iPhone 17 総合 Part 3 (864レス)
1-

1: 08/27(水)16:53 ID:UeMV9vbr(1) AAS
前スレ
iPhone 17 総合 Part 2
2chスレ:apple2
784
(1): 09/01(月)18:45 ID:7PtHjtKx(1/2) AAS
>>782
これ
何故矢印キーを頑なにつけないのか?
クソ使いづらい
785
(1): 09/01(月)18:49 ID:yBn5Tl10(3/4) AAS
長押しカーソル移動がなくなる方が不便だし
矢印キーより絶対早い
786: 09/01(月)18:53 ID:fCkmO4Wm(4/6) AAS
そろそろNG登録の出番だな
787: 09/01(月)18:54 ID:s5Lbdrl6(13/16) AAS
>>785
無理するなよwwwww
788
(1): 09/01(月)18:57 ID:fCkmO4Wm(5/6) AAS
iPhoneでATOKキーボード使っているから無問題
789
(3): 09/01(月)19:03 ID:+Wx7IgOH(1) AAS
>>788
毎月課金するほどの価値ある?
790: 09/01(月)19:08 ID:s5Lbdrl6(14/16) AAS
>>789
カーソルあるなら課金もええやん
791: 09/01(月)19:10 ID:s5Lbdrl6(15/16) AAS
ちょっと待て
ATOKの日本語キーボードて月額950円もするんか。。
ちと高過ぎやな。。
792: 09/01(月)19:10 ID:++b2ltDp(1/3) AAS
>>789
価値なんて人それぞれじゃね?大丈夫?
793: 09/01(月)19:11 ID:6hGVhZHP(1) AAS
そこまでしてiPhone使う意味ないやん
794: 09/01(月)19:16 ID:bzQQOzDb(13/23) AAS
ギャラクシーs25はiPhoneプロと同じサイズなんだな?
s25持ってるけどこんな小さいiPhoneいらんわ
795: 09/01(月)19:17 ID:Ibwb/nv6(1/2) AAS
ずーっと戻るカーソルなしで使ってるけど不便とは思わないよ
長押しの自由カーソルに慣れると使いやすい
796: 09/01(月)19:23 ID:n5EmZKgE(1) AAS
誤字で1個戻りたいだけなのに
バックキーないのは超絶面倒だよな
797: 09/01(月)19:25 ID:bL/PdqQR(2/2) AAS
Androidってだけで見下されるし気後れすんのよね
そういうストレスいらんねん
798: 09/01(月)19:28 ID:S6QIL0rc(1) AAS
むしろ最近は林檎信者は情弱と見下されてる
799: 09/01(月)19:30 ID:yBn5Tl10(4/4) AAS
一個だったら削除した方が早い
800
(1): 09/01(月)19:32 ID:53yOO1uC(1/2) AAS
昔はAndroidって鼻で笑っていたけど、最近の特にギャラクシーとかを触ると、昔のイメージはないし、ひょっとしてiPhoneを越えているとさえ思える。次は自然にAndroidも選択肢に入れるつもり。
801
(2): 09/01(月)19:34 ID:XHOCLpyL(2/4) AAS
クオ氏はiPhone18 Foldに関して、下記の最新情報を伝えています。

生体認証機構はTouch ID内蔵サイドボタンで、Luxshare ICTが製造
薄型筐体による内部スペース不足により、Face ID機構の搭載は困難
折り目が目立たないメインディスプレイのサイズは約7.8インチ、カバーディスプレイのサイズは約5.5インチ
リアカメラは2眼、フロントカメラはメインディスプレイとカバーディスプレイに搭載
本体厚は、折りたたみ時が9mm~9.5mm、展開時が4.5mm~4.8mm
ヒンジの素材は、ステンレススチールとチタニウム合金
省2
802: 09/01(月)19:37 ID:xITahze9(5/5) AAS
>>801
まんまGALAXYで草
ゴミ確
803: 09/01(月)19:38 ID:cS+WYNM9(1) AAS
AIで出遅れたのはマジで痛いよなあ
はっきり言ってもうベンチとかカメラ性能で競う時代は終わった
804: 09/01(月)19:46 ID:wceepbXb(1) AAS
AIではGoogleに絶対勝てん
805: 09/01(月)19:50 ID:BHBuu71r(1) AAS
>>784
何故って…特許だからじゃないの?
806
(1): 09/01(月)19:53 ID:BqAh4wOZ(1) AAS
>>801
iOSが乗るなら買うわ 買うしかない…
807: 09/01(月)19:55 ID:MP9gewtf(1/4) AAS
やめとけ
折り目からフィルム剥がれて液晶死ぬぞ
FOLDは欠陥品だ
808: 09/01(月)19:57 ID:bzQQOzDb(14/23) AAS
折り畳んで広げてデカくする必要あるんですか?w
809: 09/01(月)19:57 ID:53yOO1uC(2/2) AAS
>>806
Apple 教団の狂信者なんだからなぁ。
先に1000万くらいは寄付しておけば?
810: 09/01(月)19:58 ID:bzQQOzDb(15/23) AAS
今のサイズで不便ないし
811: 09/01(月)20:00 ID:bzQQOzDb(16/23) AAS
ノーパソ立ち上げるの面倒
もうスマホだけでいい
812
(1): 09/01(月)20:10 ID:bzQQOzDb(17/23) AAS
広げた時使いずらくない?
813
(1): 09/01(月)20:15 ID:s5Lbdrl6(16/16) AAS
だからー
FOLD使うくらいならiPad miniのが絶対ええって
814: 09/01(月)20:17 ID:Tb2B+Pbl(1/2) AAS
>>812
使い【づらい】 な?
無駄なレスポンスしてる暇あったらまじで勉強したほうがいいよ
815: 09/01(月)20:18 ID:bzQQOzDb(18/23) AAS
今のスマホのサイズでも小さいとは思わないし
816: 09/01(月)20:18 ID:bzQQOzDb(19/23) AAS
広げてデカくするバカw
817: 09/01(月)20:20 ID:otmt9fMU(1) AAS
まあ俺は何だかんだpro買うだろうな

スマホゲーやらずネットサーフィン/電話中心ならAirは買い得な気する
818: 09/01(月)20:38 ID:fCkmO4Wm(6/6) AAS
>>789
パソコン兼用だよ
819
(1): 09/01(月)20:39 ID:1Qm8xmdk(1) AAS
なんだかんだでfold便利やで
一度使ったら戻れない
820: 09/01(月)20:39 ID:bzQQOzDb(20/23) AAS
広げてデカくするアホw
今のサイズで何が不満なんだよアホw
821: 09/01(月)20:40 ID:bzQQOzDb(21/23) AAS
折り畳んで小型にするなら分かるけど
フォールドは邪道!
822: 09/01(月)20:46 ID:SXzJSroD(1) AAS
>>800
初期の頃使ったっきりで俺も泥なんてって馬鹿にしてた口だけどノリでFold7買ってみたらすげー良かった
カメラとかPay周りとか微妙なところはあるけど今年は毎年買い替えてたのやめて来年の折りたたみまで泥で行こうか真剣に悩んでる
エアドロ出来ないのは仕方ないにしても画面の上部タップで1番上に戻るのが出来ないのが地味にキツい
823: 09/01(月)20:58 ID:Tb2B+Pbl(2/2) AAS
最上段タップトップ戻りと左端スワイプ戻りはもう習慣になってるもんね
できないとイラつくわ
824: 09/01(月)20:58 ID:IpW3tUVd(1) AAS
Mac持ってると折り畳みは魅力的でiPad持ち運ばなくて良くなるからもうiPadとMac統合とかしなくていいよってなるんだよな
825: 09/01(月)21:14 ID:bzQQOzDb(22/23) AAS
給料安かったら何も買えないからな
人生ゲーム失敗!w
826: 09/01(月)21:47 ID:wXoi1XEN(1) AAS
重量13pmよりは軽くなるよなさすがにこれ以上重いのは
827: 09/01(月)21:57 ID:++b2ltDp(2/3) AAS
真面目な話iPhoneならリセール良いから低投資で毎年新型使えるところが良いんだよね
まあある意味ピクセルも同じだけど
828: 09/01(月)22:00 ID:MP9gewtf(2/4) AAS
iPhone高い高いって言うバカいるけどリセール考えたらかなり安いんだよね
特にGalaxyのハイエンドスマホと比べたらリセールの下がりが恐ろしく穏やか
829: 09/01(月)22:07 ID:rVjaAiD6(1) AAS
>>770
買った曲のデータ(DRM無し)ならyoutube musicにアップロードして聴けるぞ
830
(1): 09/01(月)22:07 ID:8PrjPaS+(2/2) AAS
リセールバリューとか最初に考えて物買う貧乏人にはなりたくないな
831: 09/01(月)22:09 ID:++b2ltDp(3/3) AAS
>>830
貧乏人ほどお前みたいな考えだよね
832: 09/01(月)22:11 ID:sdD4MRSx(1) AAS
17シリーズってARディスプレイになるんでしょうか?
833
(1): 09/01(月)22:12 ID:XHOCLpyL(3/4) AAS
>>813
iPad miniはポケットに入らんねん。
ジーンズにVAOP
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

ポケットに入って展開すればiPad風アプリが使えて
閉じれば普通のスマホとして使えFeliCaが載っている。
834: 09/01(月)22:13 ID:bzQQOzDb(23/23) AAS
出先で大画面にする必要性ないし
家ならタブレット買えばいい
835: 09/01(月)22:13 ID:Ibwb/nv6(2/2) AAS
金持ちは1円を大事にする
836: 09/01(月)22:23 ID:MP9gewtf(3/4) AAS
いやぁAppleの大発表前だから泥工作雑魚が沸いてるなあ

・Foldいいですよ(折り目からフィルム剥がれて液晶サヨナラの欠陥品を技術力と勘違いしてません?)
・iPhoneと一緒に泥の2台体制は如何ですか?(泥一択は諦めている、会社用のiPhoneと2台なんで3台目は要らないです)
・iPhoneはAndroidの後追い(で?マスク付き顔認証もまともに出来ない泥がなんですか?先走って不具合だらけの泥なんて要らないです)
・泥はいいですよ(そうですか、泥スレに帰ってください)
837: 09/01(月)22:56 ID:t24oxm/V(3/3) AAS
>>833
VAOPって何だよw
838: 09/01(月)23:05 ID:XHOCLpyL(4/4) AAS
iOS,Android 2台持ち前提だと
今年の最適解はiPhone 17 AirとGALAXY Z Fold7
来年の最適解はiPhone 18 FoldとGALAXY S26 EDGE
839: 09/01(月)23:17 ID:uMgVVBWg(1) AAS
Pixel10があまりにも…だから10年ぶりにiPhoneに戻ろうと思うんだけど広告ブロックとかってアプリでできるのかしら?
840
(1): 09/01(月)23:17 ID:MP9gewtf(4/4) AAS
FOLD7もダメっぽいね
外部リンク:spinformation.info
841: 09/01(月)23:17 ID:7PtHjtKx(2/2) AAS
>>819
これな
他のスマホが全てゴミにみえる
842: 09/01(月)23:45 ID:ykAEe9Q8(1) AAS
片手パカパカできるまで流行らんやろ
843: 09/01(月)23:46 ID:jss/ImWX(1/2) AAS
デザインだけでいうなら17proよりPixelの方がいいな
844: 09/01(月)23:49 ID:jss/ImWX(2/2) AAS
iPhoneよりもiPadの方がメインなんで
2つ折りで広げたらiPadのようになるのはいいかもしれん
だけどそれ特有の折り目が気に入らん
845: 09/01(月)23:55 ID:C6//yHYj(7/7) AAS
やめとやめとけ
Fold3を2年使った俺が言うんだ間違いないよ
物理的にどんなに進化しようが折り目の耐久性は100%には絶対にならない
846: 09/02(火)00:01 ID:ueyYgaKy(1/2) AAS
>>840
謎の液体。。。
847: 09/02(火)00:15 ID:mSMEY2sf(1) AAS
Fold7は畳んでいる時は普通のスマホと完全に同じ感覚で使えるのも良い
電子書籍の漫画や雑誌を読むならFold71択
848
(1): 09/02(火)00:35 ID:9P0qnMmT(1) AAS
2年ごとにPMのSIMフリーをAppleで買ってたんだけど
よく考えたらキャリアの残クレの方が得なのか?
てか得ではないけどあんま変わらんのか?
親にiPhone持たせた時ワイモバで1円の借りてUQの47円に乗り換えたんだけど
返却する時傷とか関係ないし本体のみで箱とか充電コードとかもいらないし楽だったんだよね
キャリアで機種変の残クレもこんな感じなの?
機種変時はその場で返却?
省1
849
(1): 09/02(火)00:42 ID:QdjyIthl(1/2) AAS
>>848
俺は貧乏だからずっとキャリアで分割だが
2年で変えて旧機売るつもりなら残クレのが得かもね
俺は今回15プロマ512を返却するが残金は13万チャラ
13万以上で売れるなら得だね
返却は郵送キッドが送られてくるからデータ移行の猶予もある
少しくらいキズが付いててもだいたい問題なく通る
850
(1): 09/02(火)01:01 ID:PLTHJlDK(1) AAS
>>849
あたま大丈夫?
仮の話
同じiPhoneアポストルで20万ギャリアで25万で買ったとしよう
2年後買取が13万
キャリアの残14万としよう
一見キャリアで買ったほうが2年後14万チャラになるからお得にみえるけどそもそも50000高いんだよ2年だと半分の25000多く支払うことになる
省1
851
(1): 09/02(火)01:11 ID:QdjyIthl(2/2) AAS
>>850
13万で売れたらねw
852: 09/02(火)01:13 ID:JQVcjUJi(1) AAS
>>851
余裕で売れるぞ
なんならもっと高い
853: 09/02(火)02:24 ID:69dNGA45(1/2) AAS
無印はキャリアで買って2年後返却するのが得でProはアップルストアから買うのが得だって結論が出てる。
854: 09/02(火)02:28 ID:22to+UwO(1) AAS
15promax
今ならキャリアに返却した方がお得感はあるな
855: 09/02(火)02:37 ID:AiimG9Jk(1/5) AAS
なんで折る必要あるんだ?
856: 09/02(火)02:40 ID:AiimG9Jk(2/5) AAS
給料安いと人生ゲーム失敗なんだよな
857: 09/02(火)02:49 ID:69dNGA45(2/2) AAS
マジレスすると15ProMax512だと13万なるかならないかくらいじゃないか買取金額は。
フリマとかだったらもう少し上がるかもしれないけど。
858: 09/02(火)02:52 ID:AiimG9Jk(3/5) AAS
あと5万出せば新品の17pm買えるのに
なんで中古の15買う必要あるんだ?
859: 09/02(火)02:52 ID:AiimG9Jk(4/5) AAS
15の価値なんて下がってとーぜん
860: 09/02(火)03:17 ID:RpC/S47g(1) AAS
そんなことよりpixel 10 Proがもうメルカリで13万の値付けになってんだが
861: 09/02(火)03:20 ID:ueyYgaKy(2/2) AAS
外部リンク:imgur.com
これでレンタルしてる
862: 09/02(火)03:20 ID:BgI2vwLa(1) AAS
妥当な価格だろ?
863: 09/02(火)03:21 ID:AiimG9Jk(5/5) AAS
B'zの曲3曲買った
iTunesで
やっぱiPhoneよ
864: 09/02(火)03:47 ID:eAgckFff(1) AAS
今年はAir以外空気
Airだけが注目される
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.923s*