[過去ログ] iPhone SE[第3世代]27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 06/05(木)19:56 ID:VmU+1pp4(1/2) AAS
SE3の2台目は、90%まではバッテリーの減りが早かったけど90%になってから全く減らなくなった。
以前新品で購入したときとは少し違ったパターンだと思う
865(1): 06/05(木)20:01 ID:VmU+1pp4(2/2) AAS
>>856
設定→一般→情報の中に部品とサービスの履歴というのがあれば純正バッテリーで交換した過去あり、まぁ当たりの端末
『部品とサービスの履歴』欄が無ければ端末を買ってからバッテリーを交換したこと無い端末=大当たり端末『不明な部品』とあれば純正以外のバッテリーが入ってる状態=ハズレの端末
866: 06/05(木)21:10 ID:nLx011Kv(2/2) AAS
>>865
なるほど…参考になった
今度行ってそれ確認して当たりだったら買うことにする
867: 06/05(木)21:58 ID:O+2rjga5(2/2) AAS
おいらなら純正の85%より社外品の100%の方がいいけどね
どうせ中古だしバッテリー交換Appleでやらないし
868(1): 06/06(金)00:00 ID:+/pfPs2O(1) AAS
>>862
一応月に一度は電源入れて50%くらいまで充電してたんだけどね
>>863
やっぱそうなのかな
今までSE2使っててバッテリー弱ってきたから新品で買ってたSE3に変えたものの劣化したSE2と大差なかったもんで
使ってなくても2年以上経つとさすがにダメになるか
Appleストア行きかな
869(1): 06/06(金)12:11 ID:E/Z+cg0V(1) AAS
過放電はバッテリー劣化するから、バッテリーMax80%にした上で電源入れたままUSB差しっぱなしの方がかえっていいよ
870: 06/06(金)14:28 ID:cHa0DG8e(1) AAS
三年前にスマホデビュープランで貰ったse3が押し入れに眠ってるな
もうバッテリーは死んでるかも
871: 06/06(金)14:29 ID:2A1UTlB2(1/2) AAS
>>869
それ、SE3では設定できないよ
比較的最近のiPhone15から対応したんじななかったっけ?
872(1): 06/06(金)14:32 ID:2A1UTlB2(2/2) AAS
>>868
バッテリーの最大容量確認してみたら?SE3とSE2それぞれを
SE3は長期間使ってなくて、過放電状態が続いて激しく劣化して最大容量が激減してるとかなのでは?
873: 06/06(金)19:50 ID:XtCGW4KS(1) AAS
マイナンバーカード、iPhoneに搭載 24日から開始へ
平デジタル大臣は会見で、マイナンバーカードのiPhoneへの搭載を、今月24日から開始する予定だと明らかにしました。
874(1): 06/06(金)22:30 ID:sAPqzrJi(1) AAS
今のiPhoneはガラスフィルムは枠を使わずに自力で貼ったけど、次のiPhoneを買う時までは、百均でガイド枠付きのガラスフィルムを売って欲しい
スリーコインズが枠付きで税込330円で売ってるから、ガラスフィルムと枠は別売りでも構わない
その値段なら利益出るやろ
何で、何処の百均も発売しないんだろう?
875: 06/06(金)22:35 ID:L4FUaftX(1) AAS
>>872
保管してたやつは充電サイクル少ないから表示上は100%だけどあまり当てにならなさそう
0%100%充電でキャリブレーションしたら少しマシになった感じはあるけど、減りは早めだからやっぱり劣化してるかな
とりあえずしばらくは使ってみてバッテリー交換考えますわ
876: 06/07(土)06:55 ID:wTChOhD9(1) AAS
そんなのいろいろあるさ。
使っていた人がまだ新しい時に死んだとかで、かなり時が経ってから中古屋へ家族が売ったとか。
877: 06/07(土)07:02 ID:e9n5c9Gb(1/5) AAS
遺品のスマホを家族が売ったりするかなあ
認知症の高齢者に売りつけたけど孤独死してて
誰も引き取り手がなかったとかそういう感じじゃね?
878(1): 06/07(土)08:36 ID:SGGb3DU+(1) AAS
>>874
枠付き110円は品質的に難しいんだろう
というかその330円ので良いのでは?
879: 06/07(土)09:05 ID:nNMYMV/s(1) AAS
俺はブルーライトカット仕様が良い
880: 06/07(土)09:10 ID:/fOgJ9dg(1/2) AAS
ブルーライトカットなんて空間除菌みたいなもんだとバレてきてない?
881: 06/07(土)09:14 ID:/fOgJ9dg(2/2) AAS
バッテリーレベル89だけど5分くらいで2-3%減るからまともに使えないけど
これAC+バッテリー交換有料なんだよなぁ
882(1): 06/07(土)10:31 ID:JELuNeHf(1/2) AAS
マイナンバー カード無しで iPhoneからマイナーポータルへ接続できるようになるらしいけど、そうならないかなぁと前から思っていたんだよなぁ。
カードをかざして暗証番号を打って入る場合、ちょっと違うとこを触ったりすると直ぐにエラーでまたカードをかざして暗証番号打ち直さないといけなくなるだろ?それだと少し何かをするのに5回くらいやり直さないといけない事が多いんで、多分それがなくなるような気がするんだよな?
883(2): 06/07(土)10:45 ID:Gmo12hPq(1) AAS
>>882
でもその初期設定はマイナカードいるんやで
最初からカードレスじゃないw
884(1): 06/07(土)10:50 ID:JELuNeHf(2/2) AAS
>>883
でも一度設定して置けば後はカードは使わないで済むんだろ?
それで無ければ意味ないなぁ。
885: 06/07(土)11:07 ID:59SkntIP(1) AAS
>>883
初期設定に物理カードいらなかったら不正し放題だろ…
886: 06/07(土)11:21 ID:+QDHl+/W(1) AAS
リモート解除機能がなくて、紛失時に不正利用されまくるような?
お役所あいてるときしか解除できないとかで
887: 06/07(土)11:28 ID:e9n5c9Gb(2/5) AAS
申請書は役所にありますので取りに来てください。
ハンコが必要です(認印可)。
とか?
888: 06/07(土)11:56 ID:2+mOuCMl(1/5) AAS
>>884
マイナカード更新の時に必要ときいてる
そんで再度スマホの設定
889(1): 06/07(土)12:37 ID:qw4UpklG(1/2) AAS
>>878
うん、それで良い
ただ、百均でも買えると便利
俺の住んでる所はスリコが近くに有るから良いけど、近くに無い人も居るでしょ?
そこそこの都会なら百均は割と有るし
スリコで330円で売れるなら、百均で枠100円、ガラスフィルム100円で売っても利益は出そう
890: 06/07(土)12:40 ID:qw4UpklG(2/2) AAS
近くに百均が有って、スリコが無い所は結構有ると思うけど、近くにスリコが有って、百均が無い事はほぼ無いでしょ
891(1): 06/07(土)12:42 ID:/PYjv3BZ(1) AAS
早く保険証機能もスマートフォンで使えるようにして欲しいよ
892(1): 06/07(土)12:48 ID:J/kw1WIi(1) AAS
正直、マイナカードは常に携帯する必要は無いからスマホに入れなくてもいい...
運転免許証だけスマホに入れられたらいいんだけどな
893: 06/07(土)13:06 ID:0O9Ccahr(1) AAS
因みに、俺の住んでる県には4店舗有って、近くには2店舗有った
894(2): 06/07(土)13:14 ID:UTWJ1W8g(1) AAS
>>889
あーなるほど、たしかに
でも100均で出すなら枠とフィルムセットで、たぶん330円だろうな
枠は使いまわせるからバラバラに売ると枠だけが余る
895: 06/07(土)13:16 ID:2+mOuCMl(2/5) AAS
>>891
保険証は医療機関は対応義務ないらしいよ
896(1): 06/07(土)13:16 ID:2+mOuCMl(3/5) AAS
>>892
いれてもスマホ単体で運転できないんでしょ
897: 06/07(土)14:03 ID:e9n5c9Gb(3/5) AAS
>>896
無免許の薬中でも運転できるみたいだよ
東名に落ちないやつもいるだろう
898(3): 06/07(土)15:53 ID:C1u2KyrL(1) AAS
万が一落として全くどこだかわからなくて諦めてアップル側に連絡して再起不能みたいな自爆機能ないのかな
遠隔ロックみたいなやつ
899: 06/07(土)16:10 ID:2+mOuCMl(4/5) AAS
>>898
それがiPhoneを探すだろ
遠隔ロックやリモートワイプあんだし
900(1): 06/07(土)16:10 ID:e9n5c9Gb(4/5) AAS
アップルが落とし物をする貧民の管理なんかしないよ
901: 06/07(土)16:11 ID:2+mOuCMl(5/5) AAS
電源オフで場所わからない場合でも
次回起動時にワイプさせるとかあんでしょ
902: 06/07(土)16:59 ID:lamBYwvc(1/2) AAS
>>898
自分でできるだろw
903: 06/07(土)17:08 ID:lamBYwvc(2/2) AAS
>>900
無知w
904: 06/07(土)17:18 ID:u0LnV//D(1/4) AAS
>>894
ダイソーとキャンドゥならそれで良いな
セリアだと百円の物しか無いから、別々に売らないと駄目だけど
905: 06/07(土)20:15 ID:u0LnV//D(2/4) AAS
枠に関しては下部分だけの枠を作れば小スペースで安く作れそうだが、どうなんだろう?
どうせiPhoneと枠の溝に引っ掛けて貼るだけだし
906: 06/07(土)20:57 ID:OHrZyUcK(1) AAS
>>898
機械音声「フェンリル 起動 カウントダウン開始」
907: 06/07(土)21:00 ID:u0LnV//D(3/4) AAS
>>894
ガラスフィルムが割れて貼り直す事を考えると、本当は枠とフィルムは分けた方が良さそう
908: 06/07(土)21:02 ID:bXjQA4mB(1) AAS
一定時間操作されなくなったら端末データ削除するソフトあったはずだが
あれどーなったんやろ、
909(1): 06/07(土)21:09 ID:xWKZCOM8(1) AAS
ガラスフィルムは良いけど、なんで薄いやつが人気なのかよく分からん。薄ければ薄いほど直ぐに割れるだけだし、それならフィルム無しの方がよほど良くないか?おれなんて、逆に分厚いのを張ってあるから、何度落としても割れた事なんて1度もない。別に使いずらさもない。
910: 06/07(土)21:12 ID:u0LnV//D(4/4) AAS
>>909
操作性が良くなるとか?
薄い方がそうなイメージ
911: 06/07(土)21:14 ID:e9n5c9Gb(5/5) AAS
早漏には厚いほうが安心かもね
912: 06/07(土)23:18 ID:hqnTZh2m(1) AAS
スマホが出て本当の初期の頃はガラスのフィルムなんて無かった。プラスチックやビニールのやつしか無くて、サラサラ感なんて無くて、指に引っかかるような感じでとてもやりにくかった。それでもスマホというものはとても大切な物だったので我慢して張っていた。あの時の事を考えれば、厚いガラスなんてどうと言う事はないし、誤操作なんてのもスマホを守るためなら我慢できる。
913(2): 06/08(日)00:17 ID:TP8xCTTZ(1) AAS
なんで割れたり欠けるガラスを選ぶかな
フィルム一択だわ
914(1): 06/08(日)01:10 ID:h9xlbad0(1/2) AAS
ガラスフィルムは液晶の保険だから別に割れてもいいんよ貼りかえるだけ。ケース併用してれば割れること滅多にないけどね
915: 06/08(日)02:49 ID:pgjRst6/(1) AAS
>>914
あのねぇ薄いフィルムは、モニタまで割れてしまう事も多々ある。
実験の動画とかで薄いのに丈夫だとかは全てが売るためのものと考えて間違いない。
そんなの何の意味もないだろ?
少しくらい我慢して厚いのを張れば良いんだよ。
916: 06/08(日)07:28 ID:p8by8Jjj(1/2) AAS
俺もガラス派
iPadminiにも貼ってるけど不具合を感じたことは一度もないな
917: 06/08(日)08:10 ID:ut9JsYQ2(1/3) AAS
>>913
ちゃんとしたメーカーのガラス使わないからだろw
アップルストアで専用器具で貼り付けてくれるやつもそうだったけど
落としたりして割れる場合でも本体にダメージでない感じで割れてくれるよ
それに全体が一気に割れるってのはよほどの場合だけで、落とした場合などはヒットした部分だけが割れる感じ
Amazonで2枚いりとか3枚入りで
ユーチューバーがしょっちゅう案件でアピールするやつなんかは
省1
918: 06/08(日)08:14 ID:ut9JsYQ2(2/3) AAS
だいたい体感だと1枚2000円以上のガラスなら問題になるような割れかたしたことない
そこに加えて表面のフッ素コート?かわからないけど指滑りや指も脂とか
拭いてもとれににくなるまでの期間は、価格が高いほど持続する感じ
アップルストアの専用器具ベルキンのやつ(単体のパッケージ販売じゃなく上部も凹じゃない方)は
割れ耐性もよかったし、指の滑りとか脂取りにくさのコート持続もかなり長かった
Amazonで2枚入り2000円みたいなのは、テーブルの上で滑って落としただけで割れたし
帰宅してノンアルコール除菌とかで拭き拭き数日しただけで
省1
919: 06/08(日)08:21 ID:ut9JsYQ2(3/3) AAS
ワイは歳のせいかちょくちょくするって落としちゃうときあるんでケースと保護ガラスフィルムは必須
裏面のガラスにも気持ち程度でPET系のフィルムつけてるけど
TPUケースに凹凸があって本体張り付きを低減とかいうやつは長期使用すると
本体背面ガラスに模様がついちゃうことはあるんで背面フィルムもおすすめよ
とりあえず個人的な感想だと、店舗行く余裕と7000円前後(以前は5000円ちょいだった)するお値段が出せるなら
アップルストアで専用器具で貼り付けるベルキンのガラスがオススメ
自分で手軽に埃入れず貼りたいならシンプリズムの2000円前後のガラスで貼るピタZというやつ
省4
920(1): 06/08(日)08:23 ID:tHKsazqg(1) AAS
握りやすくするためケースは付けるけど
ガラスフィルムとか貼ったことないな
ディスプレイは裸に限る
921: 06/08(日)09:34 ID:p8by8Jjj(2/2) AAS
>>920
でもメガネなんだろw
922: 06/08(日)12:58 ID:aXf8x4WQ(1/4) AAS
>>913
フィルムタイプよりガラスタイプの方が触って動かす時の反応が滑らか
923: 06/08(日)13:00 ID:aXf8x4WQ(2/4) AAS
要するにスワイプが
924: 06/08(日)13:45 ID:BpTCVqlB(1) AAS
ガラスフィルムのツルスベ感を味わったらフィルムなんて戻れんわ
100均のガラスフィルム優秀だから割れても痛くないしな
925(1): 06/08(日)13:52 ID:K/FnjpPJ(1) AAS
俺は100均アンチグレアのフィルム貼ってるわ
なんかアンチグレアのほうが見やすいんだよね
926(1): 06/08(日)14:11 ID:h9xlbad0(2/2) AAS
SE3のスレなのにずっとフィルムの話で草
927(1): 06/08(日)14:51 ID:Wcc+ebxo(1) AAS
>>817
SE3は2022年だけど?w
928: 06/08(日)15:16 ID:ehrucfkX(1) AAS
>>925
一緒アンチグレアにしたら快適
929(2): 06/08(日)15:24 ID:aXf8x4WQ(3/4) AAS
>>927
そうだった
初代SEと勘違いしてた
すまん
>>926 第三世代SEに貼るフィルムの話だし、良くない?
930: 06/08(日)17:00 ID:uSgdOTxU(1) AAS
se3の買い取りまだまだ高止まりしそう
買い替え予定の2年後も安泰だわ
931: 06/08(日)17:36 ID:t9zV0Azr(1) AAS
GEOのSE3の128GB中古、4月より20000円値下がりしてたわ
もう少し同じ価格(税抜き44800円)が続くと思ったが…
だけど1店舗2〜3台しか置いてなくてバッテリーも80%代ばかり
確実に選択肢は減った一方で64GBはたくさん置いてあった
932(1): 06/08(日)17:38 ID:npFalhkX(1) AAS
>>929
初代は16、20はSE2だ
933: 06/08(日)17:58 ID:4W7bTIhO(1/2) AAS
>>929
あわてんぼさんドンマイ
会社支給のSE3には百均ガラスフィルム貼ってる。昔高いポリフィルム貼ってたけで、気泡が残りやすいし、すぐに劣化する、滑りが悪い。百均ガラスフィルムの方がマシと思う
934: 06/08(日)18:04 ID:aXf8x4WQ(4/4) AAS
>>932
ああ、そうだったか
すまん
935(3): 06/08(日)21:42 ID:MFFNjolo(1/3) AAS
今度iPhone買い替える話を知り合いにしたらse3の未開封譲ってくれるって話してくれたんですけど買取とかメルカリ見たら意外と高いと思って
ここにいる人同じ条件でメルカリにいくらで置いてたら即買いするようなものなんですか?その程度の知識しかないからそんなに新しいiPhoneは要らないだろうとこのse選ぶくらいの者です
936(1): 06/08(日)21:43 ID:MFFNjolo(2/3) AAS
>>935
64G ミッドナイト 確かsimフリーです
937: 06/08(日)21:57 ID:83yRRDJT(1) AAS
SEの未開封ってバッテリー過放電大丈夫か
938: 06/08(日)22:05 ID:F1TI3E6N(1) AAS
>>935
コイツ怪しいな
不正出品やろうとしてる?
939(1): 06/08(日)22:06 ID:4W7bTIhO(2/2) AAS
>>935
そいつがちゃんと購入した証明書あるの?
940(2): 06/08(日)22:19 ID:MFFNjolo(3/3) AAS
>>939ないかもです
ないとまずい?
941: 06/08(日)22:29 ID:JJXuawvZ(1) AAS
>>940
まずい?となぜ聞くの?俺たちに買わせようとするの?
942: 06/08(日)22:38 ID:9FLlCLfo(1) AAS
>>940
お前がメルカリ即決相当額をそいつに払うつもりなら、お前の問題だからな
タダでもらって転売するのかよw
943: 06/08(日)23:35 ID:ZJIQ/2Fg(1) AAS
色々言われててあれなんですけど単純に5万で譲ってもらえるならありですか?
944: 06/08(日)23:36 ID:iucDNRbB(1) AAS
>>936
1円 1円で買ったやつだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s