歴代で大コケしたACゲーム総合111 (946レス)
歴代で大コケしたACゲーム総合111 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
5: ゲームセンター名無し [sage] 2025/01/10(金) 21:11:24.33 ID:e3dznBJ50 すごい身も蓋も無い事言うけど そもそもこれから先に新作アーケードゲームで成功する作品って出てくるんだろうか? ラウンドワンがプライズワン化してなんでも入れる店じゃなくなったし それこそ既存のゲームの新バージョンくらいしか成功しそうなのが無くないか? ボンガあたりは本当に奇跡だったんだなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/5
48: ゲームセンター名無し [sage] 2025/01/24(金) 10:15:46.33 ID:8qG/5GZ00 それはその店舗の問題じゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/48
148: ゲームセンター名無し [] 2025/02/27(木) 12:23:47.33 ID:iSxeL6VL0 いくら稼働が長くてもコロナ挟んでるものは空白の3年も含まれるけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/148
203: ゲームセンター名無し [sage] 2025/03/06(木) 22:20:51.33 ID:e2/Vp1Os0 どっかの店舗でアホみたいにやってる人がいるのかも知れん それくらいなら他ゲーのを少し割り当てるだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/203
208: ゲームセンター名無し [sage] 2025/03/07(金) 17:24:40.33 ID:bfL3XJDa0 収録曲7曲って 初代5鍵とか、本当に初期の頃の音ゲー感あるな 音ゲー部分はもうオマケなのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/208
465: ゲームセンター名無し [] 2025/05/30(金) 20:50:37.33 ID:RGxwiTja0 旧サンボル→オレカバトル2のコンバートのためサ終したらブチギレた店舗なかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/465
543: ゲームセンター名無し [sage] 2025/06/08(日) 13:19:02.33 ID:/K6uH2R20 電子マネーだとセガのアイミーペイが公式の対応作品がFGOとスタホ4しか載ってないんだよな サイトの更新サボってるとかじゃなくて本当にそれ以外非対応なんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/543
646: ゲームセンター名無し [sage] 2025/06/27(金) 18:21:36.33 ID:ynCVBWt40 🍎のライトニングあるしUSBでええわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/646
674: ゲームセンター名無し [] 2025/07/02(水) 18:26:09.33 ID:qbPs6zey0 今更ポップンなんて時代遅れの筐体つきあいでなければ買わないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/674
704: ゲームセンター名無し [] 2025/07/07(月) 23:52:45.33 ID:EuRRQe820 開発サイドがわざわざ遅延モニターにするとは思えないから営業あたりが勝手に安物モニターにしたとかだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/704
816: ゲームセンター名無し [] 2025/07/25(金) 23:52:45.33 ID:135ZMV9G0 印刷式も店の負担や資材の問題があるし、カードは悪い文化かも知れぬ 持ち歩くのめんどいしなあ 大型機は作るのも置くのもコストかかるしゲーセンの衰退を間近で見るの辛いわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/816
907: ゲームセンター名無し [sage] 2025/08/10(日) 13:38:07.33 ID:29rnhrpp0 >>819-824 候補曲のうちニコニコ動画の再生数人気上位が軒並み不採用だった上、客層のミスマッチ そして今時ゲーセンでしか遊べない要領の悪さもありで一気に盛り下がったようだ 数年で時限削除が皆幸せ 老害のコナミ信者は初心者がやったり写真や動画アップするだけでタグ荒らしか? 下手くそとかいちいちうざがらみしてくるし(コロナ後はそんなのも消えたが ) 上級者が貼り付いてる寺とボルテ、DDRとか産廃のギタドラは選曲画面とか含めても初心者に不親切過ぎ 他の機種は瀕死でコイン入れても戻ってきたり 正常に動く上画面反射や画面焼けのない 筐体探しから始まるゲームだし、ギタドラとか旧筐体にもいれとけよ もうただ消滅あるのみなんだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/907
942: ゲームセンター名無し [sage] 2025/08/30(土) 10:13:31.33 ID:y+RAUUMc0 三国志大戦のキャラとかならコラボとか一部除けばセガが権利持ってるんじゃないの? スタッフなりに絵を描いてもらうなりフレームとかだけ替えてメッセージ入れるとかのを 追加カードとして出すなりできなかったのかって話、あとBGMの有効活用方法 カードを印刷しないモードが設定できるようになったならこの手のゲームやらないわからない人向けに 連動で捨てゲーでいいからストーリーとかソロモードでもやらせればよかったんだよ スマホやパソコンの魁三国志大戦は三国志大戦で入力すると検索で引っかからないし Yahoo!で検索するとこっちがサービス終了するみたいな書き方になってる、こっちも来年には共倒れかな 移住先にしようとかこんなの出てたの?みたいな反応が全然ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/942
944: ゲームセンター名無し [sage] 2025/08/30(土) 19:51:20.33 ID:EJxXzC9o0 三国志大戦が終わる中、これだけ放置されててもサービスが続くdivaの根強さよ プロセカのヒットとか、筐体自体の省スペースっぷりとか色々な要素が有利に働いてるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1736505678/944
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s