シン・仮面ライダーの主題歌は林檎だったのか? (13レス)
1-

1: 2024/07/13(土)00:36 ID:ARYcQiu6(1) AAS
真相はいかに??
2: 2024/07/13(土)19:13 ID:SAl6qjy9(1) AAS
もし林檎が主題歌だったとして、前年の12月にはキャンセルされてたってことになるけど
3月公開の映画でそんないきなり変更ができるんだろうか
3: 2024/07/14(日)02:29 ID:D6P/z55C(1) AAS
庵野監督の性格を考えれば十分あり得る
4: 2024/07/18(木)01:16 ID:zwaMD5C3(1) AAS
パンフレットとかそういう類いのものは2023年に入ってから刷りそうだし、普通に年内キャンセルとかはしそう
5: 2024/07/25(木)17:40 ID:5rdBVgJ6(1) AAS
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それを全く理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かさない方が商売しやすい事を学んだ
省4
6: 2024/07/26(金)18:50 ID:ZqlEgHhw(1) AAS
カヲルがゲンドウwww
7: 2024/10/04(金)01:59 ID:tWQzjP6o(1) AAS
景気の回復でシン仮面ライダーの主題歌だった曲をやる説
8
(1): 03/28(金)02:13 ID:SwUNP6v8(1/2) AAS
そもそもなんでこんな疑惑が浮上したの?
9: 03/28(金)04:10 ID:THerzN9A(1) AAS
>>8
諸行無常のグッズで曲にちなんだデザインのワッペンが販売されたけど、その中に曲名「???」でバイクのデザインのワッペンがあった
当時シン・仮面ライダーの公開が近かったため、バイクってことはその主題歌なんじゃないかという憶測が広がった
だが「???」の正体はシン・仮面ライダーとは特に関係なく、新曲「私は猫の目」だった

それから暫く後、林檎板に諸行無常のツアータイトルロゴの旧案の画像が貼られ、元々は「シン党大会」というタイトルだったことが判明(画像の入手経路は不明)
公式にも諸行無常は党大会ビヨンドといった趣きのツアーだというコメントがあったため、元々シン党大会というタイトルだったのは信憑性がありそう

上記2つの事柄を関連付けて、やっぱり本当は林檎がシン仮面ライダーの主題歌をやる予定だったんじゃないか?と言い出す人が複数現れた
10: 03/28(金)10:50 ID:SwUNP6v8(2/2) AAS
そういうことか
言われてみると猫の目がバイクってのもちょっと意味わからんよね
11: 03/28(金)22:47 ID:1jurt0bG(1) AAS
MVが低予算すぎるよね
12
(1): 03/29(土)13:05 ID:EIXDBMHR(1) AAS
静かなる逆襲  →スニーカー
自由へ道連れ  →スケボー
走れゎナンバー →レンタカー
赤道を越えたら →客船
JL005便で   →飛行機
ちちんぷいぷい →時計
私は猫の目   →オートバイ
13: 04/21(月)23:29 ID:bU/tXAPW(1) AAS
>>12
無理やり感あるよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*