2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その586〜 (1002レス)
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その586〜 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1758342234/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 08:54:38.63 ID:??? 毎月月命日に発生現場である献花台に生花を供え、発生時刻と思われる時刻に手を合わせ、清掃や手入れもも欠かさず、報告の投稿も続け、捜査の嘆願や真相解明を求めるための行動も起こして実現してきた(現在第三者委員会による調査中)高知水難事故の遺族の投稿 ↓ https://x.com/Hirohina6/status/1875830697904292244 岡林宏樹 @Hirohina6 #高知県小学生水難事件 お疲れ様です。 昨年から、思っていたのですが現場の献花台への生花の御供えを2024年度をもちまして遺族としては、やめる決意をしました。 本当に想いだけを支えに頑張って来ましたが... 【何故】 不慮の事件、事故により身内を亡くしたご遺族ならばピンと来るかと思います。 献花台付近の草刈り、清掃はこれまで通りする予定ですが、遺族として現場で手を合わせる、想いを綴る事はやめる決意をしました。 ---お願い--- これまでと変わらず #風化防止 #再発防止 のご協力を宜しくお願いします。 午後6:04・2025年1月5日 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1758342234/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/27(土) 09:02:28.54 ID:??? >>934(補足) 『小2男児死亡の水難事故 第三者委員会 教員へのヒアリング開始【高知】』 (2025年6月2日 テレビ高知・TBS) https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1952533?display=1 (冒頭略) >警察は「事故」と判断しています。 >1日は南国市役所で7回目となる第三者委員会が非公開で開かれました。 >曽我智史委員長によりますと、委員会では先週から教員らにヒアリングを始めたということです。対象者はおよそ40人いて4つのグループに分け、事案前の子どもたちの動きを聞き取っているということです。 (以下略) ーーーーー ↓ 『下田川で小2男児死亡 第三者委員会「調査終了のめど立たず」子供の人権に詳しい弁護士1人追加』 (2022年9月15日 高知さんさんテレビ) https://news.yahoo.co.jp/articles/149e897bee8a4214953f4dadeac3bb56cd388063 >南国市の小学生が川で溺れて亡くなった事故。14日、12回目の第三者委員会が開かれました。 (中略) >南国市が立ち上げた第三者委員会は、稲生地区のおよそ30人にヒアリングを実施。 >8月からマンパワー不足を補うため、子供の人権に詳しい弁護士1人が加わり、6人体制になっています。 >委員長・曽我智史弁護士: >「時間が経ってますのでなかなか正確な事実を思い出すのは難しいという声が結構聞こえるんですけど、当時の資料もありますのでそれを提示しながら、思い出してもらいながら話をしてもらっている」 >調査終了のめどは立っていないということです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1758342234/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.479s*