非弁行為 鷹悠会行政書士高木幸聖 (198レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31: 2014/03/26(水)08:00:14.50 ID:0W75D1Mk0(4/5) AAS
行政書士です。
ネットを検索するとおわかりになると思うんですが、鷹悠会は内容証明を送るだけで、交渉になったら顧問弁護士に頼んでいると言っていますが、これが全くの嘘です。
交渉になった時に実際に対応するのは、統括本部長という肩書の木村という人物です。法律に関する資格を一切持たない一般人です。
闇金にお金を借りる人はお金がないからそうするということくらい分かりそうなものですが、依頼者が払えないと
・敵に回すと悪い奴がいるってことを覚えとけ
・月曜日に残金一括で払え、さもないと親父に内容証明送るから
・お前は人間として地獄に落ちるんだ
省7
52: 2014/03/30(日)14:25:06.50 ID:9Uk4IFOU0(2/2) AAS
なんとヤミ金業者が行政書士法人鷹悠会を経営しているのか?
行政書士高木幸聖はヤミ金業者の奴隷くんなのか?
おそろしいモラリハザードだな
この場合無事では済まないだろう
141: 2015/06/16(火)06:17:56.50 ID:HhVGQzM80(1) AAS
弁護士法72条は、弁護士資格を有しない行政書士が、報酬を得る目的で、一般の訴訟事件その他一般の法律事件に関して、
鑑定、代理、仲裁、和解その他の法律事務を取り扱い、または周旋をすることを禁止している。ここで、弁護士法違反となるためには、
行政書士に「報酬を得る目的」があることが必要である。事件性の有無より報酬を取れば弁護士法違反の非弁行為で違法となる。
これは、例えば、大学の法学部の学生有志が、学業目的で、市民のために無料法律相談を行うような場合、あるいは個人がその親族のために
法律的な助言を行うような場合を想定している。そのような場合は、無料の無報酬だからボランティアで弁護士法に違反しない。税理士は無償独占で無料でも偽税理士になる
違法交渉行政書士や遺言書相続専門行政書士・遺産分割専門行政書士は弁護士会・税理士会・警察・国税・税務署が見逃して来た状態を国民生活消費者センターが消費者保護から違法を
指摘し・報酬返金をしてくれている。弁護士提携や税理士提携・司法書士提携は非弁提携・非税理士提携・非司法書士提携も違法な交渉材料として指摘してくれる時代のネット流れの変化
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s