iPhone7/7 Plus Part 72 (879レス)
1-

1
(1): 2024/03/16(土)14:11 ID:r2oLqE+O(1) AAS
公式情報:
外部リンク:www.apple.com

前スレ
iPhone7/7 Plus Part 70
2chスレ:apple2

>>980次スレよろ

iPhone7/7 Plus Part 71
省1
799: 03/05(水)14:25 ID:B5wI6Qdt(1) AAS
>>798
17エアが良いんじゃない?今年の秋に出る噂のやつ。
800
(1): 03/05(水)21:03 ID:LMrmEL3p(1) AAS
>>798
泥はやめとけ
精神すり減るぞ
801: 03/05(水)21:26 ID:HdwoT+qU(1) AAS
>>800
分かるw
一昨年前の冬に5分使っただけで投げ捨てようかと思ったw
802: 03/07(金)19:12 ID:DzW4McrI(1) AAS
アイフォン7厳しいって
iOSが厳しいんやな
803: 03/13(木)01:34 ID:stXX9BHV(1) AAS
ああいうのは
804
(1): 03/13(木)01:38 ID:U6lwzvnH(1) AAS
母のためにスマホからネットで新しいスマホ買おうとしたら
iPhone7では古過ぎたらしく何度もエラーになってしまうから結局店舗で買った
だからここの人も新しいの買おうとしたらエラーで買えない可能性あるよ
最後の最後まで行けるのに何故かエラーが出で買えないから心が折れる
805
(2): 03/13(木)01:42 ID:Ye6K+STB(1) AAS
今考えてる候補はiPhone16e、pixel 8aあとモトローラ関連のスマホは安そうでええな
年末くらいまでGalaxy23Sが安く売ってたと思うけどもうないな
何となく中華スマホは抵抗ある
806: 03/13(木)03:33 ID:4it5rPWJ(1) AAS
>>805
iPhone買った方が安心だよ
中華系泥はセキュリティ以外にも、bandを一部削除してる端末多いからね。
居住地にもよるだろうけど、削除されたbandを掴む地域ではネットの速度落ちる可能性あるからね
807: 03/13(木)08:34 ID:y8YPxcXo(1) AAS
みんなicloudつながる?
何回やってもエラー
808: 03/13(木)09:49 ID:LtCz7H0x(1) AAS
iPhone16eも一部バンド削除されてるから微妙
AIいらないなら安売りしてる15とか狙い目
809: 03/13(木)10:16 ID:85c1wEWR(1) AAS
>>805
年末に安くなってたのはドコモのGalaxyS24じゃね
この案件は祭りになっててかなりよかったよ
ドコモ版だからって特にバンド縛りもないしね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
810
(1): 03/13(木)17:02 ID:QxcoIAl/(1) AAS
15無印と悩んでたけどOSサポ切られてた側としてはやっぱり少しでもサポ長い方が魅力的なので16e256にしたよ
811: 03/13(木)21:40 ID:M8aU4fbw(1) AAS
>>810
いい色買ったな!おめ
812: 03/13(木)21:48 ID:rdJRI896(1) AAS
白と黒の二色しかないもんね
813: 03/13(木)21:50 ID:y716TsHb(1) AAS
疣煮&相彫り♪
814: 03/13(木)22:05 ID:YZCUdsKz(1) AAS
ポール&スティーヴィーだね
815: 03/17(月)19:24 ID:MjOJeflL(1) AAS
15レンタルは2年後返却だから長く使えるとかどうでもいい
816: 03/18(火)01:21 ID:snzr5luC(1) AAS
>>804
たまにそういう話題を見かけるけどNTTドコモのオンラインショップが非対応だっけ
一通りは動くが注文はできない罠が仕込まれているという
817
(1): 04/01(火)03:03 ID:cg6k/so6(1) AAS
iOS 15.8.4来たぞ
818
(1): 04/01(火)03:23 ID:WoQz+I5a(1) AAS
アマゾンショッピングアプリ重すぎな
バッテリーもすごい食うもう無理や
819: 04/01(火)06:16 ID:ho+6rM57(1) AAS
>>818
楽天市場トップページはさらに酷くてSafariで開くと
「問題が起きたため、このWebページが再読み込みされました」となり
最終的には「問題が繰り返し起きました。」となって結局表示完了しない

アプリ版は使っていないのでアプリの挙動は分からない
820
(1): 04/01(火)06:41 ID:06sHAaiX(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

やっぱAppleはすげぇよ。
購入して9年目なのにセキュリティティアップデートしてくれる。
次のスマホもiPhone買います
821: 04/01(火)08:40 ID:lweh7jf8(1) AAS
>>817 >>820
うひょー!
まだまだ行けるねガンバレ7
822
(1): 04/04(金)00:17 ID:KFnh5lcT(1) AAS
やっぱ7っていいよね
ネサフと読書と音楽専用にしてるけどまだまだ頑張ってもらいたい
823: 04/04(金)08:41 ID:Bp0NUA4E(1/2) AAS
>>822
結構その使い方してる人多いよね
824: 04/04(金)08:41 ID:Bp0NUA4E(2/2) AAS
私も使ってる
825
(1): 04/04(金)08:53 ID:6oFE0GSH(1) AAS
iPhoneはクルマと似てると思う。
高いリセールバリューを活かして、新品を買って短期間で売る(=実質レンタル)か、残存価値がゼロになるまで長く使うか。
826: 04/04(金)10:08 ID:HYoWEtbV(1) AAS
>>825
8年使っても値段が付くのがiPhone
新品使って長年使うのが安くつく
827
(1): 04/04(金)17:07 ID:pewzu7az(1) AAS
トランプ関税ヤバいなww
17激上げやろうしそろそろ16にしとくかー
828
(1): 04/04(金)17:52 ID:L7Vs2OZP(1) AAS
>>827
あれって米国国内だろ?日本国内関係なくね?
829: 04/04(金)18:09 ID:7eENi6Ea(1) AAS
中国で生産したものを日本に輸入して米国の企業が売るって事なんだろうけどおらには米国の関税がどう関係あるのかわがらねえ
830: 04/04(金)19:31 ID:UXCX/trJ(1) AAS
アメリカでの販売価格が上がる
各国の販売価格も値上げ、俺ら(´・ω・`)
831: 04/05(土)09:11 ID:POFWLXHK(1) AAS
JR西日本のアプリWESPOを2週間くらい前に新規で使い始めたら
早速最新版にアップデートできなくなってしまった

ぎりぎり滑り込みでインストールできたと考えたほうがいいのかもしれないけど
832
(1): 04/07(月)06:24 ID:WzEcTNaT(1/2) AAS
>>828
アメリカで価格改定する見込みだ
ドルベースで改定した価格を各国に適用したらどうなる?
833: 04/07(月)06:25 ID:WzEcTNaT(2/2) AAS
まあSIMフリーは大打撃だろうけどキャリアリースは月1円を立てるだろうから影響はほぼないと考えていい
834: 04/07(月)07:52 ID:f7cWUOHy(1) AAS
>>832
単純にアメリカの価格を為替換算したらそうなる。
けど、アメリカの価格から関税を引き、円換算して日本の関税を加えるのが本筋では?
835: 04/24(木)09:14 ID:C5r/sXcC(1) AAS
今月初めの書き込みにあるiOS 15.8.4はデマかと思ってたけど
うちの端末にもアップデートの項目が出ていた。本当だったんだな
ニュースサイトやアップルの公式サイトを見ても載ってなかったのに
836
(1): 04/25(金)14:35 ID:p1T4nacJ(1) AAS
今だにセキュリティアップデートしてくれるのは本当にありがたいね

自分は今でもiPhone7がメイン端末だけど、さすがに誤作動が増えてきた
潮時かな
837
(1): 04/25(金)18:21 ID:IJiCswA5(1) AAS
>>836
発売から約9年が経つからね。17で買い替えが無難じゃない?
838
(1): 04/25(金)18:45 ID:DPkKvsgQ(1) AAS
>>837
836だけどレスありがとう
うん、今度は17の上位モデルでも買って末永く使おうかと思ってるよ
ほぼ未使用のSE3を持ってるんでこれを9月までメインにして
10月以降は17をメイン、SE3はサブでやり繰りしようかな
839: 04/26(土)07:18 ID:a+gxeXiX(1) AAS
>>838
未使用のSE?それ持ってて何故今まで使って無かったのかが謎なんだけどそれは良い案だね。
だけど自分だったら17の上位版(長年使うの想定して)買ってSEは売却でもしてバッテリー交換費用代金として後々充てるかも。
SEはどういう経緯で買ってたの?
840
(1): 05/27(火)05:32 ID:HbRdHTpW(1/2) AAS
次の機種どうしようか迷うな。金がないから中古として
SE第3世代がベストだろうけど、3D Touchがないのが欠点だな

この書き込みの文字を入力するだけでもカーソル移動でよく使っているのに
使えなくなったらとてもイライラしそうだしiPhone8も視野に入ってくる
841: 05/27(火)05:45 ID:HbRdHTpW(2/2) AAS
そういえばWebの入力フォームなどでソフトキーボードが
プッシュフォンキーに切り替わる場面(滅多に見かけないけど)では
3D Touch非対応端末では入力欄を直接触ってカーソルを動かす以外に
どうやってカーソル移動させるんだろうな
842: 05/27(火)22:17 ID:fq5sMF3Z(1) AAS
諦めてPCで入力
843: 05/29(木)23:34 ID:VFPQWBGU(1) AAS
ケータイ補償
844: 06/06(金)09:37 ID:awE/Lm6h(1) AAS
>>840
某ネットサイトで中古だけど、MNPで一括1円で出てるぞ
期間限定だけど
845
(1): 06/09(月)00:36 ID:eORpT92W(1) AAS
3D touchどうこうなんか考えたことないや
ワイモバイルでpixel8aが安くなったから買おうかと思ってるけど何か怖いわ
846
(1): 06/09(月)03:26 ID:Bk5TPmhk(1) AAS
>>845
いくら?
847: 06/13(金)03:11 ID:K33N6/sg(1) AAS
>>846
2万9800円くらいだったと思う
848: 06/19(木)22:11 ID:vxNJHln+(1) AAS
iOS16じゃないとアプリダウンロード出来なくて死ぬ
YouTubeアプリが一番痛い
849
(2): 06/19(木)22:24 ID:D9pynhhu(1) AAS
今頃何言うとんねん
YouTubeも含めて既にダウンロードしてあるアプリを使い続けてるぜ
850
(1): 06/20(金)06:18 ID:h6jWIK/7(1/2) AAS
YouTubeアプリついにアップデート死んでいたのか
知らんかった

>>849
使えるものはまだいいのだけど、うちの地元のスーパーのアプリが
去年死亡してしまって、起動してもエラーが出るだけに
851: 06/20(金)06:21 ID:h6jWIK/7(2/2) AAS
そういえばもう一つ、ドコモのシェアサイクルを利用できなくなってしまった
852: 06/20(金)22:48 ID:mhWzF/V2(1) AAS
>>850
それは困るね
俺の使ってるスーパーのアプリはiOS14以降からiOS15以降に変わったばかりで当分大丈夫だ
でもiOS26が使える予定の機種に買い換えたいな
853: 06/21(土)05:30 ID:2niE0tdR(1) AAS
ワイの7 plusもうだめぽ?
854
(1): 06/21(土)08:38 ID:6T+xFmKo(1) AAS
Plusはビンテージ入りしちゃったよね
無印は販売期間が長かったおかげで未だビンテージになってない
とは言っても修理してまで使う気はないけどね
今年17が出たら値下がりする16を狙うかな
17はディスプレイサイズが6.3インチに大型化しちゃうらしいしね
16、16eが最後の6.1インチモデルになっちゃうかもね
スタンダードモデルまでデカくなっちゃうのは残念だ
855
(1): 06/21(土)11:05 ID:ZdgG95YY(1) AAS
>>849
動画見ようとするとエラーになるからアプリでは見れない
856: 06/21(土)11:25 ID:fiXefqnc(1/2) AAS
>>855
俺がリストに入れてる動画は見れてるよ
見れる動画と見れない動画があるのかもね
857: 06/21(土)12:32 ID:SwPXDmTR(1) AAS
>>854
どうせ買うならリフレッシュレート120になると噂の今年の秋発売の無印17の1択じゃね?
今更リフレッシュレート60の機種をクソ高い金出して買うのは勿体無いと思うけどな。
858: 06/21(土)14:57 ID:6FlOCfKG(1) AAS
17はサイズアップが残念だよ何でデカくしちゃうかなあ
それから120固定になるって噂だよ電池持ちどうなっちゃうんだろう?
859
(1): 06/21(土)16:21 ID:pkDjveHO(1) AAS
小さいのは売れないからな
860: 06/21(土)17:36 ID:fiXefqnc(2/2) AAS
6.1インチが小さい?
ジャストサイズさ
861
(1): 06/21(土)18:39 ID:R6dQJwdY(1) AAS
>>859
ミニサイズは二度と出ないだろうね。世界では超絶不人気モデルだったから
862: 06/21(土)19:02 ID:l0tIQZhI(1) AAS
>>861
13miniを使ってるけど、下が切れてちょっと上にスクロールしないとWebサイトに時々出くわす。
6.1インチ以上のスマホを標準にしているようで、ちょっと寂しい。
863
(1): 06/25(水)04:51 ID:BEs2cUxT(1) AAS
おはよう
じつは前から相談しようと思ってたんだけど、7plusが
YouTube等アプリがアプデ不可になりつつあるじゃん。
ここで先日からアキバのWORLD MobileでSE2のセール
やっててジャンク扱いだけど安く出てるんだ。
AランクからBCランクまであるようだけど買おうかなって
思ってるんだ。どう思う?
省1
864: 06/25(水)12:03 ID:n/V3Jbf8(1) AAS
>>863
SE2はライトニング
いくらかにもよるけど今から買うならもう少し頑張ってSE3買った方がいいと思う
まあでもサブならありか
865: 07/08(火)16:45 ID:QWrpm215(1) AAS
7pのヤフーメール死亡確認
866: 07/11(金)21:11 ID:6SrZqsU3(1/2) AAS
865
ワイもやw
次どれ買えばヨッシーですかあ?
867: 07/11(金)21:16 ID:6SrZqsU3(2/2) AAS
アンドロイドの3インチくらいのちっっちゃいのええなああ
868: 07/13(日)05:15 ID:WJrf1E0n(1/2) AAS
今月入ってやたらとこのページは開けません安全がどうの字幕でるようになって繋がらなくなるんだがもう古すぎてだめなのか?Google開こうとしても出るんだよね。
869: 07/13(日)05:16 ID:WJrf1E0n(2/2) AAS
それとiPhone7でヤフーメールアプリが使えなくなったなw
870: 07/18(金)09:38 ID:tnKBIJYW(1) AAS
10円セールまだですか?
871: 07/19(土)10:25 ID:VGn1qL2O(1) AAS
ケースのことですか?
872: 07/19(土)19:38 ID:TIANCsrn(1) AAS
FANZAです
873: 07/19(土)20:08 ID:vvJUjL2+(1) AAS
DMMブックスをiOS15.8.4で使い続けてるぜ
874: 07/20(日)08:19 ID:MDIQKDjr(1) AAS
将来的に15.8.5って来るのだろうか?
875: 07/20(日)08:31 ID:T3PbKW+F(1) AAS
くる
しらんけど
876
(1): 07/29(火)07:08 ID:njHCc0OY(1) AAS
普段使いしてるけど7plusで十分
軽い、サクサク、ゲームもできて不満無し
877: 07/29(火)11:56 ID:eZpk55/j(1) AAS
>>876
iOSのバージョンは何?
サポート最終版?
878: 08/02(土)06:46 ID:Wmd5smlA(1) AAS
TSUTAYAアプリが死亡した
モバイルVカードしか使えない
879: 08/02(土)12:01 ID:8FGFthre(1) AAS
TUTAYAアプリって今さら何に使うの?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.025s*