[過去ログ]
iPad Air Part6 (1002レス)
iPad Air Part6 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
317: John Appleseed [sage] 2025/04/04(金) 19:37:31.38 ID:0upHjJvd >>306 あっあああー!ソレ、ソコ!ソレだわー 何気に中指が音量ボタン押してたわ トップボタンより音量ボタンの方が微妙に軽い様な気がする 罪深い中指ダナ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/317
318: John Appleseed [sage] 2025/04/04(金) 20:30:55.98 ID:lHn7oqx8 みんなAir何に使ってる? 使い道が浮かばないんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/318
319: John Appleseed [sage] 2025/04/04(金) 20:46:23.36 ID:Fc/wHWQP すでにChatGPTとか写真消しゴム系のアプリ使い慣れてるからApple Intelligenceとして期待するところってそんなにないのよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/319
320: John Appleseed [sage] 2025/04/04(金) 20:49:41.83 ID:aY0WXEh1 ほぼ動画見るの専用 ところで無印9世代と比べてM3の13インチ絶望的にバッテリー持たんけどこんなモンなのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/320
321: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/04/04(金) 20:57:14.08 ID:0upHjJvd >>320 多分だけど11“と13“で比較したら13“は燃費悪いと思う 重いゲームやると、毎日の周回だけで30%とか食われる Air5(M1)10.5“からAir6(M2)13“に替えたけれども、2年落ちのAir5の方がバッテリーもち良かった気がする 大画面はバッテリー容量大きくしても不利なんじゃないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/321
322: John Appleseed [sage] 2025/04/04(金) 21:18:55.64 ID:8nFv0QBv 今年出るやりたいゲームを綺麗な画面でやりたいから買ったで。まぁオーバースペックだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/322
323: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 00:10:19.45 ID:dnbu0HbO とりあえず上がったのがゲームor動画か デスクトップPCで良いとはならないのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/323
324: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 07:48:50.34 ID:GGbR6cLQ >>323 デスクじゃないところで遊びたいからね。起動も早いし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/324
325: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 08:02:16.05 ID:mkSlsZfS >>320 無印9世代からの11インチだけどバッテリーの減りは気にはなる ただ目に見えて違うって印象はないけど そこがもっと気になったのがApplepencilPro 無印pencilは不格好な充電の仕方だったが これは使わないときには本体に付けとけ常にフルチャージなら気にならないってことか 無印から移ってきただけに取り回しにはまだ不慣れだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/325
326: John Appleseed [] 2025/04/05(土) 09:23:40.76 ID:CWkBBy7p >>318 俺は手書きノートと雑誌閲覧 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/326
327: John Appleseed [] 2025/04/05(土) 11:00:20.66 ID:STgLE0UC 購入迷ってる人は買ってしまったほうが良いのかな トランプのせいでアメリカがやばいことになってるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/327
328: 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/04/05(土) 11:16:26.99 ID:Dv0UO1os >>318 Air6 13“だが AbemaかNetflixで動画視聴 電子書籍見開き2pで読む スマホゲー Pornhub/XVideo/javmix http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/328
329: John Appleseed [] 2025/04/05(土) 11:43:17.03 ID:vyj4Eo2k 購入迷うなら買っちゃえに1票 道具なんだから使ってなんぼでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/329
330: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 14:25:45.47 ID:qfLMmwVe いらなかったら売れるしね。それはipadの良いところ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/330
331: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 14:49:34.39 ID:WZoBKNd6 迷わず買えよ、買えばわかるさ(´・ω・`) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/331
332: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 18:01:32.97 ID:sHj5GnoK みんなフィルム、アンチグレアとガラスフィルムどっちにしてる? 13インチだから非光沢のがいいんかなあ でも値段高いから綺麗な画質で楽しみたい気持ちもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/332
333: John Appleseed [] 2025/04/05(土) 18:05:26.76 ID:CWkBBy7p NIMASOのアンチグレアつけてる ペンの書き味は良いけど、画面は光は反射すると白っぽく見える ちゃんとした角度でみれば気にならんけど、通常ガラスフィルムに比べて視野角が狭まるイメージ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/333
334: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 20:19:34.53 ID:D6BcsIyE ペン使うからプロ漫画家推薦とかいうやつにした 普通のペーパーライクフィルムだけどいい感じ 前に買ったペーパーライクフィルムは周りが浮いて剥がしたらそれに沿って画面に滲みができてる最悪なやつだった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/334
335: John Appleseed [sage] 2025/04/05(土) 20:23:21.13 ID:Xu3pShXp >>332 貼ってないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/335
336: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 00:04:33.38 ID:9aXKcvkK >>333-335 悩んだ末無難にNIMASOの光沢にした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/336
337: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 07:08:42.15 ID:nxcK/+xt 純正のクリアケース買ったけど失敗した 高いくせに良いとこねーじゃんか 念の為に同時に買った1500円のどこのメーカーか知らんクリアケースの方が良いってどういう事よ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/337
338: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 10:12:11.18 ID:K62/bA6w >>337 Appelの製品は好きだけど、信者になるのはやめよう 何かも優れてるわけではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/338
339: John Appleseed [] 2025/04/06(日) 10:17:26.04 ID:izdwrLqx クリアケース? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/339
340: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 14:01:57.84 ID:FobQ1VRk >>303 アメリカの相互関税影響で価格改定に合わせた値上げという展開が見えてきた 円高になってもなおガッツリ値上がりしたままにすんじゃね? 結果今の方が安いかも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/340
341: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 14:27:53.04 ID:O7UiwzVY >>337 パチモン掴まされてて草 純正にクリアケースはありません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/341
342: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 16:57:07.75 ID:NWfMJVdh >>318 とりあえず子供に1枚ずつ買い与えて使わせてる google classroomで宿題を提出したり便利に使ってるみたい 少なくともfacetime専用端末としてだけでも元が取れてる マルチユーザー非対応だからairばかり4枚買ったが proの方を買っとけば良かったって本気で後悔してる 新pro出た時に買おうかと思ったが値上がりエグすぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/342
343: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 17:14:16.97 ID:g48kOzKF 子供が何歳か知らないけど 落として液晶割れ想定するし無印iPad渡して雑に使っていいよUI慣れしてね からのAirProのほうがよくね? 子供がもう成人の子育て引退目線なら正解ムーブ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/343
344: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 18:11:05.04 ID:xCCKmOhP 日本語 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/344
345: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 18:55:04.57 ID:g48kOzKF >>344 スマン、対面で会話するような感じで出力してるので日本語直すか 色々なくしすぎで雑になっているのは反省 面と向かって会話している場合、理解できる範囲の省き具合にはしているつもり >>342 いい使い方だね、でも子供にAirはどうかな無印iPadでよくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/345
346: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 19:06:13.46 ID:S/iAFWHL >>345 AIでもなおせないみたいよ。 https://i.imgur.com/JegysZB.jpeg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/346
347: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 19:11:37.84 ID:g48kOzKF >>346 そりゃそうでしょ前後脈絡なく思ったことポンポン出すなんてこと 全く破綻のないロジカルな文章を作成するAIにはまだ対応しずらい分野 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/347
348: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 19:54:50.58 ID:7JCuB/T6 >>343 久々にスクリプト出現でまたかと思ったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/348
349: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 20:08:40.60 ID:4/snxQ9+ なんだかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/349
350: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 20:42:17.61 ID:K62/bA6w >>347 恥ずかしい日本語を書かなきゃいいだけよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/350
351: John Appleseed [sage] 2025/04/06(日) 20:58:22.36 ID:g48kOzKF 338は思い込みで恥ずかしいよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/351
352: John Appleseed [sage] 2025/04/07(月) 08:48:08.93 ID:OESflRdB >>337 アップルのオンラインストアだと分かりにくいものがあるね Airにはないからコピペだろうけど >>343 USB-C化したあとは無印でいい気がするし現行2025モデルだとストレージも充分だね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/352
353: John Appleseed [sage] 2025/04/07(月) 22:57:57.61 ID:qjR39pWQ >>343 雑に使う癖を無くすために懐中時計を子供に買い与えたりするのに わざわざ安物買って雑に使わせるのはどうかと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/353
354: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 00:18:46.18 ID:axGq3j5t 子供なんていないからな>>343には わからないんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/354
355: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 01:08:54.22 ID:gvAl+PVw タブレット雑に使う年齢の子供がAirやProはまずい、無印だったらいいやとはならなくね? どれでもちゃんと大切に使えるか雑に使うかの個人差だと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/355
356: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 05:34:17.60 ID:GDYJEk3G >>343は自分が乱暴な子供だったってだけだろ 自己紹介乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/356
357: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 06:08:41.94 ID:S1MtOCNp 雑な奴ってなんかキモい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/357
358: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 09:14:33.27 ID:6RSBh4C/ >>343はどんだけ嫌われてるんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/358
359: John Appleseed [] 2025/04/08(火) 09:25:09.67 ID:AT06Rwek 家電量販店のポイントが貯まったのでAir買おうと思うんだが、容量を128にするか256にするかだけど ipad使ってて一番容量食うのってなにかな? 写真とか動画かな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/359
360: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 09:27:29.60 ID:fVPStFbs ノーマルipadを安物と断罪するならairも安物なのでは? なんか勝ってるところあるか コスパ以外で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/360
361: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 09:31:22.77 ID:ax7ikgbK そうだよ、妻と子供居ると日々の生活の中で面白い事は結構あるんよな 子供のiPadの扱い方が雑なのかは、妻よりは大事にしてるから割と普通だと思う、無印を5年使っててまだバッテリー消耗は80%切ったくらい ウチの息子は高校でiPad無印使ってたけれど、ある時神妙な面持ちで俺に相談があると言ってきた 何かと思ったらオナヌーのオカズ動画をiPadで観た時に、思ってたよりも白濁液が飛んで画面にこびりついて、フチのところがどうしても取れないとかw 単にケースから出してアル綿で拭けば良いだけだったので事なきを得た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/361
362: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 09:45:30.61 ID:GrVexoC4 >>360 フルラミ 8GBメモリ PencilPro http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/362
363: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 10:30:52.75 ID:fVPStFbs >>362 すまん言葉足らずだった proと比べてな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/363
364: John Appleseed [] 2025/04/08(火) 11:36:10.69 ID:78UrmPqe >>359 君の使い方がわからんが 迷った時は容量大きい方買った方が後悔はしないと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/364
365: John Appleseed [] 2025/04/08(火) 13:10:33.01 ID:AT06Rwek そうだよね、迷ったらいいスペックの方が基本だよね、256にします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/365
366: John Appleseed [] 2025/04/08(火) 13:42:34.48 ID:hk6WzY0a >>359 動画だな 動画編集するならこまめに整理したりしなきゃあかん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/366
367: John Appleseed [] 2025/04/08(火) 15:16:01.80 ID:81Fj1/Zx >>361 ガイか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/367
368: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 18:39:53.64 ID:Bj4xEwO5 13インチ届いた 大きさは思ったより大丈夫だったが重さがキツいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/368
369: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 19:41:14.04 ID:eHt7GnQK だから11にしとけとあれほど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/369
370: John Appleseed [] 2025/04/08(火) 19:48:24.53 ID:hk6WzY0a 筋トレしよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/370
371: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 20:42:13.33 ID:gvAl+PVw まあ店で触るくらいじゃ自分のベストサイズって分からないしね 一度使わなかったらあの時13インチ買ってた方が良かったかもってチラついてたと思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/371
372: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 22:19:25.08 ID:XrvDp1xr >>368 上腕二頭筋なんてダンベルであっという間 一週間で11インチと同じくらいの重さにはなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/372
373: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 22:30:02.22 ID:uonSMI4B 11インチが漫画の単行本くらいの重さになればな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/373
374: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 22:55:27.44 ID:S1MtOCNp カバンとかに入れて持ち歩くなら11インチでも十分重く感じる それなら重さは目を瞑って本当に便利だと思う方を買ったほうがええやん? それか外では携帯性に全フリして家ではモニターに画面出力する前提でmini買うかやな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/374
375: John Appleseed [sage] 2025/04/08(火) 23:26:04.78 ID:r8LuIzIc ペンシルを使う時、Airの方が無印に比べてカツカツ音が聞こえない気がするんですが、そういうものなんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/375
376: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 06:00:07.81 ID:SdRslRk2 無印はフルラミネーションじゃないから液晶とガラクの間に隙間があるからね 比べたことないから分からんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/376
377: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 08:11:15.25 ID:MDf07zmZ >>376 これってガラスフィルム貼るとフルラミじゃなくなって隙間できるよね。無印フィルム無しからフルラミガラスフィルムにしてから実感する http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/377
378: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 10:46:50.22 ID:ctguXCqV どちらにせよ音鳴るからペン先がシリコンのやつに替えてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/378
379: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 14:27:40.59 ID:I+b+KUm5 >>377 フルラミはガラスと液晶を接着剤で固定してるんだけど、フィルムを貼ったら出来る隙間なんてほぼほぼないんじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/379
380: 392 [sage] 2025/04/09(水) 14:33:11.15 ID:uNCiVbj7 低脳でノータリンなバカ「フルラミもフィルム貼ったら隙間できるから同じ!」 非フルラミの無印 ゴミ ゴミ ゴミ ゴミ ゴミ フルラミのAir 【フィルム貼った場合】 非フルラミの無印 ゴミ ゴミ ゴミ ゴミ ゴミ +ゴミ フルラミのAir +ゴミ になるだけだから差がないわけはない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/380
381: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 16:20:23.01 ID:nKY/rs5q AirM3注文したった 初Airだけどよろしく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/381
382: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 17:13:38.63 ID:TQwkTe2w >>381 おめ。 いい色買ったな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/382
383: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 17:21:44.39 ID:Rv/5DJK1 airも早く120hzのディスプレイになって欲しいなぁ(´・ω・`) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/383
384: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 17:45:21.16 ID:nKY/rs5q >>382 ありがと って何で買った色分かるねん怖っ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/384
385: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 20:10:30.10 ID:0ijycdaE >>381 納期は何日? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/385
386: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 20:14:34.21 ID:0ijycdaE >>384 オレが回答するのも変だが、 2ちゃんねるからあるしきたり。 うらやましいもの買って良かったね。と言ういい意味の褒め言葉。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/386
387: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 20:57:39.21 ID:KSVf5HWY バッテリーアホみたいに減るから 普段使いはやっぱデスクトップ一択 Mac miniのがええわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/387
388: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 21:00:41.10 ID:nKY/rs5q >>386 初耳やわ ガジェット関係の板ではよく使われるのかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/388
389: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 21:14:08.27 ID:aVSdqDYY バッテリー減るのはM3だけ? M2の時はむしろ長持ちするってコメントが多かった気がする もしかしてApple Intelligenceの影響? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/389
390: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 21:18:39.46 ID:KSVf5HWY 俺のM2なんだけど、iPhone16より爆速でバッテリー減るよ 映画見るようにしか使ってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/390
391: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 21:31:48.94 ID:aVSdqDYY ほな、Apple Intelligenceの影響か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/391
392: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 21:32:26.18 ID:KSVf5HWY AI搭載される前から爆速で減る アイフォンと比べると5倍くらい早い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/392
393: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 22:44:56.40 ID:A/lYJIJf 安かったのでM2買った。スマホが10万超える時代にこのスペックで8万は優しい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/393
394: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 23:14:49.42 ID:rFSw/3u2 関税絡みで値上げされる前に買っておくかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/394
395: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 23:18:42.33 ID:M3xbomWJ むしろ売れなくなってダダ余りになるから値下がりするよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/395
396: John Appleseed [] 2025/04/09(水) 23:20:06.28 ID:P1m+eH6J >>393 容量おいくつ?256なら安いね 128ならM3最安値とあんま金額変わらなくね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/396
397: John Appleseed [sage] 2025/04/09(水) 23:32:18.01 ID:A/lYJIJf >>396 128だけど、まだメジャーな店は最安値より高いしね。初airなので満足よ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1742394313/397
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s