[過去ログ] 2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 〜その524〜 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
980(4): 2024/06/30(日)10:27 ID:??? AAS
3年以上前の記憶を辿るのは容易じゃない
特に自分が興味なかった部分はね
古いスマホのメモを引っ張り出して捕捉
2021/02/25 初公判 13:30開廷
11:50 到着 まだ列はない
コロナ拡大防止の観点から、システムが色々変更されてるようだ
先着順か抽選かわからずウロウロ10名ほど
省10
983(2): 2024/06/30(日)11:18 ID:??? AAS
>>980自レス
人数については、前にも書いたようにウロだし数えたわけでもないのでアバウトです
50人以上いた印象だったけどメモを見ていろいろ思い出すと、報道関係入れて40名以内で一般席は被告原告関係者や記者以外の腕章なし報道関係、その他の一般人含めて18名、最後尾漏れたのは5〜6名だったけど列外にも数名いたので、漏れたのは10名以上かもしれません
すみません
985: 2024/06/30(日)11:40 ID:??? AAS
>>980
長々とご苦労さま
法廷内の記者席について知らないんだね
初公判は千葉地方裁判所の何号法廷?
987: 2024/06/30(日)11:52 ID:??? AAS
>>984
刑事訴訟も民事訴訟も傍聴席はどちらか側に分かれていない
法廷内での記者席について知らないで書いている人がいるようだが
>>980は「初公判」と書いているので刑事訴訟の初公判を指している
「原告」は民事訴訟
989(2): 2024/06/30(日)12:11 ID:??? AAS
>>980
開廷が20分も遅れたのなら、遅刻理由が何であれ公判期日が延期されてもおかしくない
(同日同じ法廷で次の別の裁判が予定されていたのなら期日延期は必至)
しかも、刑事訴訟の初公判で、事前に傍聴券交付と指定されていた公判
初公判では必ず被告人の罪状認否があるため、何も説明がないまま20分間も待たせることはあり得ない
被告人弁護人の遅刻により20分も開廷が遅れたのに、一切報道されないなんてこともあり得ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s