要な機能を有してるかどうかでしか無いのさ
662: 2012/06/25(月)18:28:51.05 ID:??? AAS
どっちかというと戦略予備を用意せず包囲機動とってる独軍の妨害もできなかったのが原因であって
マジノ線そのものは正常に機能したぞ
828: 2012/08/16(木)03:06:35.05 ID:??? AAS
正面の人員を削ってでも後方の人員を充実すべきw
931: 2012/09/08(土)20:21:29.05 ID:??? AAS
>>921の写真は元のコアリツィアSVの写真。
新型自走砲は、コアリツィアSVの技術をベースとして、アルマータの車体を
シャーシとする方向で開発が進んでいるが、連装砲は放棄される可能性が
高いとされている
新型自走砲のイメージ図(上のイラスト)
外部リンク[html]:bmpd.livejournal.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s