【著作権】【特許】知的財産権【侵害】【濫用】 (62レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 建部なSI屋 05/02/12 15:41 ID:WLCsTYMw(1/2) AAS
>>33
いや、進歩性がどれくらいあるかに応じてもっと柔軟に
特許の効力の強さを変える制度にすれば良いんじゃないか、
という提案だと思うんだが。
ところで例の松下不買運動のサイトでこんなコメントが。
外部リンク:miuras.net
>「SWの特許は認められるべきではない。」と、
省8
35: 建部なSI屋 05/02/12 15:45 ID:WLCsTYMw(2/2) AAS
ところでこのスレでも過去に何回か指摘されているが、
知的財産権に関しては話題があまりに多岐に渡るため、
一つのスレではとてもカバーしきれない。
いっそのこと知的財産権の話のための専用の板が
あってもいいのではないかと思われるがいかかだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s