iPhone13 mini vol.44 (880レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 03/05(水)17:00 ID:HlZ7M401(1) AAS
前スレ
iPhone13 mini vol.43
2chスレ:apple2
800
(1): 07/03(木)04:35 ID:TxyrZOO+(1/2) AAS
6万で売って手取り5万くらい、4、5万プラスして16e出す価値あるか
自分の財布と相談すればー
5万プラスしてまで16なんかいらんけど
新しい物好きなら好きにすればいい
801
(1): 07/03(木)04:37 ID:TxyrZOO+(2/2) AAS
無印のただの13なら6、7万が良いところ
802
(2): 07/03(木)06:56 ID:DGCf3Wy5(1/2) AAS
新品未開封13が10マン超すわけない
14で7マン15ても9マンてとこだろ

16eって今はもう安売りしてないのか?
803
(1): 07/03(木)09:46 ID:j5qtiSDi(2/2) AAS
>>799-803
ありがとうございます。だいぶ売値落ちてますね…当然ですが…
ちょっと寝かせすぎました…
このまま13を使うのもアリでしょうか?
iPhone初めてなので使用感とかよく分かってなくて
804: 07/03(木)10:17 ID:uuUfgJOL(1) AAS
そんなことぐらい自分で考えろよ
最初にAndroid使ったならiPhoneは使いにくいし逆も同じ
慣れるかどうかだけ
あとここはminiスレだから無印は他でやってくれ
805
(1): 07/03(木)12:26 ID:EIxDUjv0(1) AAS
>>802
ヤフオクかYahooフリマ出してみたら。
しばらくしたら買うやついるよ。
海外の代行業者とか。為替の関係で割安。
あとはどうしてもminiじゃないとダメ厨
806: 07/03(木)12:53 ID:DGCf3Wy5(2/2) AAS
>>805
13無印の話じゃないのか298氏のは、miniって書いてないぞ
13mini新品未開封だとしても10マン超えはどうかとおもうが
807
(1): 07/04(金)13:24 ID:wvxD6V6G(1) AAS
「折りたたみiPad」開発中止へ、小型iPhone製品化に注力
外部リンク:share.google

価格は2000ドル(約29万円)から最大2500ドル(約36万円)の『お手軽価格』アイテムになる見込みですが、需要については未知数です。
808: 07/04(金)15:15 ID:byYL9Esd(1/2) AAS
30万弱は手軽やな
きっと128GBの金額やな
809: 07/04(金)18:53 ID:SOiTSwBx(1) AAS
このスレの人達が喜んで買うねそれ
810: 07/04(金)19:40 ID:wqcA7TMH(1) AAS
>>807
元記事読んだらお手軽じゃなく「信仰心が試される価格」って書いてあったぞw
811
(1): 07/04(金)20:43 ID:/o9Qpvoe(1) AAS
折りたたみ小型iPhone?
そんなもんいらん
拡げる、折りたたむという1アクション増える時点でそれはスマホとして全く美しくない
812: 07/04(金)22:56 ID:byYL9Esd(2/2) AAS
>>811
折り畳みガラケーを一度も使ったことないのならその意見を言いなさい
一度でも使ったことあるなら、うんこやろうピねよ!
813
(1): 07/05(土)00:10 ID:vAFkBziF(1) AAS
折りたたみガラケーは上部と下部で機能が違うので折りたたみスマホみたいな折りたたみの部分でいかに画面をスムーズにできるかとかどれだけ折りたたみ部分の脆弱性を一つの画面を維持したまま克服できるかなど考えなくてもいいから折りたたみガラケーと折りたたみスマホを比較対象にするのはナンセンス
本当にAppleは折りたたみiPhone作るとしたらマジでバカすぎだろ
ジョブズやアイヴならこんなシンプルでもなくコストもかかる冗長な折りたたみスマホなんか絶対に作らないだろうな
こういうのはSamsungに任せとけばいいんだよ
814: 07/05(土)02:21 ID:ywoaGCtF(1) AAS
iPhoneはライブ留守電あるからガラケの代わりに
miniを電話専用端末にするのが丁度いいわ
815: 07/05(土)10:56 ID:Fq87m9Vi(1) AAS
過大評価愛撫
816
(1): 07/05(土)11:49 ID:ERN5B4ob(1) AAS
ついにバッテリー容量70%になってしまった
817
(2): 07/05(土)11:55 ID:gEkrJYI7(1) AAS
>>816
あっという間に減る感じ?1日何回充電?
818: 07/05(土)12:48 ID:He8a1dLt(1) AAS
>>813
それは古い常識と技術であり淘汰されるもの
しかしアップルはその先を行く
819: 07/05(土)20:01 ID:VXXyCIr6(1) AAS
>>817
最大容量70なら車で充電可能な営業職とか運輸関係とかPCからいつでも充電可能な事務職とかなら慌てる段階じゃないくらい余裕で使える
ただし熱は持つようになるんじゃないかな
当たり前だけど使い方によるわけだけど働いている人なら私物のスマホを使う時間帯って限られているから減る時間帯も限られてる
それ以外の時間はほぼ減らないから結論としては70ならどこかで1回充電できる環境なら困らない、◯%以下は不安だみたいな感覚がないのであれば起床から就寝までは保つ
820
(4): 07/06(日)14:51 ID:rDxkPwPq(1) AAS
miniに26ベータ版インスコしてみたよ

外部リンク:imgur.com

外部リンク:imgur.com

カメラアプリが昔のアイコンみたいに戻ってるのうれp
821: 07/06(日)15:15 ID:nPxRjDwj(1) AAS
>>820
うどん美味しそう
822: 07/06(日)15:17 ID:LWJniXhE(1) AAS
うどんに目が行ってしまってww 美味しそうだな
カメラアプリ目に入らず
823
(2): 07/06(日)15:19 ID:ZbmRoiYy(1) AAS
>>820
iOS26は16Proでも重すぎてカクカクするとか言われてるけどどうなん
824: 07/06(日)18:02 ID:sPeEp3xw(1) AAS
>>817
ポケGOやってると1分で1%くらい削れる。
それ以外なら減るは減るんだけどそこまで気にならない
825: 07/06(日)18:10 ID:Czuw1Of8(1) AAS
>>823
意外とスムーズに動いてるで
Apple MusicのAuto mixやばい 
これDJ無しでDJイベントパーティ出来るぞw
826: 07/06(日)18:57 ID:7L2Gnj+q(1) AAS
>>820
時計アイコンが改悪のような…
うどんうまそうだな
827
(2): 07/06(日)20:16 ID:2XzmvsAp(1/2) AAS
>>823
OS26てなんだよ、18の次は19だろヴぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヵ
828: 07/06(日)20:58 ID:8InI+rsd(1) AAS
>>827
は?
829: 07/06(日)21:04 ID:5267JZct(1) AAS
>>827
釣り乙
830: 07/06(日)23:06 ID:2XzmvsAp(2/2) AAS
ふぁ~、26とか言っちゃうなんて未来人ですか? 宇宙人ですか? 超能力者ですか?
831: 07/07(月)00:40 ID:dhU8FP/V(1) AAS
>>820
うどんの上に乗ってるのって大根おろしと唐揚げか?
832: 07/07(月)03:47 ID:+syZa0KC(1) AAS
うどん人気過ぎて草
833
(1): 07/07(月)22:07 ID:ZLME1Hhc(1) AAS
次のOSのナンバリングが西暦下2桁になるのガチで知らんヤツも多そうだねw
834: 07/07(月)22:10 ID:jkT3KCNW(1) AAS
まあ上の人は知っていて書いてそうだが…
酒でも入ってたんだろう
835: 07/07(月)22:38 ID:vgUnETxw(1) AAS
>>833
西暦2100年問題が心配
836: 07/07(月)22:51 ID:AHlCUU7E(1) AAS
26てどうゆうことですか?
19でしょおがぁ!
837: 07/08(火)10:58 ID:NnD09hi3(1/2) AAS
アドベ方式かいな、知らんかった
838
(1): 07/08(火)19:11 ID:IxPQTtAd(1) AAS
モー娘。方式な

Perfumeもこの方式採用すればいいのになっていうも思う

今年だと、Perfume36
839: 07/08(火)19:58 ID:SorI1cza(1) AAS
アマゾンfireの世代もその方式だったな。知らなくて「なんで第5世代の次が第七世代や!」とか思ってたw
840: 07/08(火)20:02 ID:NnD09hi3(2/2) AAS
>>838
バーフュームって36なんか、もっと年だと思ってたよ
841: 07/09(水)00:40 ID:3t/wrdSS(1/2) AAS
三人で36だから一人あたり12だな
842: 07/09(水)08:07 ID:PdcqmiHK(1) AAS
未成年を働かせてるのか!?
843: 07/09(水)08:25 ID:3t/wrdSS(2/2) AAS
ゴリラの12歳は人間でいう20歳以上だから問題ない
844: 07/09(水)08:33 ID:VxrAvLaC(1) AAS
www
845: 07/15(火)01:29 ID:SEe11rcD(1) AAS
買って3年程経ったけど明るさ5〜10%くらいで使っていたからかまだ焼き付きないな。バッテリー交換してもいいかなー
846: 07/15(火)02:07 ID:5WnRbBZD(1) AAS
暗っ
847: 07/15(火)11:11 ID:KpG/KhG3(1) AAS
13miniで動画見たりゲームはしないしなあ。そんなもんよ
848: 07/15(火)13:38 ID:+vxwR4MT(1/2) AAS
ワイの3年ちょい使いまくってる13miniはバッテリー73やったわ
明日予約取れたから電池交換してもらってくるけど100に戻ったらスケベなこと期待してもいいぐらいに変わりますかね?
849
(1): 07/15(火)13:41 ID:+vxwR4MT(2/2) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
明るい日の外では輝度70%ぐらいまであげるけど基本こんなんでモーマンタイ
850: 07/15(火)20:40 ID:v2/Ho6b8(1) AAS
>>849
バッテリー容量70%台は結構つらくね?俺は今70%ちょうどだけど使ってたらみるみる減る。
851: 07/15(火)20:46 ID:kIK53QmQ(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
852: 07/15(火)20:50 ID:fx/h80dM(1) AAS
13 miniにインスコしたiOS26ベータ3 良くなってきてるわ
使いやすい

外部リンク:imgur.com
853: 07/15(火)21:40 ID:ujn9/Csi(1) AAS
眩しいから「ホワイトポイントを下げる」で75%にしてる。
これで焼き付きにくくなるんだろうか…

つか3年半使ってるけど、焼き付きあるかわからんw
854
(1): 07/16(水)05:43 ID:dru+kyb7(1) AAS
アップルがそんな初歩的設計ミスするかっての
舐めすぎだ
855: 07/16(水)11:24 ID:LDkKMMG4(1) AAS
>>854
=ↀωↀ= パチンコガンダム駅は忘れない
856: 07/16(水)11:32 ID:PgVJa497(1) AAS
今X使っててこれに変えるのどうなんかな miniのサイズがいいんだよな X使っててもでかいとずっと感じてた
857: 07/16(水)15:52 ID:DhqErMkE(1) AAS
同じ画面をずーっと表示させ続けなければ焼き付きなんか起こらんよね
858: 07/17(木)23:58 ID:2Xq01gS/(1) AAS
ずーっとってどれくらいなんだよ…
859: 07/24(木)08:15 ID:majnORSf(1/2) AAS
最近使い始めたけど本体の発熱は仕様ですか?
860: 07/24(木)09:35 ID:1BF4gRt9(1) AAS
夏だからだよ
861: 07/24(木)12:10 ID:dbVxsbMK(1) AAS
発熱なんかしてないな
OSバージョンアップとかした直後は
ちょっと熱持ってるけど
それほど長時間ではない

CPUやGPUガンガン使うようなゲームとかやってる?
862: 07/24(木)12:14 ID:HBAcZd9P(1) AAS
ケースを閉めているので触れないw
863: 07/24(木)12:15 ID:vSo/YjQi(1) AAS
この時期はiPhone使うたび発熱する
864: 07/24(木)12:19 ID:pXBBZfe3(1) AAS
コロナ感染してんじゃね
865: 07/24(木)14:01 ID:majnORSf(2/2) AAS
ゲームとかはしてないです。
YouTubeやネットサーフィンを10分ぐらいしてると発熱を感じます。
YouTubeをバックグラウンドで画面消灯だと発熱しません。
866: 07/25(金)02:15 ID:RwD8xWWR(1) AAS
昼間に外で写真撮ってたらクソ発熱してたわ。バグか?
867: 07/25(金)02:22 ID:cJii1oLI(1) AAS
犬でも撮ってたんか?
868
(1): 07/25(金)03:41 ID:9SADXqhb(1) AAS
モンハンnowとかはかなり熱くなり、かなりの頻度でアプリ落ちますわ
869: 07/26(土)13:22 ID:Ol0ArB5Q(1) AAS
最新チップ、カメラ単眼、うんこMagSafeなしの16eの仕様でminiはよ
870: 07/31(木)02:21 ID:cm/5bCMt(1) AAS
>>868
ポケゴも落ちる落ちる
871
(1): 07/31(木)06:50 ID:YaPD+wfg(1) AAS
13miniで重いゲームをする自分が想像できない
872
(1): 07/31(木)07:23 ID:OQOueBeN(1) AAS
13miniの不満点はたった一つ
USB TYPE-Cが使えないことだけ
欲を言えばカメラの性能は限界まで落としてQR コードが読めるレベルでお願いしたい
873: 07/31(木)07:24 ID:VL+0Cp1F(1) AAS
アップル製品は「使わせてもらえてありがたい」と思わなきゃw
874: 07/31(木)14:08 ID:BOYIDuo6(1) AAS
来年出ると予想の折りたたみiPhoneのカバーディスプレイが、13miniに近い5.5インチになるかもしれんらしいね
もしそうなったらようやく乗り換え先になりそう
875
(2): 07/31(木)19:09 ID:EOGrjLAE(1) AAS
>>872
1000円もしないLightningオスとCメスのアダプタくらい買いなよ
アダプタ1個あるだけで他は全てCで使えるよ
876: 07/31(木)19:38 ID:uCj3Dfgk(1) AAS
>>871
だな
チップがどうじゃなく電池容量的にむりぽ
877: 07/31(木)19:39 ID:xdg5qtOM(1) AAS
>>875
そういうアダプタってPD対応してるの?
878: 07/31(木)21:25 ID:wGaCqhvT(1) AAS
PD対応謳ってても1000円以下なら認証マークなし安全規格パチモンマークでしょ
879: 07/31(木)22:37 ID:B2KbY7QF(1) AAS
>>875
アダプタ/コネクタで変換すればいいという話ではないと思うの
880: 07/31(木)23:35 ID:RF3lax2c(1) AAS
つーかitunesの音楽入れるでもない限り通信ケーブル使わんし
Lightning端子でもC端子でも大差ない
確かにC端子デバイスのほうが充電速いけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s