iPhone 17/Air/Pro/max 用のアクセサリー Part1 (732レス)
iPhone 17/Air/Pro/max 用のアクセサリー Part1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
652: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 22:52:56.05 ID:c6A3q/HR >>625 それAirの意味あるんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/652
653: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 00:39:04.91 ID:z8BDKhbn やだ何でわかるの? 私のお父さん、私のパンティとブラヂャー付けてるのよ。やめてって言ってるのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/653
654: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 01:54:11.64 ID:aOHY912v せめてケースくらいスッキリしたのをと探してるけどまだ見つからない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/654
655: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 01:57:33.90 ID:F3/JasQP バンパーって電波干渉でアルミよくないんでしょう?純正以外アルミばっかりだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/655
656: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 02:21:00.24 ID:z8BDKhbn アルミバンパーは電波弱くなるのは事実。 以前使ってたのはアンテナ強度1〜2本は減る感じだった。 純正の樹脂バンパーは6000円ぐらいするんだっけ…? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/656
657: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 02:21:30.49 ID:F3/JasQP うん6000円くらい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/657
658: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 02:33:58.51 ID:2S4+FlVb 輪っかに6,000円か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/658
659: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 04:24:52.31 ID:6eJkvzBa 紐が1万だし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/659
660: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 06:39:19.63 ID:KJ/e0P8Y iPhone17pro用トリニティのカメラカバーつけたんだけどどうしても気泡が入ってしまう。 最悪はレンズ単体のみカバーするやつにしようかとおもってる。 どこか全体覆う良いカメラカバーは無いですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/660
661: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 07:30:27.38 ID:z8BDKhbn キャメラカバーはポチったのが今日明日には届くから試してみるわ。 透明と、アルミのを買ったわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/661
662: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 08:00:01.67 ID:+u8R9SWx spigenのこのケース日本で買えるとこ知りませんか?首都圏なら店頭でもOKです。 ttps://www.spigen.com/products/iphone-17-series-case-ultra-hybrid-magfit?variant=44458194042927 Amazonで売ってるのはこれと似てるんだけどカメラコントロールボタンカバー付いてないモデルなんですよね。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/662
663: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 08:19:25.74 ID:Z6LpIy1a >>662 リンク先のもカメラコントロールボタンはカバーしてないように見えるんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/663
664: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 08:21:05.39 ID:aFsdtfIq んでpro.promaxの盛り上がり部分は覆った方がいいのか覆わない方がいいのかどっちなんだい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/664
665: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 08:23:17.13 ID:pwpOeo3T >>664 そこそこ熱くなる それを考えれば答えは分かるよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/665
666: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 09:24:52.94 ID:2ne0gOiB >>665 放熱を犠牲にしてカバーするか、 傷まみれにでも裸族にしとくか… カバーしてる人の1ヶ月くらいの人柱待ちが正解っぽいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/666
667: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 09:46:10.11 ID:wsL9lxpo >>661 アルミ製はpixelで使ったけど粘着力強すぎて剥がすの苦労したトラウマあるから手が出ないです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/667
668: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 10:11:53.41 ID:/605t5Dq ESRの25W重電に対応した3in1充電器買った人いる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/668
669: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 10:19:35.18 ID:1/ZkLah/ >>662 解決済みかもしれないが、尼で見ている商品は同じだと思うぞ 商品名の一番最後がACS10066ってなってるやつでしょ? spigenのサイトにあるSKUと同じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/669
670: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 10:53:40.43 ID:MBySGl8X 前機種の時使ってて良い感じだったifaceで液晶カメラ保護ケース揃えたけどカメラコントロールのところが抜けてるからか電源ボタンのとカメラコントロールの所が浮いててフィット感が悪い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/670
671: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 11:32:39.66 ID:z8BDKhbn カメラ保護パネル、クリア樹脂?の奴だと必ず亀裂が入ったんで(13PRoとかのころ) それ以来はずっとアルミ製を使ってきたんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/671
672: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 11:33:33.04 ID:Ne6wH1ds 今のiPhone見たらカメラのレンズにフィルム貼ってあった レンズ保護フィルムやガラス製フィルターが出てるけど今回もした方がいいかな? レンズが出っ張ってるから簡単にダメージいきそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/672
673: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 11:58:44.21 ID:t8rC1crn アメリカ人の人のYouTubeでガラスフィルムの検証しててここでも良いってかかれてたtorrasのorigArmorが2位だった 1位がFloab nanoArmiur OneTime pro torrasのは日本でも買えるけど無印がなくて FLOIABのは無印もあるけど日本では買えない 輸入はできるみたいだけどそこまでするかというとね 世界的に無印売れまくってるみたいだから世界的に対応製品増やしそうだからしばらくまつか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/673
674: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 12:17:49.10 ID:wsL9lxpo トリニティの極薄カメラカバーにしたら気泡入らず綺麗に貼れた。粘着弱くて少しグラつくけど。 厚いカバーはゴリラガラスでダメだったけど他のやつなら大丈夫なのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/674
675: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 12:56:49.49 ID:h7UwQFxu >>550 ロゴの位置とか含めて、今のAppleは行き当たりばったりというか、 トータルでデザイン出来てないよなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/675
676: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 12:58:14.00 ID:LEtgIa11 NIMASOのカメラフィルム(プレート型)買ったけど、純正ケース来てつけたら、まさかの装着できない仕様だった(はまらずにスマホが浮き出る) 2000円くらいしたのに剥がす羽目に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/676
677: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:04:30.93 ID:0JWRNeYc カメラバンブ部にチップとか集約されているのでフルカバータイプは放熱妨げにしかならない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/677
678: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:09:15.15 ID:WXd0+jtf >>676 商品説明に純正には付かないって書いてあったやん もうページないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/678
679: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:09:34.88 ID:z8BDKhbn ぢゃあどうすんのよ? フルに覆わないとキズいっちゃうじゃん。 私のポシェットの中身はビューラーや口紅がごちゃごちゃ入ってるの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/679
680: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:16:51.73 ID:0JWRNeYc >>679 女装が趣味かよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/680
681: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:33:02.80 ID:W9iM44EG フロストエアのケースてどない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/681
682: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:33:33.29 ID:z8BDKhbn 女装じゃなくてリアルに女! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/682
683: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:37:23.43 ID:CjeiWMtt さっき透明クリアなカメラパンプカバーが届いたんだけども…、なるほど。 透明クリアだと上手く貼れないわね、気泡じゃないんだけど貼りムラってゆーのかしら? 端から圧着していっても、どうしてもムラになるわ。見苦しくなる。透明はダメね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/683
684: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:40:54.22 ID:LEtgIa11 >>678 あ、ほんとだ。普段商品概要とかあまり見ないから、こっちのミスだったね 他のケースと比較して分かったけど、純正ケースはカメラ周りの縁がちょっと小さめに作られてるんだね 純正ケースつけるならカメラレンズだけ保護するタイプがいいか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/684
685: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:42:05.10 ID:/605t5Dq >>676 あの手の前面覆うタイプは殆どのケースに干渉するぞ。 だから俺はレンズ部分だけを覆うの使ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/685
686: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:47:47.29 ID:z8BDKhbn 干渉しないのも多数有るよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/686
687: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:49:54.77 ID:CBtDx/sR 結局失敗考えるとケースと同じメーカーのガラスフィルムにカメラ保護使うのが一番なんだろうけどそれじゃつまんねーんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/687
688: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:53:14.98 ID:WW6sOodl レンズカバーなんて要らない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/688
689: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:57:19.58 ID:S1p+LAXq レンズは傷ついたことないな あれサファイアクリスタルやろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/689
690: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 14:01:47.30 ID:/605t5Dq レンズ以外をフルカバーしてくれるケースならシュピゲンが毎回出してるけど シュピゲンのケースってやたら熱が籠もるから14以降買ってないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/690
691: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 14:04:28.03 ID:vjOyhgf3 >>665 放熱のために空けとく方向もあるけど 触れちゃった時に熱でダイレクトアタックされないよう覆う方向もあるよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/691
692: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 14:09:24.97 ID:Ne6wH1ds 手持ちのiPhoneよく見たら保護フィルムじゃなくてレンズ部分ごと覆うケースだった レンズはあまり心配することは無さそうだからガラスフィルムの無有だけだな 17は無くても良さげだけどよく落とすしあった方が安心 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/692
693: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 14:21:23.68 ID:77vYJ6py >>661 そんな言い方するのおじいちゃんだけだよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/693
694: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 14:42:01.08 ID:26+El5U/ >>686 干渉しないの教えてくれませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/694
695: (ξδδ)◇キューティーガール [] 2025/09/21(日) 14:44:55.64 ID:65HCsEwU >>682 オカマ発見。 名無しで出てきても文体でバレバレよん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/695
696: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 14:47:23.97 ID:sjMTup2G ケースはデザインのかあるから拘るけどガラスフィルムとレンズフィルムは安いやつでも質高いし見た目変わらないから十分 尼でガラスフィルム2枚とレンズフィルム2枚のセットのやつで990円だったけど1枚1500円くらいのと変わらない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/696
697: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:00:14.93 ID:i+KV+1QN >>614 ウォレットケースは純正のような探す機能がついているものをおすすめします ウォレットケースにはSuicaやクレカなど大事なものをいれるとどこかで外れた時に焦ります(Magsafeバッグに入れてると外れたことあり) 探す機能があると安心できますね! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/697
698: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:09:36.09 ID:+VNBJ6R5 17proシルバーでESRのカメラ周りも覆われたクリアケースとガラスフィルムとカメラレンズカバーを着けて完全武装してる。 ESRはスマホリングだけイケてないからANKERの白の着けてる ESRのクリアケースはプロマは無いんだな ケースとガラスフィルムの種類はPRO>プロマ>無印>AIRの順じゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/698
699: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 15:13:45.78 ID:E7Cd796U >>673 なんでブルーライトカットしちゃうかなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/699
700: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:37:04.92 ID:aFsdtfIq >>698 全カバーで使ってみてどう? 公式が開けてるんだから覆ったら熱がヤバい派と熱なんてたいしたことない傷つくより良い派で論争になっててすげえ迷ってる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/700
701: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 15:54:08.07 ID:GIrJYJ1C >>698 プロマもあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/701
702: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:08:55.53 ID:kwwCMFNg ブルーライトと言えば、 ヨコハマ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/702
703: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:28:24.70 ID:DGvDHhSN >>702 ちん毛白髪率30%くらいかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/703
704: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:32:53.70 ID:OmYBX4fh アルミのカメラカバーなら放熱効果アップだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/704
705: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:40:06.31 ID:7Fcn/nBz そんなカバーあるんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/705
706: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 16:45:47.02 ID:KO9vgEzm 信者紐だけ届いたので開けてみた なんでこれが1万円?って外観だったけど 触ってみて納得 これ、紐に磁石が入ってて長さ調整で二重になったところがしっかりくっついて1本の紐になるんだな これは無駄に凝った作りだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/706
707: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 17:04:47.97 ID:kBIMVU41 カメラレンズはサファイアクリスタルだし傷つかなさそうだけど カメラ周りはアルミだから置いた時いの一番に接する部分が傷入りそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/707
708: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:17:33.39 ID:gQ2Cg/r8 >>703 私はまだ未毛です。 メンスは有るわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/708
709: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:17:52.42 ID:+VNBJ6R5 >>700 ESRの全覆いクリアカバーで純正の25wのmagsafe充電器で充電してるけどほんのり温かくなる程度、iphoneで動画見たりゲームしたりはしないから動画やゲームではわからない 不具合上げるなら16プロで純正クリアケース使ってたけど純正のと比べてESRは磁力が強くてmagsafe充電器から外すときはソオっと外さないと純正magsafe充電器がスタンドから外れてしまう あとはどれぐらいで黄変してくるかわからないけど、値段もリーズナブルだしESRのクリアはオススメかな、安いしと
りあえずで着けてても損はないと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/709
710: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 17:20:04.99 ID:6zb1jgrN >>704 ギルドデザインのはそんな感じだな https://pbs.twimg.com/media/G1Bi6fRaUAAEQ5P?format=jpg&name=medium http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/710
711: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:21:58.15 ID:S1p+LAXq ひどいなこりゃw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/711
712: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:22:50.96 ID:tmxsDJnU 背面が全面ヒートシンクみたいにフィンだらけとかクーラー付きのケースってどこか作ってそうな気がするんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/712
713: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 17:24:00.44 ID:BHhwqR1Z Storeやキャリア店頭で実機見てくると分かると思うけど割と簡単に傷が付く感じなのでカメラ台座部分ノーガードは怖いわ ただ、最初に貼った中華の背面フィルムにセットで付いてたプレート型は既に書き込みがあるように完全に密着させることは難しく見た目が酷くなるので速攻剥がした 従来モデルまでのように綺麗に貼り付けられる商品はまだ無いのかもしれんね ニマソのはまだ未開封なので返品しする事にして薄型アルミタイプをポチって早速貼ったけど安心感はやはり高い http://mao.
5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/713
714: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:38:23.35 ID:5kzx0cx4 カメラ部アルミカバー買おうと思ってるけどラスタバナナかNIPPON GLASSが安牌かな? NIMASOを買おうと思ってたんだけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/714
715: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 18:59:52.88 ID:8aXHVs2y ギルド買うつもりだけどそれまでの繋ぎどうするか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/715
716: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:06:44.98 ID:gQ2Cg/r8 ギルドデザインってまだ有ったのね 金属バンパーは受信感度落ちるから興味ないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/716
717: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 19:24:28.93 ID:Oyt/oXwx 今回からアンテナは背面の出っ張り周辺になってるから影響ないと思うよ 前まではサイドフレームだったからその部分覆うアルミバンパーだと影響が出た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/717
718: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:39:38.03 ID:d/lUMjt1 チーってギルド大好きだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/718
719: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 19:40:31.76 ID:FgJmS35j >>717 じゃあもしかしたらカメラ部にアルミカバーつける方が影響大きいか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/719
720: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:00:58.59 ID:AbmTPsC0 思うよってなんだよ アンテナは横と上の素材ちゃうところやろ 日本版はミリ波ないから上は関係ないけど公式も外周って書いとるやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/720
721: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:24:22.93 ID:i+KV+1QN >>720 Airはモデムのチップも変わったので、影響ないといいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/721
722: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 20:30:33.56 ID:CBkIjhrl アンテナに絆創膏を貼ってた時代もあったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/722
723: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 21:40:07.28 ID:YvkDA4Ku 評判良いからnimasoの氷星シリーズ買ったが バリの処理甘くて萎えるな 初期不良なのか判断つかないしモヤモヤする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/723
724: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 21:43:16.02 ID:Ul2eD/RL >>723 明日届くんだがそうなのか。。。 MOFTのサイドが開いたケースって今回は出ないのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/724
725: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 21:59:11.58 ID:CBtDx/sR 16プロと17無印のガラスフィルム共用できるん? なんか同じ枠で販売してる製品がいくつかあるんだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/725
726: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:01:17.45 ID:qA1qHs2K https://i.imgur.com/NSaDzoj.jpeg コレはどうなの? サクラチェッカーで見ると「危険」との判定だけど。 完全防水まで高望みはしていないけど、海釣りや雨天時に傘をささずにポケットに入れているぐらいの防水は大丈夫かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/726
727: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:01:57.22 ID:LEtgIa11 Airの純正クリアケースとCASEFINITEのTHE FROST AIR ULTRA買ったけど、どっちもすごくいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/727
728: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 22:21:21.71 ID:2ne0gOiB >>710 もはやグロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/728
729: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:17:36.87 ID:6eJkvzBa iFace電源ボタンの辺り浮くの初期不良かと思って返品してMOFTのやつ注文して届くの待ってる 火曜日まで裸運用になるぜ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/729
730: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 23:39:57.76 ID:5ytV2jbo 純正ケースの痕一日付けてただけで薄らと残ってる写真がXで揚げられてたからケースやカバーを付けても安心はできない 写真あげてる人はケース付けて両端を掴むように持っていたとか言ってるから多少なりとも力加わってるんだろうけど一日で痕残るのはヤバイ 普通の持ち方(前面と背面を指で挟む)の人なら問題ないんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/730
731: John Appleseed [sage] 2025/09/22(月) 00:52:26.73 ID:grAHHHHK 寝ながら仰向けで操作する用にSimajirouのMagsafeシリコンフィンガーグリップ買った なかなか良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/731
732: John Appleseed [] 2025/09/22(月) 01:00:40.55 ID:4Cedi355 >>731 あれなかなか良いよな ゴム緩んできたがまだまだ使えるわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1757464929/732
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s