[過去ログ] iPad Air Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584
(1): 04/21(月)18:31 ID:unGoBhyq(3/3) AAS
ありがとさん appleの公式で自分も今見つけたわ USBで転送できるて書いてるわ
けどAndroidとかもそうやけど、最近のアプリてクラウド同期がデフォになってるやん?新しいファイル勝手にアップする設定になっててストレージ内のエロいのお送りしちゃってBANとか怖えわ…
585: 04/21(月)22:02 ID:+dq85Ubg(1) AAS
>>584
iCloudバックアップでは、コンテンツはアップロードされないと思うよ
USBメモリを128か256Gのを用意して、ファイルアプリで転送すれば良い

あと、エロい動画はストリーミングが重かな
漫画とかならManga ViewerはManga Viewerのフォルダに圧縮形式のまま突っ込めば良いよ
よく調べればtorrentもdlする方法があるよ
586: 04/21(月)22:22 ID:uxgQKXRq(2/2) AAS
設定画面からバックアップ暗号化に変更すれば
icloudファイルが全て暗号化されるのでアップルが中を見ることは不可能
本体からアップロードされる時点で端末内で暗号化されるので誰も見れない

それとバックアップはアプリごとにバックアップのオンオフもできるから動画のアプリをオフにすればバックアップされない
587
(1): 04/22(火)01:26 ID:ZdnD31mK(1) AAS
先輩ら詳しいな エロいことは特にw
とりあえずiCloud関連はまずオフにしといたわ
元々Windowsでもクラウド全然使ってなかったしええわ
588: 04/22(火)08:36 ID:488aSjP/(1) AAS
俺のiPadAir4世代流石に4年は使ってるせいか
反応が悪くなってきた1.2秒フリーズしたり
カクついたりが多くなってきた
たまにだし基本は問題ないから今のところいいけど流石に4年以上経とうとしてるし買い換えるべきか
589: 04/22(火)08:44 ID:iBqHgCQB(1) AAS
ペルシン第2世代を買い替えまでしたくないから
第4世代から第5世代製備品に乗り合え予定

見た目は同じだけど、結構スペックアップして良さそう
第4世代売れば差額もほとんど無いし
590
(2): 04/22(火)08:50 ID:AlDF7b3S(1/2) AAS
>>587
WindowsはMS365か2024のアカウント作れば、クラウドの容量増えるし、iPadのSafariでクラウド上のExcelやWordなどを使えるから凄く便利だよ
iCloudは容量も少ないし、iPhoneのバックアップだけ入れば良いくらい
591
(1): 04/22(火)09:11 ID:RLykgMUz(1/2) AAS
MS365値上げしたから高くね
年2万はなぁ
フリーランスとかでバリバリ使う人ならともかく、エロ視聴メインの人にすすめるもんじゃないでしょ
592: 04/22(火)09:32 ID:WbOIErt3(1/2) AAS
>>591
>MS365
高いよね。全世界で1億アカウントだと・・
年2兆円の売り上げ。
593: 577 04/22(火)09:57 ID:IKkkoqQS(1/2) AAS
買えたよ!
594
(2): 04/22(火)10:09 ID:K/0/GSzY(1/3) AAS
365じゃなくてHB2021か2024だと永続版だからサブスク必要無いよ
Yahooショッピングとかで検索するとコード版を販売する怪しい業者が数千円で出してる
595
(1): 04/22(火)10:21 ID:HNRT6c6/(1) AAS
ヤマダでM2の11の128が74800円
596
(2): 04/22(火)11:02 ID:WbOIErt3(2/2) AAS
>>594
>365じゃなくてHB2021か2024だと永続版だから
このスレはiPad Airですので・・
iPadですと、365サブスクしか無いのでは?
597: 04/22(火)11:52 ID:Mu8GuMzZ(1/2) AAS
>>595
無限在庫だねw
598: 04/22(火)12:13 ID:D0tqIVvs(1) AAS
まだあるね。
欲しい人は買っとくといい。後悔のないように。
599: 04/22(火)12:15 ID:zR4n5+OG(1) AAS
え、icloudって中身見られてるの?
ハメ撮り上げたらBANとかありえなくない?
600
(1): 04/22(火)12:47 ID:olQYeFak(1) AAS
M3.13インチなんだけど、YouTubeとプライムビデオ視聴でバッテリーめちゃ減る
無印9世代からの買い替え
13インチだからかなぁ?
601: 04/22(火)12:49 ID:IKkkoqQS(2/2) AAS
256も安くなれよ
602: 04/22(火)13:18 ID:Mu8GuMzZ(2/2) AAS
スペック高いから消費電力多いみたいよ、動画やゲーム
そういう結果がYoutuberが出してた
603
(2): 04/22(火)13:30 ID:RLykgMUz(2/2) AAS
>>594
そもそもの発端がクラウドストレージの話なのに何でOffice使う話になってんだよ…
話の流れちゃんと見てくれ
604: 04/22(火)13:32 ID:2a99GmHE(1) AAS
後々考えたらストレージなんか多い方が良いに決まってるのによく128で喜べるな
新作出たら速攻乗り換えるブルジョワガジェオタなんか?
605: 04/22(火)17:43 ID:Km+EWZCc(1) AAS
低スペでいいからバッテリー持ちが優秀な無印13インチが出たら即買いする
606: 04/22(火)17:45 ID:V6c+hnf4(1) AAS
出るわけないやろ
廉価版でニッチモデルは絶対に出ない
最大公約数のスタンダードモデルのみ
607: 04/22(火)18:48 ID:9SwB/Bnw(1) AAS
クラウドって要はストレージのレンタルだからな
他人のPCに保存してんだから違法なもん入ってたら持ち主が困るしそりゃ監視するわな
608: 04/22(火)22:04 ID:8H8jI66X(1) AAS
>>600
無印9世代のバッテリー持ちが抜群に良いんだと思うぞ
609: 04/22(火)23:15 ID:AlDF7b3S(2/2) AAS
>>596,603
俺は>>590に書いた通り、WindowsでOfficeのアカウント持ってるとOneDriveの容量が増えて、WindowsのマイドキュメントのファイルがOneDrive(クラウド)にあるから、iPadに365を導入しなくてもwebで開けて便利だよと言ってる
あくまでもクラウドの利用法だよ
610: 04/22(火)23:16 ID:K/0/GSzY(2/3) AAS
>>596,603
俺は>>590に書いた通り、WindowsでOfficeのアカウント持ってるとOneDriveの容量が増えて、WindowsのマイドキュメントのファイルがOneDrive(クラウド)にあるから、iPadに365を導入しなくてもwebで開けて便利だよと言ってる
あくまでもクラウドの利用法だよ
611: 04/22(火)23:17 ID:K/0/GSzY(3/3) AAS
エラーだったが更新したらダブった、ゴメンなー
612: 04/23(水)07:56 ID:YBmlNksy(1) AAS
M2の256が95,000か
まだ安くなるのか?
なんつーか1年もたたずにこんなに値下がるのも馬鹿らしいな
613: 04/23(水)09:06 ID:SoxOix84(1) AAS
M2ってOSの制限ある?
M1で言うところのペンシルでホバー使えないとかバッテリーの状態が見れないとか
614
(1): 04/23(水)09:17 ID:nXMDv6P8(1) AAS
M2は爆熱でairに載せたのは失敗ですぐM3版出したから失敗作でダダ余り説
615: 04/23(水)09:18 ID:6Bsw9JcJ(1) AAS
値下がりしてるのは13インチではないですよね?
616: 04/23(水)09:19 ID:VOb9dJgW(1) AAS
>>614
これ本当なの?
617: 04/23(水)09:41 ID:kkQQI/+L(1) AAS
1年でマイナーチェンジ版出したので在庫余ってるだけでしょ
618: 04/23(水)09:46 ID:sBNWlGR0(1) AAS
M3Proがキャンセルになったから
余ったM3チップでAir出したって記事見た
本当かわからんけど
619
(1): 04/23(水)10:16 ID:klaADUYs(1) AAS
M2air持ってるけどMP4の動画を見てるだけでめっちゃ熱くなってバッテリーがみるみる減ってくのはある
M3で改善されてるかどうかは知らん
620: 04/23(水)11:10 ID:AEMjr0OI(1) AAS
いまM2買う香具師は安物買いの銭失いだね🤔
621: 04/23(水)11:12 ID:H/NT8NtK(1) AAS
Appleアカにコンビニでチャージすると10%還元のキャンペーンやってる
最大5000円までだけどセブンで5万チャージしてローソンでも5万やれば合計1万還元狙えるかな
622
(1): 04/23(水)11:13 ID:46svTjnZ(1/3) AAS
iPadAir6 13“使ってるが
重いゲーム(原神やNIKKE)を1時間やっても熱いようにはならないぞ、ほんのり暖かい
PD充電中の方が発熱してる
623: 04/23(水)11:15 ID:46svTjnZ(2/3) AAS
>>619
>MP4の動画を見てるだけでめっちゃ熱くなってバッテリーがみるみる減ってく

因みに動画ビューアーはVLCとか?
624: 04/23(水)11:51 ID:1vm/Ycpm(1) AAS
>>622
やっぱ13のほうが放熱は有利なのかな
625: 04/23(水)18:17 ID:SamuXFGn(1) AAS
少なくともM3はYouTubeやアマプラ見てる程度じゃ暖かくなりもしないし電池も全然消費しないな
626
(2): 04/23(水)18:32 ID:r//Z5Aib(1) AAS
iPad買い替えたいんだがどれがおすすめなの?用途はYouTubeやサブスク見てスマホと同じようにネット検索や電子書籍見るくらいだからカメラとかは特に求めてない
Airの第四世代がそろそろ買い替えかなと思ってるから何にしようかなと
627: 04/23(水)18:47 ID:SI89/sAh(1/2) AAS
電池全く消費しないはすごいな
ソーラーパネルでも積んでるんだっけ?
628: 04/23(水)18:50 ID:UARgWaiN(1) AAS
なんだろう、ハードウェアデコーダが無いフォーマットとか?
SoCに積んで無ければブン回すしかないから、それがM2とM3の違いとしてあらわれたのかも。
629: 04/23(水)19:09 ID:Q+QgE2F3(1) AAS
>>626
その使用用途なら無印でいいよ
ゲームやるとかApplePecil多用するとかAI使いたいならAir
関税どうなるか分からないから購入時期は気を付けて
630: 04/23(水)19:25 ID:DtZCbcaV(1) AAS
Android使いなさい君は(笑)
631
(1): 04/23(水)20:24 ID:L2y4shbt(1) AAS
この人の言うことは参考にしない方がいいな。

>関税どうなるか分からないから購入時期は気を付けて
632: 04/23(水)20:45 ID:46svTjnZ(3/3) AAS
電子書籍が漫画とかなら13"をお勧めする
epubなら11“で良さそう
633: 04/23(水)22:30 ID:Xp9Z8BXc(1) AAS
ヤマダの安いM2でいいじゃん。当面使えるよ。AIも興味出るかもしれんし。
634: 04/23(水)22:42 ID:SI89/sAh(2/2) AAS
>>626
本読むなら13インチAirだな
M2でもM3でも安いのでいいかと
635: 04/23(水)22:46 ID:CPctfB3e(1) AAS
>>631
根拠は?
636: 04/23(水)22:49 ID:NLIJHf2e(1) AAS
M3は失敗チップなのでつなぎにM2買って120hzになったM5に買い替えるのが正解
637: 04/24(木)00:48 ID:AAEfroUt(1/2) AAS
なんかね
Air5(M1)10.5"使ってた時は、NIKKEの戦闘シーンで動くオブジェクトが大量になっても大丈夫だったのに、Air6(M2)13“だとフレーム落ちするんだよね
Air5と6で設定違ったかも知れないけれど、結構気になるわ
638
(2): 04/24(木)01:09 ID:ENx401jg(1/3) AAS
絵を描く用途として使用したいんですけどM2とM3で迷っています。あまり差はないですか?
639
(1): 04/24(木)02:10 ID:H8ujtyGd(1) AAS
>>638
描くのにm3はオーバースペックでしょ
640: 警備員[Lv.13] 04/24(木)02:25 ID:AAEfroUt(2/2) AAS
>>639
えっ?プロの絵描きさんはiPadもProでしょ
AirとProの違いはリフレッシュレートで、絵描きさんが比べるとダンチらしいよ?
>>638さんは量販店かAppleStoreで試してから買った方がいい
641: 04/24(木)03:29 ID:g3quovf5(1) AAS
液タブで120Hzなんて40万近く出さないと買えないからね
大半の液タブは60Hzで大半の絵師もそそれが普通だからAirでも全然間に合う
SOCなんて速いに越したことはないけどM2とM3ではクリスタでも誤差程度でしょ
642: 04/24(木)03:32 ID:5qS27VnT(1/3) AAS
てかM2AirとM3Airで明確に性能差を感じる場面てぶっちゃけほとんどなさそう
643: 04/24(木)06:56 ID:GQ6gxBQK(1/2) AAS
今なら安く買えるM2を買うのがおすすめ
高くてもいいならM3な
644: 04/24(木)08:00 ID:1Q5aRZdl(1) AAS
高くてもいいならProな
645
(1): 04/24(木)08:04 ID:ENx401jg(2/3) AAS
ありがとうございます!実機は触っててAirには決めていたんですが…安く買えるM2を買おうと思います!
ありがとうございました!
646: 04/24(木)08:11 ID:Rq5v1gDV(1) AAS
ゲームや3Dや動画編集目的ならレイトレーシングやメッシュシェーディングやらProResエンコードにハードで対応しているM3
ブラウジングやお絵描き程度なら少しでも安いM2
本当に金に糸目をつけないならM4

まぁM2でいいと思うよ
647: 04/24(木)09:42 ID:G+hIKabs(1/2) AAS
安く買えるM2どれも11インチじゃね?
648: 04/24(木)10:08 ID:GQ6gxBQK(2/2) AAS
>>645
いいってことよ!
649: 04/24(木)11:12 ID:s1L8JfYX(1) AAS
定番が11インチから13インチに変わりつつあるのかな携帯性最重視じゃなければ画面でかい方が色々捗るもんな
モニターとかプロジェクターも持ち歩くなら知らんが
650
(1): 04/24(木)12:41 ID:pisY/Lr3(1/2) AAS
iPadスレが1000になったので
次スレ作成よろしく。
651: 04/24(木)12:43 ID:5qS27VnT(2/3) AAS
ただスマホ向けゲームをやる上では11インチですら大きすぎる場合もあるんだよね

UIがスマホで操作することに特化してる作りだったり、大画面だと引き伸ばされて3Dモデリングの粗が目立ったり
652
(1): 04/24(木)12:59 ID:fC/nfnCN(1) AAS
>>650
AndroidのChMateの次スレ作成で
立てたよ。
653
(1): 04/24(木)13:33 ID:boL8I+hY(1) AAS
スマホサイズが最適ならスマホでやれば良い
iPad持ってない人はいてもスマホ持ってない人はおらんだろ
654: 04/24(木)13:34 ID:Ib4sT6AT(1) AAS
iPad mini Proを作れって散々言われてるよね
655: 04/24(木)13:38 ID:5qS27VnT(3/3) AAS
>>653
タブレットを買おうとしてるなら想定してる用途に適してるか下調べ大事よねってお話
買ってから実は向いてませんでしたじゃしょうもないしね
656: 04/24(木)13:57 ID:269AwEJ+(1) AAS
M3で設定最高の鳴潮やるとインカメラある側面がクソ熱くなるな
ちょっと怖い
Proなら平気なのかな
657
(2): 04/24(木)14:20 ID:Fy4m6eKH(1) AAS
自分もお絵描き用にAir欲しいんだけど13インチがいいかな?M2M3で迷ってるけど少し安いならM2をプライムデーで買おうと思う
658: 04/24(木)17:15 ID:G+hIKabs(2/2) AAS
お絵かきなら13インチじゃない?
チップはどっちでもいいけど

ビックカメラでM2の13インチが8000円引きくらいで
あんまり安くなってないんだよな
659: 04/24(木)17:41 ID:pisY/Lr3(2/2) AAS
>>652
ありがとん
660: 04/24(木)18:53 ID:ZuTNwhLr(1) AAS
M2とM3じゃ一年サポート期間が変わってくるのかな?
661
(1): 04/24(木)20:19 ID:ENx401jg(3/3) AAS
>>657 家電量販店で実機を試すのが1番かと!使うお絵描きソフトのウィンドウすべて開いて見ましたが、私は11で十分でした。
662
(1): 04/24(木)21:10 ID:cjHjPCAd(1) AAS
>>657
絵描きです。
机で据え置きで使うなら13インチ。
寝転がったり、ソファーに座って手に持つような使い方なら11インチ。
間違いない。
663: 04/25(金)01:15 ID:PBAeVzAT(1/4) AAS
11インチって寝転がったり座って手に持って作業できるほど軽くはないけどな?
664: 04/25(金)01:30 ID:UxKlTztS(1/2) AAS
うつ伏せとか膝の上とかなら、寝転がってとか片手でも長時間は可能かな
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s