ニュートンの林檎 〜初めてのベスト盤〜 Part.2 (178レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132: 2020/01/18(土)19:15 ID:rg3rUUFc(1/2) AAS
林檎班でもなんでもない、ただのライト層なんだけど、1999年に高校生だったので無罪〜本能までは聴いてた。
最近ふと林檎を聞きたくなって、ニュートンの林檎を聴いてみたら音が全然違う。
結論から言うと全く別物で、新曲じゃないけど新曲を聴いているような感じだった。
ベスト盤入手にあたって、10月から無罪モラトリアム(当時のCDを再生)を聴き込んだ上で聴いてみたら、2曲目から圧倒された。
正しい街なんか、むしろ新鮮に感じた。
特に、ここでキスして。のアップデートバージョンは極めて良かった。「眼で追っているの 知ってるのよ」のところの「ピコーン ピコーン ピコーン ピコーン」は是非聴いてほしい!
むしろ、3枚入りにして、無罪の曲をすべてアップデートしてほしかった。
省1
134
(1): 2020/01/18(土)20:01 ID:rg3rUUFc(2/2) AAS
>>133
あえてここに書いてみた。

もちろん尼のレビューも全件、目を通してる。しょせん、林檎班を名乗れない匿名ライト層だしね。
ただ、林檎を聞かなくなった時期と2chに入り浸るようになった時期がリンクしていたから、5chに書き込んだ。
去年の今頃、あいみょんに響くものがあって、それから林檎を聴き直すようになった。なんだ、林檎のほうが全然よかったじゃん、って。
温故知新と云いましょうか、所謂懐古主義的な所存で在ります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s