iPad Air Part7 (656レス)
iPad Air Part7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: John Appleseed (ワッチョイ ebaa-8BT+) [] 2025/05/20(火) 08:04:02.53 ID:PD/ZnG1q0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 公式 https://www.apple.com/jp/ipad-air/ 前スレ iPad Air Part6 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/1
576: John Appleseed (ワッチョイ 0777-6ysg) [] 2025/07/20(日) 14:34:57.83 ID:fqamkqoh0 >>575どこのどなたか存じませんがありがとう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/576
577: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/20(日) 15:32:57.54 ID:Z5YK7q+1M iPad AirのM2以降は、ただただマイナーチェンジだから。 新しいのがいいのか、 画面やストレージの大きなのがいいのか、 安けりゃ安いほどいいのか、 好きにすればいいと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/577
578: John Appleseed (ワッチョイ 67a3-tN0L) [sage] 2025/07/20(日) 18:14:39.93 ID:XZL+syRC0 M3とかM2がこの価格とか買うにはいい時期な気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/578
579: John Appleseed (ブーイモ MM7b-Amq+) [sage] 2025/07/20(日) 18:35:30.07 ID:CfXgbeH5M >>577 それな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/579
580: John Appleseed (ワッチョイ dfb3-EKPC) [] 2025/07/21(月) 12:57:47.85 ID:AeiVn6Tk0 リセールバリューも考えたけど多分今の価格差は回収できないと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/580
581: John Appleseed (ワッチョイ 07a5-FoMz) [sage] 2025/07/21(月) 15:12:25.93 ID:SAVJMeA50 自己肯定感や優越感で回収するんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/581
582: John Appleseed (ワッチョイ df44-Amq+) [sage] 2025/07/21(月) 15:28:53.59 ID:+xIBVkJU0 タッチ抜けにビビってたけど全然無くて拍子抜け笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/582
583: John Appleseed (ワッチョイ ff6b-thF/) [sage] 2025/07/21(月) 17:07:00.68 ID:yWJ7pNK40 お届け予定日ぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/583
584: John Appleseed (ワッチョイ 5fc9-UQbq) [sage] 2025/07/22(火) 21:06:27.91 ID:g09rtKSP0 >>582 と油断したところで発動 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/584
585: John Appleseed (ワッチョイ 876b-Amq+) [sage] 2025/07/22(火) 21:09:37.48 ID:Y5f7QWPd0 >>582 からの〜? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/585
586: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/23(水) 00:02:19.32 ID:K6YAAmN9M タッチ抜けはもういいよ、 何かの参考にしてもらえればと自分の経験話してみたけど、話が通じない通じない。 なんかiPad Airは俺様の指のスピードに対応できない不良品、みたいな事喚いてたな。 まじでキモい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/586
587: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/23(水) 03:07:20.47 ID:TxNKrFrNr だーれもそんな書き込みしてないんだから話が通じてないのは586のほうだわな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/587
588: John Appleseed (ワッチョイ dff0-sr5c) [] 2025/07/23(水) 06:41:44.81 ID:2rG8So8a0 miniスレとAirスレはキチガイばかりだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/588
589: John Appleseed (ワッチョイ ffd1-thF/) [sage] 2025/07/23(水) 12:05:30.01 ID:ckrGmnx30 そのとおりだよ、だから俺が今日も叫ぶのは仕方のないことなんだ あのあの 本当に一時的な在庫切れなんですか?永遠に在庫切れだったりしませんか?ぬああああ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/589
590: John Appleseed (ブーイモ MM7b-Amq+) [sage] 2025/07/23(水) 12:18:05.66 ID:IJNKy3nTM >>588 miniスレと比べたらこっちの基地はかなりマシだと思う あっちは本当にやばい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/590
591: John Appleseed (スップ Sdff-HoUf) [] 2025/07/23(水) 12:29:40.88 ID:jog8ZeIrd miniの話をするだけのスレでそこまで言われるってなんだよちょっと見たくなってきたぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/591
592: John Appleseed (ワッチョイ ffd1-thF/) [sage] 2025/07/23(水) 12:35:27.62 ID:ckrGmnx30 怖いから見に行くことはしないが なにがminiユーザをそこまで追い詰めてしまったのだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/592
593: John Appleseed (ブーイモ MM7b-Amq+) [sage] 2025/07/23(水) 12:53:58.33 ID:2/besJwFM あっちは ・miniのゼリスクは気にならない ・他のiPad全てにゼリスクがある という主張をする基地がいて これを突き詰めることによって ・miniはゼリスク実質ないが ・他の機種はゼリスクがあるダメ機種 と洗脳させようとしてるやばいところだぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/593
594: John Appleseed (ワッチョイ 7fea-gbrh) [] 2025/07/23(水) 13:22:44.33 ID:JaF4c3p/0 ヤベー奴がこちらのスレでご迷惑をおかしております 引き取りますんで ほら帰るよ>ブーイモ MM7b-Amq+ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/594
595: John Appleseed (ワッチョイ a760-uMxN) [sage] 2025/07/23(水) 14:05:25.55 ID:y3yK+SHc0 脳みそがminiなのか頭の中がairなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/595
596: John Appleseed (スップ Sdff-HoUf) [] 2025/07/23(水) 15:09:57.72 ID:jog8ZeIrd >>593 おもろい もっとちょうだい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/596
597: John Appleseed (ブーイモ MM7b-Amq+) [sage] 2025/07/23(水) 16:03:25.37 ID:IJNKy3nTM >>594 orz<ブブゥー!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/597
598: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/23(水) 18:06:28.96 ID:VtE4+2uFM >>587 居ったよ。 >>94 >>>90 >指南の内容が根本的に間違ってるから(タッチ感度をデフォ感度より低くするデバイス設定はあっても高感度にする設定はないので「調整するのが『常識』やと思ってたんだけど」と主張するのはハッタリにしても現実と乖離し過ぎ、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/598
599: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/23(水) 19:56:08.78 ID:ySJdhzb0r >>598 それは指摘の通りじゃね? ジーニアスバーのスタッフにしか出せない調整メニューがあるって話こそ他で見ないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/599
600: John Appleseed (ワッチョイ 476c-3oT+) [sage] 2025/07/23(水) 21:32:11.59 ID:adfIl1vN0 >>599 君はアホなのか? 何度読んでも理解できないんだが、キミには、 >ジーニアスバーのスタッフにしか出せない調整メニューがある って書いてあるように読めるんだ…… まぁ、みなさんこのように日常会話もできないような馬鹿でも使えるiPad。 さすがApple。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/600
601: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/23(水) 22:11:42.84 ID:ySJdhzb0r >>600 間違ってる指南の内容っていうのをスレ遡って確認すると>>83だから… その人が言うにはタッチ感度は自力じゃなくてジーニアスバーで調整してもらうのが常識だそうだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/601
602: John Appleseed (ワッチョイ 476c-3oT+) [sage] 2025/07/23(水) 22:24:55.10 ID:adfIl1vN0 うわぁ、キモ! >その人が言うにはタッチ感度は自力じゃなくてジーニアスバーで調整してもらうのが常識だそうだ どこにもそんな事書いて無いのに、そう読めちゃうんだ。 完全にキ〇〇〇じゃないですか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/602
603: John Appleseed (ワッチョイ 476c-3oT+) [sage] 2025/07/23(水) 22:27:24.35 ID:adfIl1vN0 iPad Airが思うように動かすせない! これは欠陥品だ! みたいなクレーマーさんは、いきなり返品するみたいな極端な行動に突っ走るよね。 先ずは相談してみるとかそういうの絶対しないのはなんでかなぁ…… あぁ、そうか勝手に意味わかんない解釈して、おかしな思考に支配されちゃうからかぁ…… しかも、返品した後もスレに張り付いてアンチ活動に勤しんでいる模様w 本気でキモキモです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/603
604: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/23(水) 22:42:23.53 ID:m7kDp5RPr 返品ってAppleに無許可で送り付けるわけじゃないし、サポセンでも解決できないから返品したと書かれてるはずだが… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/604
605: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 07:53:21.79 ID:svkB0Zn8M 対面でないと伝わらないこともあるし、実際ジーニアスバーで相談して調整の仕方教えてもらった事があったので……これのどこが気に入らないのだろう。 >ジーニアスバーのスタッフにしか出せない調整メニューがある >その人が言うにはタッチ感度は自力じゃなくてジーニアスバーで調整してもらうのが常識だそうだ こういう書き込みする連中、国語力低い奴らの電話受けなくちゃならないコールセンターの人は大変だな。 >返品ってAppleに無許可で送り付けるわけじゃないし、サポセンでも解決できないから返品したと書かれてるはずだが… 無許可で返品ってパワーワードがすぎるわ、 何言っても伝わらない客には最終的には返品受け付けるしか無いよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/605
606: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 07:56:53.23 ID:svkB0Zn8M 迷惑なのはこういつやつ、 こいつの脳みそ返品交換できればいいのにな。 >返品交換しても結局タップ抜け個体渡されることあるからなぁ >Airは万一の時に返品ガチャやる気力ある人向けだと思った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/606
607: John Appleseed (ワッチョイ 07ca-mmbb) [sage] 2025/07/24(木) 08:01:31.08 ID:gu2htf5j0 タッチ問題なんてないと言いつつ、ジーニアスバーに相談してタッチ調整を設定させたら良くなったとか、不具合報告勢はタッチが速過ぎ?押す力が足りない?とか、redditの動画の触り方は駄目だとか、明らかにiPad本来の水準よりタッチが不自由なディスプレイに戸惑いながらも足掻いて使ってる人の視点なんだよな ジーニアスバーがやってくれたっていうタッチ調整の設定値を書けば大方オチが定まりそうなのに何故レスバに走ってしまうのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/607
608: John Appleseed (ブーイモ MMff-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 08:40:52.38 ID:EHTjrKROM アップルが新保険プラン発表、最大3台まで-サービス収入拡大狙う https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-23/SZUVR1GQ7KZY00 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/608
609: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 09:31:55.48 ID:svkB0Zn8M >>607 これ、捏造にも程がある。 >タッチ問題なんてないと言いつつ、 言って無いよな。俺も納得いかないから相談したと、繰り返し言っている。 真逆なこと言われてただただ困惑。 >ジーニアスバーがやってくれたっていうタッチ調整の設定値を書けば大方オチが定まりそうなのに何故レスバに走ってしまうのか ? どこ設定するかはすでに言ったし、 「論外」とか言って勝手にキレてたなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/609
610: John Appleseed (ワッチョイ 7f15-zQUB) [] 2025/07/24(木) 09:33:01.83 ID:wDwcCIPU0 タッチ感度って変えられるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/610
611: John Appleseed (ワッチョイ ffac-thF/) [sage] 2025/07/24(木) 10:07:43.78 ID:e8r1O3wq0 いろいろ備品が届いてしまう 何かあっても返品期限は長いからいいっちゃいいけどもはぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/611
612: John Appleseed (ワッチョイ ffac-thF/) [sage] 2025/07/24(木) 10:26:42.79 ID:e8r1O3wq0 ぬ!きたついに曜日表示はいったわっしょいわっしょい! タッチ抜けあったら腹いせにお前らのこと呪うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/612
613: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 10:49:47.60 ID:svkB0Zn8M >>610 設定で「タッチ」で検索してみて? >>607 >redditの動画の触り方は駄目だとか 駄目っつーか、おかしくね? >https://www.reddit.com/r/ipad/comments/1j10zu7/ipad_air_m2_screen_sensitivity_problem/ >https://www.reddit.com/r/ipad/comments/1i3tzhp/ipad_screen_is_unresponsive_to_swipe_gestures_but/ >https://www.reddit.com/r/ipad/comments/1fw1ex1/swipe_gesture_ipad_air_m2/ マットレスって「静電気の巣」みたいなもんだし上手くいかなくて当然でしょ。 笑えるのが真ん中の人、NGはヘロヘロでOKの時だけスナップかけて操作しとんのw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/613
614: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 11:04:39.85 ID:QlNBScrRr >>610 今議論されてるような問題を解決する機能はない 0.1秒に1回しか反応しないようにする、みたいな連打防止機能があるのと長押しの判定時間を長め短めと選べるくらい 巷の体験談が「タッチ調整をオフ→オン→オフにしたら直った気がする」みたいに曖昧な感じなのはそういうこと https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipadc70af050/ipados http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/614
615: John Appleseed (ワッチョイ 7f15-zQUB) [] 2025/07/24(木) 11:17:32.43 ID:wDwcCIPU0 なるほど そういうことかありがと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/615
616: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 13:10:56.05 ID:svkB0Zn8M >>614 ひょっとすると、あんたの指がかさかさすぎてまともに操作出来ないのかもな。 それって、おま環でしかないし。 >今議論されてるような問題を解決する機能はない と決めつけたいんだけなのかな、かわいそうな人やね。 自分のジェスチャーが絶対だって信じて疑わない、ある意味おめでたい人。 トイレで水流すセンサー相手にブチギレたりしてるんだろうな〜。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/616
617: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 17:11:25.57 ID:svkB0Zn8M 無印iPadよりiPad Airのパネルは敏感に出来ていて「雑音」を拾いやすい。 特に端。 本人は端からスワイプしているつもりでも「雑音」に紛れてキャンセルされてる場合がある。 https://www.reddit.com/r/ipad/comments/1i3tzhp/ipad_screen_is_unresponsive_to_swipe_gestures_but/ この動画は典型的、 下端のちょっと上からスワイプしてみてほしい、この空振りを再現出来ると思う。 じゃあ、この場合タッチ調整をどうすれば良いか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/617
618: John Appleseed (ワッチョイ 7fdb-gbrh) [] 2025/07/24(木) 17:40:31.79 ID:NmuVFfrV0 ここまで酷くないけどウチのM4 proでもなるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/618
619: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 17:52:05.30 ID:ozvrpAoTr M2 Proでスワイプ無反応とかスクロールの反応悪化で困ったことはないからProでも当たり外れあるんかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/619
620: John Appleseed (ブーイモ MMff-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 17:59:01.24 ID:k1MtxfA7M proはユーザー数少なくて参考にならないし今はairの話だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/620
621: John Appleseed (ワッチョイ 07ca-mmbb) [sage] 2025/07/24(木) 18:09:42.81 ID:gu2htf5j0 >>609 他人に対して設定変えればいいのにクレーム入れてるだのあいつらのはおま環だの使い方のせいだの言ってるから非常にアレだけど クレーム入れちゃったけど問題じゃなかったわ〜と言いたかった訳じゃなくてタッチ問題引き当ててた認識はあったのか…(困惑) 頑なに自分から設定名称言わずにお前らが探せで押し切ってるから分からんが、再三言われてるアクセシビリティのことなら × タッチ調整したら直った ○ 長押ししないと反応しないよう設定し、「redditの『指の腹を画面に沿わせないと操作出来ないことを問題に入れなければ自分のiPadは問題ないよ』の人」と同じく、不具合状態の不便さを標準ということにして操作する ◎ タッチ不具合が再発したのか自分が長押しに失敗したのか曖昧になり、操作が上手くいかない時は後者が理由だと思えるようになる だから、しなくていい苦労をしてハズレを使い続ける方法を教わっただけで端末の問題は解決してない 一体0.何秒を設定させられたのか知らんけども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/621
622: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 18:11:25.78 ID:svkB0Zn8M 曰く、 「雑音」を省くなら「閾値を上げる」方向に調整するのが理に適う。 つまり、タッチやダブルタップの反応時間をのばしてやるとよい、と。 自分は、説明を受けて納得した。 コンマ何秒のばすと、なるほど確実にジェスチャーが効く。 あと画面端をタップするとき、自分は指の腹じゃなくて横側でやってる事に気付いた。 タッチの時間調整して、自分のクセを意識して、そうやって使っているとタッチ調整しなくても平気になっていったんだよね、俺の場合は。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/622
623: John Appleseed (ワッチョイ dff0-kIqD) [] 2025/07/24(木) 18:12:55.24 ID:3QRttELn0 >>617 やってみたが問題なかった 今年1月以降は問題ないみたいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/623
624: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 18:18:47.57 ID:ozvrpAoTr YouTube見るだけーとかならヨッシャ使い方マスターしたぞ毎タップじっくり押すぞ😤で自己解決になるのかもしれんが 連打操作が必要なゲームやコンマ何秒で的確な反応返さなきゃいけないゲームじゃ全く解決にならんのよね 10万前後払って格安Android端末みたいな割り切った使い方しなきゃいけないのはキツイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/624
625: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 18:26:17.69 ID:EOqPBLgZr あとハズレ個体は何かのきっかけで数秒タッチ操作を受け付けなくなることがある ブラウジングや動画視聴がメインなら実害がほとんどなくて気付かないかもしれないけど、ゲーマーは凄く焦る 認識の差にはこの辺の要因もあるかもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/625
626: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 19:00:52.40 ID:svkB0Zn8M これ、俺が教わった事の表面だけなぞったか、馬鹿が伝言ゲームして間違った情報に変わっちゃったのか、知らんけど無茶苦茶だな。 >巷の体験談が「タッチ調整をオフ→オン→オフにしたら直った気がする」みたいに曖昧な感じなのはそういうこと >https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipadc70af050/ipados http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/626
627: John Appleseed (ワッチョイ 07ca-mmbb) [sage] 2025/07/24(木) 19:08:37.26 ID:gu2htf5j0 不具合品の感度は安物タッチパネルみたいって割と言われてるからそこは皆共通してんだね Air無反応で検索するとM3含めてまだ困ってる人いるから細々流通してそうな予感 redditの2つ目は常にスナップせず腕ごと滑らかにスワイプし、NG時はホームバー付近が死んでて上領域のスワイプだけが有効、OK時は右手でアースを補助したらホームバーが蘇生、右手を離したら再度瀕死、って映像だけど https://www.reddit.com/r/ipad/comments/1i3tzhp/ipad_screen_is_unresponsive_to_swipe_gestures_but/ それを見てOK回はコツ通りに操作しててNG回は空振りして当然の触り方してるんだろうと感じてる時点で、タッチ調整で出荷状態の数倍〜十数倍の枷をつけて縛ってる状態をiPadの標準的なレスポンス性能と思うようになってきてると思う 愛機を修理・交換したくない人はコツを探求するのもいいけど、そうでなければコツ不要で毎回コンマ何秒待たずにサクサク使える個体使った方がいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/627
628: John Appleseed (オイコラミネオ MM6b-3oT+) [sage] 2025/07/24(木) 19:29:48.03 ID:svkB0Zn8M >>627 >タッチ調整で出荷状態の数倍〜十数倍の枷をつけて縛ってる状態をiPadの標準的なレスポンス性能と思うようになってきてると思う これ、本気でクレームつけたいだけのニンゲンぽいな。 多分iPad Air持って無い。 こいつの言ってることって、0.1秒を0.5秒とか1.5秒にするって意味なんだけど。そんなわけないじゃん。 タッチパネル触った事ないやろ。 アホすぎ。 つーか、コツをつかんだらいらなくなった言うてるがな。 日本語通じなさすぎ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/628
629: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 19:52:42.68 ID:EOqPBLgZr 口の上手い店員に言いくるめられてそれしか見えなくなってない? 今どきコツ掴むまで練習が必要なハイエンド端末なんて普通じゃないだろ じゃあスマホも買ってしばらく練習してから使ってんのか?って話で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/629
630: John Appleseed (ワッチョイ 876b-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 19:58:53.66 ID:bxVDxq/Q0 タッチがダメなら全部ダメだろ 味噌汁の味噌の中にウンコが混ざってたら全部ウンコ汁になるのと同じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/630
631: John Appleseed (ワッチョイ 47e1-thF/) [sage] 2025/07/24(木) 20:01:14.29 ID:bpw2mll30 >だーれもそんな書き込みしてないんだから話が通じてないのは586のほうだわな という発言が元凶。なのにそれが間違っていたとまだ分かっていないからこうなっている オッペケがなんらかのアクションを起こさない限り鎮まるわけなくね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/631
632: John Appleseed (ワッチョイ 27ea-nzVH) [sage] 2025/07/24(木) 21:28:25.94 ID:4CskKB680 iPad Air(M2)13"を使用してるが 画面を汚したくなくて、セリアのタッチペンで操作してる 画面枠の下から上へのスワイプでホームに戻る操作で空振りした事が無い、Air3からiPadを使っているが、空振りみたいなわかりやすい不具合なら修理に出してると思う この不具合の発生個体は生産台数ベースでなん%だろう?0.1%未満なのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/632
633: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 22:07:11.81 ID:EOqPBLgZr >>632 返品→別の色注文で再発したから発生率低いかは個人的には疑問だなぁ 画面は横置きで使ってる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/633
634: John Appleseed (ワッチョイ 2792-X+TB) [] 2025/07/24(木) 22:14:13.67 ID:Ic5n3Pa70 YouTubeで画質設定をデータセーバーにしてるのに1080p60になるのナメてるのか?? セーブする気ゼロやんけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/634
635: John Appleseed (ワッチョイ 5f5c-eMvy) [sage] 2025/07/24(木) 22:24:24.16 ID:N1JpbCfn0 おお初期不良機の付喪神よ鎮まり給え と言うかタッチ調整のURL貼られるまで1ヶ月半正確な説明ができず、説明したらしたで最初に指摘されてた通りタッチ判定を鈍くする設定じゃんかと落ちがついているあたり 細かく書いたら的外れなのがバレるから逃げ道を作りながらレスバしてるだけにしか見えんのだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/635
636: John Appleseed (ワッチョイ 27ea-nzVH) [sage] 2025/07/24(木) 22:35:23.12 ID:4CskKB680 >>633 横置きだよ Air3,5も同じ ってか、iPhoneも下からスワイプは出来るんだから、比較してiPadが悪いならもう一度凸で良いのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/636
637: John Appleseed (ワッチョイ ffe9-thF/) [sage] 2025/07/24(木) 22:55:34.96 ID:e8r1O3wq0 不良を引きすぎてタタリ神になったか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/637
638: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 22:56:54.59 ID:EOqPBLgZr >>636 ありがと 当たり引いた人とハズレ引いた人で本当に使い心地別次元なんだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/638
639: John Appleseed (ワッチョイ df44-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 23:31:18.14 ID:zjKGiMwm0 おまかん臭がするんだよな 交換しても同じ症状ってのが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/639
640: John Appleseed (ワッチョイ 7ffe-Amq+) [sage] 2025/07/24(木) 23:36:47.19 ID:zNfyXIxW0 まあおま環でしょ もしくはこの人特有のタッチ癖がある ナビゲーションバーを上にスワイプするiPadOS独自のヌメヌメさに適応できてないだけ Androidとかとはタッチ挙動や感度違うんだから iPadに対応できてないだけだよ 知らんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/640
641: John Appleseed (ワッチョイ 5f6d-eMvy) [sage] 2025/07/24(木) 23:52:25.86 ID:N1JpbCfn0 変に苦労したせいで俺は初期不良でも使い続けてんだぞっつー変な自信ついてタタリ神になってるんだと思う でもまーお前もタタリ神にならないか?俺を見習えば修理返送しないでずっと戦えるぞ?つって他の購入者をタタリの道連れにするのは不幸の再生産だからやめたれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/641
642: John Appleseed (オッペケ Srdb-wckW) [sage] 2025/07/24(木) 23:53:59.45 ID:EOqPBLgZr >>640 複数台を2週間ずつ使ってもダメで、Proに変えてみたらタッチもスワイプも快適にななったんだよね ダメだったら返品覚悟でと注文したから上位機種を買ったことによる自己暗示で解決したってわけでもない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/642
643: John Appleseed (ワッチョイ 5fc9-UQbq) [sage] 2025/07/25(金) 05:45:35.31 ID:oN+O6ziM0 >>634 そりゃYoutubeの落ち度だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/643
644: John Appleseed (ワッチョイ bffd-A2Hg) [] 2025/07/25(金) 10:06:09.83 ID:f1JB8/Jy0 AmazonのM3air128GB全色売り切れたな 256もスペースグレイ以外売り切れ 発売から3か月で2万円引きは美味すぎたねやっぱ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/644
645: John Appleseed (ブーイモ MM8f-Amq+) [sage] 2025/07/25(金) 10:50:38.80 ID:QIjYtL8kM 二万円も値引きしてたっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/645
646: John Appleseed (ワッチョイ bffd-A2Hg) [] 2025/07/25(金) 11:17:13.67 ID:f1JB8/Jy0 >>645 ポイントと合わせるとそのくらいになってた 98800円から79900円に https://i.imgur.com/WVWVToh.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/646
647: John Appleseed (ブーイモ MM8f-Amq+) [sage] 2025/07/25(金) 11:30:55.02 ID:QIjYtL8kM それM2じゃなかったっけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/647
648: John Appleseed (ブーイモ MM8f-Amq+) [sage] 2025/07/25(金) 11:35:23.07 ID:QIjYtL8kM あー調べたらm3だった くそうAmazonの野郎… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/648
649: John Appleseed (ワッチョイ 7f15-zQUB) [] 2025/07/25(金) 13:01:00.50 ID:0zOgFyJD0 M2Airと無印10世代を二つ使ってみたが、確かにAirはホームバースワイプが空振りすることがあるわ で、これ、画面回転させても発生する しかし通知やコントロールバーは問題ない ハードではなくソフトウェアの問題かもしれない(それが出やすいハードもあるかもって意味も含めて タッチディスプレイの縁って誤タッチ防止の処置がされてるんだけど その辺りの不具合じゃないかな?と思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/649
650: John Appleseed (ワッチョイ 5f15-3oT+) [sage] 2025/07/26(土) 19:27:42.87 ID:4FRjyGHC0 タタリ神にされてるw なんか上手くいかなくて、Apple storeで相談するだろ。 ハードウェアのチェックしてもらって問題ないみたいですねーてなったのよ。 そうなんだ困ったな……ジェスチャーを認識させるコツみたいの無いすかって聞いたら、色々教えてもらった。よかったよかった。 これだけのことなんだけど、 そんな対応してもらえなかった怨み? 俺にぶつけて来られても困るんだが、滅茶滅茶八つ当たりして来られて困る。 返品したならもうこのスレに来る必要も無いだろうに。早く成仏してほしい。 ていうか、パブリックベータ入れた人どんな感じ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/650
651: John Appleseed (ワッチョイ 2e1f-z5Rb) [sage] 2025/07/27(日) 12:28:38.67 ID:6mKIWvZb0 とどいたー タッチ抜けというか、判定が小さいだけだなこれ エクセルでシェイプが重ねて配置してきた資料を、邪魔なシェイプ退かそうとして関係ないやつが選択されて苛つくアレだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/651
652: John Appleseed (ワッチョイ 1a15-WdCw) [sage] 2025/07/27(日) 14:45:55.96 ID:yPpVbCKE0 >>635 タッチ判定は、遅くする事しか出来ないから意味ない的な事言ってた奴に詳しく説明しても無駄でしょ。 なんかジーニアスバーで秘密のレシピが教えてもらえるらしい的なご大層なデマ書く奴とか出てきて、なんなんだろうな。 ちょっと移動で時間あったから経緯を文書化してみた。 途中なんかツッコミ入れて来る奴も、検討はずれの読み違い? サポート塩対応されるクレーマーの見本みたいな奴で、本気でこっち来んな思いながら最後まで書いた。 まぁそんだけなんで、新しい買い物して戸惑ったからお店に相談したらなんとかなったので、よかったら参考にしてくださいってだけだね。 と、いうのが前置きで、 誰が付喪神やねん。 新製品に付喪神ってなんやねん。アホはROMってろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/652
653: John Appleseed (ワッチョイ eaa4-MWLt) [] 2025/07/27(日) 23:11:45.32 ID:sNAGwrqL0 Apple pencilでやたら反応しないことがあるんだけどこれもタッチ抜けってやつなんかな 開封して使っちゃったけどAmazonで返品できるんかなあ…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/653
654: John Appleseed (ワッチョイ 7f6b-dk2h) [sage] 2025/07/27(日) 23:32:36.56 ID:lmW1nRCm0 アップルペンシルまで動作しない不具合発生してるのか airはほんとダメだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/654
655: John Appleseed (ワッチョイ eaa4-MWLt) [] 2025/07/27(日) 23:41:58.26 ID:sNAGwrqL0 >>654 いや自分もネガキャンしたい訳じゃないので不確定な状態でそこまでは言わないでください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/655
656: John Appleseed (ワッチョイ ea25-Oten) [sage] 2025/07/28(月) 03:24:13.09 ID:HzGzTYt00 問題品以外のiPadよりも露骨に判定が狭い(感度に疑問)、一時的なタッチの応答無効化(タッチ抜け)の2種類の報告が多いね 見分け方ではよく言われてるのは側面の金属部に触れるとタッチ判定の自由度が上がったり手で持ち上げず置いて使うと発生するなら本体のアース不良 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1747695842/656
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s