[過去ログ] iPhone 15Pro Part30 -1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/03/16(土)09:37 ID:K6+KUPJs(1) AAS
落ちたので
922: 2024/04/18(木)10:38 ID:WlCYbiPn(1) AAS
GoogleのGeminiみたいなサービスをAppleがやっているならまだしも、これからだろ?
自動運転とかの部署を600人最近リストラして、今後AIに力を入れるとか言ってるし。

期待はしているけれど16には間に合わないだろ
923: 2024/04/18(木)15:37 ID:O3+86bzX(1) AAS
買うか迷ってるんだけど朝起きたら画面真っ暗で操作不可能になってるとかいうバグ直った?
このバグ起きたら困るから踏み出せない
924: 2024/04/18(木)16:33 ID:zPHVK3QB(1) AAS
>>920
マジで全然得感ねえな
1年で4万なら定価で買うよりはマシか?
925: 2024/04/18(木)21:57 ID:/4d6NjNt(1) AAS
何年もやってるのにさすがに今どきお返しで借りるアホなんておりゃんだろ…😅
926: 2024/04/18(木)22:54 ID:zC2qI6sN(1) AAS
やっぱり、これな
>>26 14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
省42
927: 2024/04/19(金)01:03 ID:sPd8ipbO(1) AAS
普通に分割して残価141000だから一瞬ちょっと安いやんてなったけど普通の分割申し込み後即ブン投げだったらちょっと益は出る
値上がりがきたら多少は熱いが利用△だからタイミングしだいだな
難しい
928: 2024/04/19(金)07:14 ID:QGI97w/l(1) AAS
さすがソフトバンク
929: 2024/04/19(金)08:47 ID:tcMiwAgx(1) AAS
15Pro買って二ヶ月
結論として光学3倍ズームがいらないなら無印で十分って結論
930: 2024/04/19(金)10:31 ID:PCRdpRRD(1) AAS
そりゃ今までプロ買うのってズームが欲しいから
みんな買うんやろ
931
(1): 2024/04/19(金)21:31 ID:eaJVnDWu(1) AAS
LiDARが欲しくてproにしました
932: 2024/04/19(金)22:45 ID:ym6r+31s(1) AAS
15は無印で充分だとおもう
933
(1): 2024/04/20(土)00:43 ID:XM1JseK+(1) AAS
無印を買うとやっぱりプロ買えばよかったって思ったらもう戻れないから絶対後悔しないプロ一択
934: 2024/04/20(土)01:01 ID:qp+MUDBH(1/2) AAS
生成AI系の演算が早くなると嬉しいけどいつになるのやら
Draw thingが結構楽しい
935
(2): 2024/04/20(土)01:33 ID:rfIyXSE+(1/3) AAS
>>931
これって何に使うん?
936: 2024/04/20(土)02:21 ID:WyIxTJXS(1/2) AAS
>>935
全く使わない
937
(1): 2024/04/20(土)02:22 ID:WyIxTJXS(2/2) AAS
>>933
PROを買っても、無印で良かったな
金の無駄だったな、、とおもう
938: 2024/04/20(土)02:30 ID:qp+MUDBH(2/2) AAS
>>935
stable diffusionの代用
939
(1): 2024/04/20(土)04:52 ID:Kcv4BU3k(1) AAS
>>937
こんなところでウジウジしてないで使わないやつはさっさと売って無印買い直せよ
940: 2024/04/20(土)08:25 ID:hsaVw5Hx(1/2) AAS
>>939
買えないから、そもそも持ってない
941: 2024/04/20(土)10:07 ID:40VLAnW0(1) AAS
裸運用だから漆黒の15Proを持っている満足感はかなり高い
942
(1): 2024/04/20(土)10:26 ID:i7OIVBdK(1/2) AAS
傷がついても元通りになるような夢の素材なら裸運用も視野に入ったんだがな
943
(1): 2024/04/20(土)10:28 ID:i7OIVBdK(2/2) AAS
なんやかんや純正レザーケースのクオリティ高いからそれで満足してる
944: 2024/04/20(土)10:47 ID:SonH8bfI(1/2) AAS
15シリーズは最新OSだとバッテリー持ち上昇するらしいから久しぶりにアップデートしたが放電回数も一般からバッテリーの方に統合されたんだな
945: 2024/04/20(土)11:05 ID:bGGIQku9(1) AAS
>>942
ロン・ベルクの頼めよ
946
(1): 2024/04/20(土)14:28 ID:aNvysILA(1/2) AAS
>>943
15にレザーケースとかあるか?
947: 2024/04/20(土)14:42 ID:M3l6r0f3(1) AAS
mineo「iPhoneで会話した内容は盗聴されていて、それが広告に反映されることがわかりました!」→電気通信事業法違反ではないかと話題に
2chスレ:poverty
948: 2024/04/20(土)15:07 ID:hsaVw5Hx(2/2) AAS
>>946
無いから、そもそも15Proを持ってない。
949
(1): 2024/04/20(土)15:29 ID:MMFIiaHc(1) AAS
セリアもダイソーも15Proのガラスフィルムが全然売ってない。ProMax用はセリアにあったが。
950: 2024/04/20(土)16:42 ID:nwrUG9Wz(1) AAS
やっぱり、これな
>>26 14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
省42
951
(1): 2024/04/20(土)17:32 ID:aNvysILA(2/2) AAS
いま、15.15pro買おうとしてる人
絶対16まで待った方が良い
15はハズレです。
952: 2024/04/20(土)18:33 ID:NhY2wnsH(1) AAS
15は中々の価格なので、私はアップル整備済品の13 pro maxを検討中です。
953
(1): 2024/04/20(土)18:36 ID:mVJDiDoe(1) AAS
>>949
裸運用でもそれほど傷つかんね
954: 2024/04/20(土)18:46 ID:9GsjZgHu(1) AAS
>>951
リーク見たらマイナーアップデートみたいだしハズレは16だろw
955
(1): 2024/04/20(土)19:15 ID:VPOhEXJ+(1) AAS
当たりの年っていつだよ 
956
(2): 2024/04/20(土)19:27 ID:rfIyXSE+(2/3) AAS
>>953
少しでもキズ入ると許せないので裸は無理。
キズ気にしない人の考えも理解もできるけど。
957: 2024/04/20(土)19:49 ID:SonH8bfI(2/2) AAS
カメラが画面埋込式の完全ノッチレスレスになるとされてるiPhone19が当たりじゃないか?相当先だけど
958: 2024/04/20(土)20:10 ID:PHYHZ3Wu(1) AAS
その手前のモデルが外れってことでいいよ
959
(1): 2024/04/20(土)21:04 ID:7nKMZwKh(1) AAS
>>955
15
奇数は当たりって昔からいわれてる
960
(1): 2024/04/20(土)21:27 ID:TRX6YtT9(1) AAS
>>956
許せないほどの傷ならそのまま捨てればいいだろ
また新しいのを買えばいい
そんな金の余裕がない?
なあに、たかがiPhoneくらいの金ならどうとでもなる
俺はいつでも最新の最も高性能なiPhoneを使う
飽きたらゴミ箱にそのままポイさ(笑)
961: 2024/04/20(土)22:51 ID:rfIyXSE+(3/3) AAS
>>960
へぇ、凄いね、俺には無理だw
962: 2024/04/21(日)05:46 ID:BrIbrz0A(1) AAS
>>920
ソフトバンクのiPhone15無印だけどApple Storeで機種変更して1年間だけ月99円本体代金支払い中です。
2年目から高くなる機種代金。
Apple StoreでソフトバンクのiPhone15pro機種変更するといくらになるんだろう。
963: 2024/04/21(日)07:23 ID:mQ5wGqIM(1) AAS
50代で手取り17万なのに見栄を張って
15ProMaxを27万一括で買った私は涙目
964: 2024/04/21(日)07:32 ID:PxYnHlXk(1) AAS
定価以上の金出すから貧乏のままなんだろう
965: 2024/04/21(日)07:44 ID:ybNkFATp(1/2) AAS
>>956
なんと、、、
じゃあこれくらいの傷も無理なのか

しかし15は丈夫やな
全然傷がつかん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
966: 2024/04/21(日)14:52 ID:aRt7stU5(1) AAS
俺も画像編集機能は全く使わないから15proって機能の持ち腐れ感はあるんだよね
単に基地祭撮影用に3倍光学望遠が欲しかっただけなんだけど、これもデジタルズームで3倍でも十分に綺麗なんで
無理にこだわる必要は無かったかなと
967: 2024/04/21(日)15:24 ID:ghQx9Ly0(1) AAS
リフレッシュレートが理由でpro選んでます。
968
(2): 2024/04/21(日)18:01 ID:XVlMW2x6(1/2) AAS
なんとなくレンズ2つは負けかなと思った
しかしまあだんだんと見栄っ張りじゃないかって気分がしてきて
取り出すことにちょっと抵抗感を感じている毎日
969: 2024/04/21(日)18:10 ID:sbcn2MyV(1) AAS
人のスマホが何とか全く気にしないと思うやが、人のスマホとか判別しとるん?
970
(2): 2024/04/21(日)19:13 ID:FL8NWQ0t(1/2) AAS
>>959
偶数だよ、
これ言われるようになったのはiPhone4から
971: 2024/04/21(日)19:18 ID:FL8NWQ0t(2/2) AAS
>>968
なんとなくレンズ2つは負け
これは俺も感じてた。
972
(1): 2024/04/21(日)19:50 ID:fWJ8mU0g(1) AAS
>>968
鬼太郎の目玉一つは?
973
(1): 2024/04/21(日)20:16 ID:ybNkFATp(2/2) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
974: 2024/04/21(日)20:16 ID:gUGK/Sb0(1) AAS
>>970
奇数だぞ
偶数はハズレばかり
975
(1): 2024/04/21(日)20:18 ID:x8iLmVWk(1) AAS
>>970
iPhone4とか電波干渉不具合あったじゃねえかw歴史を改竄するなよw
976: 2024/04/21(日)20:19 ID:tbJWN2Sj(1) AAS
8までは偶数だったけどX以降は奇数のが良くないか
12.13.14の3世代比較でも13がコスパ的にも頭ひとつ抜けて良い端末だし
新しい14.15の比較でも15のが良い
977: 2024/04/21(日)20:24 ID:Kz3AmFvl(1) AAS
>>973
グロ
978: 2024/04/21(日)21:21 ID:4TeMkz+T(1) AAS
スマホ側で勝手にレンズ切り替えるから、3倍望遠が光学側かと思ったら、実はデジタルズームだったりして、ちょっとムッとする事があるんだよね
979: 2024/04/21(日)21:32 ID:XVlMW2x6(2/2) AAS
>>972
IpodTouchは勝ち組
家の中ではまだ現役です
980
(1): 2024/04/21(日)21:46 ID:xi4lvMzE(1) AAS
立体動画撮るためにPro買ったけど、世間に全然認知されてないな
Quest2でも見れるのに
981: 2024/04/23(火)00:48 ID:a8H36xjM(1) AAS
>>975
だまれ!
982
(1): 2024/04/23(火)07:07 ID:GhJFQq8e(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
983
(1): 2024/04/23(火)07:12 ID:j9NXm0q6(1) AAS
>>980
立体写真撮るためにペンタックスのステレオアダプター買ったけど、立体写真の楽しみが全然認知されていない
てな風に、何十年も前に思ったのを思い出した
984: 2024/04/23(火)07:34 ID:8CtFIVI/(1) AAS
>>983
VR180動画じゃないから没入感がないのよね
でもただの動画よりかはマシ
985: [「!donguri」] 2024/04/23(火)09:58 ID:QDMD62T9(1) AAS
わお
986: 2024/04/23(火)11:02 ID:kHF2/d+9(1) AAS
やっと下取りにiPhoneXの1.2万円が返金された
やく2ヶ月だな
987: 2024/04/23(火)12:36 ID:aLP016Ns(1) AAS
>>982
グロ
988: 2024/04/23(火)19:51 ID:M2L9ptbs(1) AAS
>>26 14、15のカメラは、確かに、歴代iPhoneで最低だと思います、ピント合わないし
----------
14,15はダイナミックアイランドだけじゃなくて
カメラもダメだかんな

>14、15は、歴代iPhoneの中で1番、映像の色が変、
>暗い、手ぶれ補正はジンバル使ってもカクカクする、
>等
省41
989: 2024/04/24(水)18:44 ID:DdHI0rCe(1) AAS
うざ
990
(1): 2024/04/24(水)19:46 ID:4K6ukv97(1/2) AAS
俺は初めてのiPhone15proに満足してるよ
今までAndroidしか使ってなかったし
目覚ましのアプリが少ないのが欠点かな
いいのないかなー
991
(1): 2024/04/24(水)22:49 ID:2+NWOIDY(1) AAS
>>990
キーボードアプリどうしてる?
標準?
992: 2024/04/24(水)23:13 ID:1TCs+Acj(1) AAS
なぜかピントが一点にしか合わなくて周りがかなりぼやけるんだけどこんなもんだっけ
ポートレート入れてないはずなんだけどなー
ちな11proから変えた
993: 2024/04/24(水)23:14 ID:4K6ukv97(2/2) AAS
>>991
標準にしてるよ
994: 2024/04/25(木)06:48 ID:naztorPW(1) AAS
高熱は直った?直ってれば買いたい
995: 2024/04/25(木)09:50 ID:RmwGnltg(1) AAS
馬鹿正義マン沸点低すぎワロタまだ魘されているよ
996: 2024/04/25(木)09:51 ID:DwMTe3mr(1) AAS
↑誤爆しました
997: 2024/04/25(木)15:02 ID:Fw1SgZgo(1/4) AAS

998: 2024/04/25(木)15:03 ID:Fw1SgZgo(2/4) AAS

999: 2024/04/25(木)15:03 ID:Fw1SgZgo(3/4) AAS
辛子明太子
1000: 2024/04/25(木)15:03 ID:Fw1SgZgo(4/4) AAS
昆布
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 5時間 25分 30秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*